令和初クリスマス彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方

クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方
アラン吹き出し画像3(記事上)

 

令和初のクリスマスの過ごし方は決まっていますか?

彼氏は欲しいけどいないし、クリスマスの過ごし方に困ってるんだよねぇ…

と悩んでいる女子は少なくないと思います。

私も数年前までは、クリスマスの度にどう過ごしていいかわからず、悲観的になっていました。

彼氏がいない私には楽しむ方法はない…
彼氏欲しい…

でも実はクリスマスこそ、彼氏を作るのにうってつけのイベントだったんです。

 

クリスマスを一人で過ごす20代独身男性は約4割

クリスマスの過ごし方【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子にオススメの過ごし方】

LINEリサーチが昨年したクリスマス調査では、20代独身男性のクリスマスの過ごし方として一人で過ごす人の割合は4割近くもいました。

彼氏が欲しい女子は、このクリスマスという機会こそ一人で過ごしている独身男性をゲットするチャンスです!

令和元年のクリスマスイブは火曜日

実は上記のグラフでは2016年より2018年のほうが6%、クリスマスの過ごし方として一人で過ごすという男性が増えていますが、2016年と2018年では曜日に違いがあるんです。

2016年のクリスマスは休日だったのに対し、2018年のクリスマスはイブ・当日ともに平日でした。そして令和元年の今年も、クリスマスはイブが火曜日、当日は水曜日と、昨年に続き両方平日なんです。

つまり、クリスマスの夜を一人で過ごす男性が今年も多いということ。

彼氏はいないけど、気になる人はいるんだよねぇ

という女子は、仕事終わりにちょっとイルミネーションに誘ってみるだけでも、クリスマスの雰囲気で二人の仲が急接近しますよ♪

休日のお出かけを誘うよりも、仕事終わりのご飯やお散歩に誘うほうがハードルが低いですよね。

 

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

彼氏が欲しいけどいない女子にオススメ!クリスマスの過ごし方【4選】

彼氏が欲しいけどいない女子にオススメ!クリスマスの過ごし方
彼氏いないけど、別に気になってる人もいないから誘う人なんていないよ!

という女子も、安心してください。

彼氏が欲しいあなたに、クリスマスというイベントを最大限利用して、素敵な彼氏を見つけるための過ごし方を4つご紹介します。

①クリスマスイベントに参加する

クリスマスイベントに参加する【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方】

クリスマスってイベントやパーティーがたくさんありますよね。人数の多いイベントだと、一人参加大歓迎のイベントも結構多くて、おひとりさまでも寂しくないんです。お台場での船上パーティーだったり、青山でのクリスマス街コンだったり。もちろん仕事が終わった後に間に合う時間からの開催です。

昨年、新宿のお店でやっていた彼氏・彼女のいない一人参加限定のクリスマスイベントに参加した友人は、こう言っていました。

ゆうこ
彼氏いないからってクリスマスに家でいつも通りの過ごし方は嫌じゃない?
けど周りの友達はみんな彼氏持ちだったから、思い切って一人参加限定のクリスマスイベントに参加してみたの。
元々彼氏欲しいから街コンとか恋活イベントには興味あったし。
クリスマスの過ごし方って重要だよね。イベントはどんな感じだったの?
ゆうこ
みんな一人参加だったからか、積極的に話しかけてきてもらえたし、クリスマスらしい食べ物とか雰囲気とかでテンション上がったよ!
クリスマスを満喫できるってだけでもなんかいいね。肝心の彼氏はできた?
ゆうこ
そうそう、イベントのスタッフの人が良いタイミングで連絡先の交換勧めたりしてくれたの。おかげで気になった人とその場で連絡先交換できて、なんとそのあと無事その人と付き合えたよ♪

クリスマスこそ彼女が欲しいと本気で思っている男性が参加してきているので、 積極的にイベントに参加するのは彼氏が欲しい女子にオススメの過ごし方ですね。

②ジムに通う

ジムに通う【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方】

クリスマスという日も1日も無駄にせずに自分磨きです。そう、筋肉は裏切らない。世間のクリスマスの空気にのまれずに、自分のペースでトレーニングをする女性って素敵だと思いませんか?

もちろんジムだから自分磨きは当然なんですが、実は彼氏が欲しい女子がクリスマスにいつも通りジムに通うという過ごし方をするメリットは、「今、彼氏いないです」という暗黙のアピールになることです。いつも同じようにジムに通っていて、あなたのことが気になっている男性も、クリスマスまでジムに来ているあなたを見て「自分にもチャンスがある!」と悟るでしょう。

また、気になっていた男性がクリスマスにジムにきていたら、逆に話しかけるチャンスです。
相手が休憩している時のオススメの話しかけ方もご紹介しますね。

あなた
こんばんは。街中クリスマス一色ですね~。彼女さんと出かけたりしないんですか?

これで自然に相手に彼女がいるか、ダメ押しで確かめられます。

あなた
えっ、いないんですか…
じゃああの、よかったらこの後、私とイルミネーション見に行きませんか?

ちょっと恥ずかしそうに伝えるのがポイントです。これであなたの好意を伝えたも同然なので、OKしてもらえたら彼氏ができたようなものですね!

③ライブに参戦する

ライブに参戦する【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方】

彼氏がいないなんて関係なく全力で楽しめるといえば、ライブに参戦することです。クリスマスに大好きなアーティストと過ごせるなんて、ある意味最高のクリスマスの過ごし方だと思います。

実は私の今の彼氏とは、一昨年のクリスマスに、LUNA SEAのクリスマスライブで出会ったんです。ライブの入場前に並んでいた時に、たまたま隣にいたのが今の彼氏でした。

彼氏
冷えますねぇ…もしかして一人参戦ですか?俺もなんです。

話しかけられた時はそんな感じでした。SLAVE(LUNA SEAファン)にしてはお互い若かったので、話しかけやすかったのかもしれません。それから好きなメンバーや曲の話で盛り上がり、そのままライブも一緒に楽しんでから連絡先を交換しました。

ちなみに私はベースのJのファンで、彼氏はドラムの真矢のファンなので好きなメンバーが被らなかったのは逆に良かったと思います。

彼氏
この間はライブ楽しかったですね。よかったら今度ご飯でも行きませんか?

と後日連絡がきて、何度かデートをした後に付き合うことになりました。

こんな自分の経験から、クリスマスには好きなアーティストのライブに参戦するのが、私的には一番オススメの過ごし方です!

④ボランティアに参加する

ボランティアに参加する【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方】

最後は、彼氏がいる人にもいない人にもオススメしたい、クリスマスイブにしかできない、人のためにもなる過ごし方をご紹介します。

あなたはチャリティーサンタをご存じですか?

NPO法人チャリティーサンタは、「サンタクロースのような想いやりのある人」を世の中に増やし、想いやりがつながる社会を目指している団体です。主な活動として、クリスマスイブの夜、サンタクロースになったボランティアが日本の子どもに”プレゼントと夢”を届けます。そこで、各家庭から寄付として頂くチャリティーで、世界中の困難な状況にある子どもに”支援と未来”を届けます。 2008年から東京で活動開始し、2万人以上の子ども達にサンタクロースとの思い出を届けてきました。現在は30以上の地域で活動しています。

チャリティーサンタの合言葉は、「あなたも誰かのサンタクロース。」  大人が子どもを想う気持ちが集まれば、世界は変わる、かもしれない。

引用:NPO法人チャリティーサンタ

18歳以上なら学生でも参加できます。サンタ役は基本男性がするので、女性はサンタのサポート役をします。クリスマスらしい可愛いサンタ衣装を着れるので、テンション上がりますよ♪訪問先でサンタに会えた子どもたちの喜ぶ顔は、私たちまで幸せにしてくれます。

このチャリティーサンタ、子どもたちにプレゼントを届けるだけじゃなくて、一緒にボランティアに参加する仲間たちとの交流会もあるんです。クリスマスの時期以外にも活動の振り返りや方針検討などのために、合宿もあったりします。

ボランティアで出会いなんて…と思うかもしれませんが、実際にカップルになっている人たちがたくさんいるんです。

【チャリティーサンタで出会い、サンタカップルから夫婦になった話】

「(見ず知らずの)子ども達を笑顔にしたい!」
そんなことを思って集ってくる人たちがチャリティーサンタには大勢居ます。

自然と心の優しい人が多くなる団体ですので、出会った男女は自然と惹かれ合いサンタカップル(団体内用語!)に❤

最近では、数年のおつきあいを経て、結婚する人も増えてきました。

先週末にも活動を通じて出会い、4年のお付き合いを経て、結婚式を挙げた2人がいました。
彼らは「岡山支部」と「名古屋支部」でそれぞれ活動していた遠距離カップル。
彼らは4年のお付き合いを経て、この春めでたく結婚❤
両支部のメンバー達に祝われる2人です*

引用:チャリティーサンタFacebookより

子どもたちのために頑張って、さらに彼氏もできたら一石二鳥ですよね。
彼氏も欲しいけど、社会貢献もしたい女子にオススメの過ごし方です。

クリスマスイブにサンタになるには事前の講習もありますので、「クリスマスはボランティアで社会貢献して過ごしたい!ついでに彼氏も欲しい!」って方は早めに申し込んでみてください♪

 

まとめ

まとめ【クリスマスに彼氏が欲しいけどいない女子のオススメの過ごし方】
彼氏が欲しいけどいない女子にオススメ!クリスマスの過ごし方
  1. クリスマスイベントに参加する
  2. ジムに通う
  3. ライブに参戦する
  4. ボランティアに参加する

以上が彼氏が欲しいけどいない女子にオススメのクリスマスの過ごし方でした。

ご紹介したどの過ごし方も、彼氏ができるだけじゃないメリットがあるので、ぜひ実践してみてくださいね。
「クリスマスなんて彼氏がいない女子には関係ないイベントだ…」なんて思わずに、このクリスマスを彼氏作りに大いに利用しちゃいましょう!

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

あなたに必要な記事を読む!

【質問】彼氏の好きなところ100個あげれますか?

2019年7月24日

彼氏を好きすぎるあなたが幸せのまま結婚できる方法とは?

2019年8月9日

彼氏を好きすぎて逆に不安にかられる付き合い始めの2年間とは?

2019年7月30日

[彼氏が好きすぎる] LINEスタンプで彼氏を夢中にさせる方法

2019年8月15日

【必見!】合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝の作戦

2019年8月13日

なぜ彼氏ができないのか?理由を占い診断してみたら【性格編】

2019年8月29日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です