
彼氏にクリスマスプレゼントを送ろうと考えても、幅広い金額やたくさんの商品の中から選ぶのって大変ですよね。
私も彼氏にクリスマスプレゼントを送る時に、どんな物がいいかわからず結局クリスマスギリギリまで悩んでいました。
そんなあなたに、私が友人に聞いたりインターネットを使ったりして調べた「みんなが恋人に渡しているクリスマスプレゼントの予算と相場」と「3つの予算別のオススメのクリスマスプレゼント5選」を紹介します。
ぜひ参考にして、彼氏に素敵なクリスマスプレゼントを送って喜ばせてしまいましょう。
彼氏に送るクリスマスプレゼントの平均予算や相場は?
クリスマスプレゼントを送る時に1番気になるのは、他の人のクリスマスプレゼントの予算と相場ですよね。また「彼氏に渡したら喜んでもらえた品物」も合わせて紹介します。
クリスマスプレゼントの平均予算と相場
まずはアンケートを使って調べた「彼氏に送るクリスマスプレゼントの平均予算」を紹介します。
![]()
引用 楽天インサイト https://insight.rakuten.co.jp/report/20181206/
![]()
引用 マイナビウーマン https://woman.mynavi.jp/article/161209-21/view/2/
- クリスマスプレゼントの平均予算と相場
20代 1位 2,000~3,000円 2位3,000~4,000円
30代 1位 4,000~5,000円 2位 3,000~4,000円
- クリスマスプレゼントを最大いくら出せるか
1位 10,000~20,000円
2位 5,000円~10,000円
このような結果が出ています。
つまり、世間一般的に渡しているクリスマスプレゼントに多い金額の相場が3,000~5,000円。頑張って奮発できても10,000円前後というのがクリスマスプレゼントの相場のようですね。
![]()
引用 Anny https://anny.gift/1809/
このような結果になりました。
20代~49歳の女性と年齢は幅広いですが、男性が喜んでくれたクリスマスプレゼントがグラフでわかるのは嬉しいです。
一番人気は財布のようですね。その次に服で、旅行や料理なども人気です。この表全体を見ると、仕事時にも身に付けやすい装飾品や衣類が上位にきているようですね。
あなたの予算も決めよう


クリスマスプレゼントの平均予算や相場がわかったところで、今度はあなたの予算を決めましょう。予算を決めて置かないと絞り込めず、幅広いの金額の中から品物を選ばないといけません。
- 大体いくらぐらいの値段の物を探すか
- 奮発して出せてもいくらまで
この2つを決めておくと、金額を絞りこんで探すことができます。金額設定に悩む人は、彼氏に相談して「お互いにいくらまで」と決めておくというのもオススメですよ。
私も昔に予算も決めずに探し始め、優柔不断で決めきれずにクリスマス前日に品物が届いたのを、慌ててラッピングしたことがあります。これは悪い例です。クリスマスプレゼントは余裕を持って用意しておきましょう。
予算別!オススメのクリスマスプレゼント5選
他の人の相場を参考にしてあなたの予算を決めたところで、今度はクリスマスプレゼントの内容を考えていきましょう。アンケートの平均予算や相場を参考にして3つの予算別リストに分けました。
- ~5,000円
- 5,000円~10,000円
- 10,000円~20,000円
この3つの金額で、予算別にオススメの品物を「5つ」ずつ紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。
予算別!クリスマスプレゼントのオススメ【相場~5000円】
~5,000円の予算の場合は、なるべく3,000円くらいで売っている相場の品物を選びましょう。
特に身につけやすい小物アイテムだと、種類も豊富なので良い物が見つかりやすいですよ。
しかし、時計や財布などはブランド物を持つ人も多く、安っぽく見える可能性もあるのでなるべく避けましょう。
その1 マフラー
![]()
出典 amazon RIONA メンズウール100%マフラー
冬のプレゼントで1番人気はマフラーですよね。リーズナブルな値段で買える物も多く、出勤時にも着用できるので使い勝手も良いです。
デザインや色もたくさんあり、選びがいがあります。仕事時にも着用して欲しい人は、なるべく無地に近いシンプルなデザインの、グレーやネイビーの色を選びましょう。
その2 ハンカチ
![]()
出典 amazon ラルフローレン ハンドタオル2枚セット
実用品のアイテムの1つであるハンカチはどうですか?
ハンカチを持つことは社会人の嗜みですが「自分で買うのはちょっと」と思う人も多いでしょう。実際に私も持っているハンカチのほとんどは貰い物です。
ハンカチなら5,000円以内の予算でもブランド物を買えるのでおすすめです。
その3 タンブラー
![]()
出典 amazon グラシア 真空ペアステンレスタンブラー
お酒好きの彼氏におすすめしたいのが真空ステンレスタンブラーです。
缶ビールやチューハイがいつまでも冷えたまま美味しく飲めるので、お酒好きの人にプレゼントしたら重宝して使ってもらえますよ。
ちなみに私もクリスマスプレゼントであげたのですが、毎日使ってくれています。冷蔵庫で冷やしておくと、晩酌でビールを飲む時に最高の温度で飲めるそうです。
ペアで予算約3,000円くらいが相場のようです。色違いのお揃いを送っても素敵ですね。
その4 マッサージ器
![]()
出典 amazon ATEX マッサージクッション
仕事で疲れている彼氏を癒せるマッサージ器はどうですか?
疲れている時こそ、癒しが欲しくなりますよね。そんな時に「いつでも傍にはいられないけど、疲れているあなたをすぐに癒せる存在でありたい」とアピールできるのがこのマッサージ機です。
最近は小型の物からクッション型のマッサージ機などデザインも幅広く売られています。このマッサージクッションは部屋に置いてもインテリアと馴染んで違和感の出ないのでおすすめですよ。
その5 入浴剤セット
出典 日本の名湯入浴剤セット
お風呂の時だけでもリラックスしてもらえるように入浴剤セットはどうですか?
形には残らないプレゼントですが、1日の終わりにお風呂の中では、必ずあなたのことを思い浮かべてくれるでしょう。1種類の入浴剤ではなく、日替わりで種類や匂いが変えられる物だと、毎日のお風呂の時間を楽しんでもらえます。
シンプルではありますが、入浴剤は喜んでもらえるプレゼントとしておすすめです。
予算別!クリスマスプレゼントのオススメ【相場5,000~10,000円】
相場5,000円~10,000円の予算のクリスマスプレゼントでは、社会人でも身につけやすい小物アイテムなら、そこそこ良いものが買えるでしょう。
一番アイテム量が多い金額でもあるので、色やデザインだけでなく、素材なども比較しながら検索することをおすすめします。
その1 ボールペン
![]()
出典 amazon PARKER オリジナルボールペン
世界でたった1つのボールペンはどうですか?
ただのボールペンと思われがちですが、良いボールペンを1本持ち歩くだけで仕事時に品格が出ますよ。せっかくなので名前入りの特別なボールペンをプレゼントしましょう。
自分の名前が彫られた物は、特に大切に使ってもらえます。
その2 カシミヤのマフラー
![]()
出典 amazon Cashmee カシミア100%マフラー
カシミヤの上質なマフラーはどうですか?
またマフラー?と思われそうですが、5,000~10,000円が相場のマフラーは上質なカシミヤのマフラーが多いんです。カシミヤは保温性と保湿性に優れ、高級素材としても有名です。
学生の頃は素材よりおしゃれを重視することも多いと思いますが、30代になるとデザインよりも素材を重視する人の方が増えます。上質な素材の物は見栄えもいいのでおすすめですよ。
その3 手袋
寒い雪の中でも元気に過ごせるように暖かい手袋はどうですか?
マフラーと同じく冬のアイテムとしても人気が高く、様々なデザインの手袋が選べます。
手袋って意外と持っていない男性は多いんですよね。その理由が「スマホを触れなくなるから」という人が多いです。実際に私の彼氏もその理由で手袋をつけていませんでした。
それならば、スマホ対応の上質な手袋を送りましょう。手袋は、1つ持っておくと寒い時に咄嗟につけられるので、とても便利です。
彼氏は手袋をはめるたびに、あなたの優しさを感じることができるでしょう。
その4 名刺入れ
いつも仕事を頑張る彼氏に「いつも応援しているよ」という意味も込めて名刺入れはどうですか?
10,000円以内の相場でも革素材の上質な名刺入れを買うことができますよ。
名刺入れは社会人のほとんどの人が使いますし「これからも頑張ってね」という意味もあるので、プレゼントをした時にも喜ばれます。
その5 小銭入れ
![]()
出典 池之端銀革店 小銭入れ
気軽に持ち運べる小銭入れはどうですか? 大きさもコンパクトなのでかさばらず、必要な時にさっと出せるので小銭入れはとても便利ですよね。 小銭入れになると10,000円前後が相場のようです。財布だと高額な物も多いですが、小銭入れだと小さい分、財布よりかは安い金額で上質な物が買えます。 私も小銭入れを持っていますが、財布よりも使っていますよ。
予算別!クリスマスプレゼントのオススメ【相場10,000~20,000円】
相場10,000円~20,000円の予算のクリスマスプレゼントでは、大抵の物は買うことができるでしょう。機能性やデザインのみならず、上質な素材のブランド物を贈ると長く使ってもらえるのでおすすめですよ。
その1 財布
彼氏に喜んでもらえた物第1位の財布です。財布をプレゼントする意味は「いつもあなたの傍にいたい」なので、クリスマスプレゼントとしても最適です。 財布は社会人になると素材にこだわる人も多いので、なるべく10,000円以上の相場の物をプレゼントしましょう。彼氏のお気に入りのブランドをリサーチするのもおすすめですよ。
その2 腕時計
出典 SEIKO 腕時計
「あなたと一緒にいたい」という気持ちを込めて腕時計はどうですか? 肌身離さずつけている腕時計のプレゼントの意味は「離れていても同じ時を刻みたい」という意味があります。 腕時計の金額も幅広いですが、20,000円以内の相場でも防水の物も買えますよ。
その3 キーケース
車に乗ることが多い彼氏にキーケースはどうですか?キーケースは普段持ち歩く物でもあり、クリスマスプレゼントとしても最適です。 10,000円の予算があれば本革素材のブランド物も買うことができます。名入れのできる物もあるので、彼氏の名前を入れて、世界のたった1つの物として渡すのもおすすめですよ。
その4 ネクタイ
出典 ジョルジオ アルマーニ
大事な時用に上質のネクタイを1つプレゼントするのはどうですか?上質なネクタイは品格が良く見えるので、プレゼントにもオススメです。 数年前のクリスマスで彼氏にネクタイを送ったことがありますが「大事な仕事用にお守り代わりに使ってる」と言ってくれてとても嬉しかったです。 仕事を頑張る彼氏を支えたいという意味も込めて贈るのも素敵ですね。
その5 香水
ちょっとおしゃれに香水はどうですか?香水を彼氏に贈る利点は、自分の好きな匂いで彼氏を染めることができます。また、帰宅時に服を脱いだ時にふわりと香る匂いで、あなたのことを思い出すでしょう。予算別10,000円~20,000円のところで紹介していますが、もっと安く手に入るのもあります。彼氏に合う香水を探すのも楽しいですよ。
あなたらしさを出したい人に
「せっかくのクリスマスにプレゼントだけじゃ物足りない!」「私らしさが出るようなことをしたい」そう思うあなたに、「クリスマスプレゼントの魅力をぐっとあげる3つの工夫」を紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
プレゼントを自分でラッピングしてみよう
クリスマスプレゼントの内容が決まったなら、自分でラッピングもしてみませんか? 購入した場所でもラッピングできますが、ラッピングの袋でどこで買ったかバレてしまう可能性もあります。 しかし、自分でラッピングをしたならその心配もありませんし、そしてなにより「大切に思っている」と彼氏に伝わるのでオススメですよ。
ラッピングのやり方は、同サイトの記事『彼氏と付き合いたての初めてのクリスマスプレゼント【3選】』にて紹介しています。
リボンの選び方から、ラッピングのやり方の動画まで丁寧にまとめて書かれているので、ぜひチェックをしてみてくださいね。 また、付き合っている彼氏と初めてのクリスマスを過ごすという人は、ぜひ記事の内容もチェックしてみてください。プレゼント選びの参考になる内容が丁寧にまとめられていますよ。
クリスマスのメッセージカードをつけてみよう
クリスマスプレゼントに素敵なメッセージカードもプレゼントしてみませんか? プレゼントを渡された時に、普段あまり言えないような「感謝の気持ち」や「好き」という気持ちが込められたクリスマスカードがあれば嬉しいですよね。 メッセージカードを添えることでプレゼントの効果がぐっと高まります。
メッセージカードを送りたいあなたにおすすめする記事がこれです。 『クリスマスカードをプレゼントする彼氏へのメッセージ【10選】』
メッセージカードの書き方から注意点、関係別の書き方のポイントまで丁寧に説明しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
手料理を振るまってみよう
せっかくクリスマスプレゼントを渡すなら、一緒に手料理もプレゼントしてみませんか? 彼氏が喜んだランキングの2位の料理とは、実は「手料理」なのです。
せっかくのクリスマスにおしゃれな店でディナーも良いですが、彼女の手料理を食べて2人きりで過ごしたいという男性もいます。 2人きりでクリスマスパーティーを開いて手料理を振るまい、最後にプレゼントを渡すというのも、とても盛り上がるのでオススメですよ。
手料理を作りたいけど、どんな物がいいか悩む人にオススメする記事がこれです。『クリスマスに簡単な手料理で彼氏を作る方法【3選】』
彼氏の性格を3つのタイプに分けて、楽しく食べられるようなオススメの料理を紹介しています。紹介している料理は、本格的だけど手間のかかりすぎない簡単な物が多いので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まとめ
1年にたった1度のクリスマス。 クリスマスプレゼントの金額で悩んでいるあなたに、他の人が彼氏に渡しているクリスマスプレゼントの金額の相場を紹介します。
- 平均予算 3,000~5,000円
- 奮発して出せる金額 10,000円前後
この情報を元に、予算別に分類したクリスマスプレゼントのオススメ商品を5つずつ紹介します。
- マフラー
- ハンカチ
- タンブラー
- マッサージ器
- 入浴剤セット
- ボールペン
- カシミヤのマフラー
- 手袋
- 名刺入れ
- 小銭入れ
- 財布
- 腕時計
- キーケース
- ネクタイ
- 香水
プレゼントだけじゃ物足りない、自分だけのオリジナルティを出したいなら、ぜひこの3つも試してみてくださいね。
- 自分でラッピングをする
- クリスマスメッセージカードを渡す
- 手料理を振るまう
いろいろな商品を紹介しましたが、1番大切なのはあなたの気持ちです。 どんな物でも彼氏のことを考えて用意したなら、それは彼氏にとって、とても嬉しいクリスマスプレゼントになりますよ。
ぜひ参考にして、素敵なクリスマスを過ごしてくださいね。それでは、良い聖夜をお過ごしください。


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥