クリスマスに彼氏が風邪!サプライズで喜ぶ手料理3品

アラン吹き出し画像3(記事上)

 

クリスマスに彼氏が風邪を引いて、予定がすべて崩れてしまった。そういうことってありますよね。
いろいろな予定を立てていたからこそ、余計残念な気持ちになり、落ち込んでしまいます。

いや、でもちょっと待ってください。
確かに残念ではありますが、これは弱っている彼氏に【できる女子】をアピールするチャンスでもあります。

今、あなたの彼氏は心も体も弱っています。そんな状況で、あなたにサプライズで美味しい手料理をふるまってもらったら喜ぶに決まっています。惚れ直します。

今回は私が試した、風邪を引いた彼氏の喜ぶ顔を見ることができた手料理3品を紹介します。残念で悲しいクリスマスを、好感度アップの幸せであふれたクリスマスに変えてしまいましょう。

 

クリスマスで風邪をひいた、彼氏の喜ぶ顔が見れる手料理3品

手料理その1 たまご粥

  • 消化吸収 ★★★★★
  • 簡単   ★★★★★
  • 食欲   ☆☆☆☆

【材料】
ご飯 200g
水 400cc
卵 1個

○料理酒 小さじ1
○塩 お好みで
○鶏がらスープの素 小さじ2

【作り方】

  1. ご飯と水を鍋に入れる
  2. 中火でグツグツと煮立たせる
  3. 煮立ったら、◯の調味料を全て鍋に投入。火を弱めて何回か混ぜ回す。
  4. 卵をといて、鍋に入れる。すぐにさっと混ぜて火を止める。
  5. 火を止めたら蓋をして五分ほど蒸らして完成。お好みで塩を少し振りかけてください。

引用 風邪も吹き飛ぶ!美味しい卵粥 by にこだっく

たまご粥は風邪をひいた時のご飯として、定番ですね。
卵は高たんぱくで、アミノ酸も含まれているので免疫力を高めてくれます。また、お粥は食べやすく、消化吸収においても優れている食べ物です。

手料理に自信がない人は、たまご粥をオススメします。作り方もシンプルで簡単なので、失敗することなくできてしまいます。
私も料理に自信がない時に作りましたが、簡単に作れましたよ。火加減さえ強すぎなければ、失敗することはありません。

クリスマスの時期は冷えてとても寒いですよね。温かくて優しい味のたまご粥は、風邪をひいて食欲がなくても少しずつ食べることができますよ。
サプライズで作っても喜ぶ顔が見れること間違いなしの1品です。

手料理その2 餡かけうどん

  • 消化吸収 ★★★★
  • 簡単   ★★★☆☆
  • 食欲   ★★★☆☆

【材料】
冷凍うどん又はゆでうどん 1袋
水 250cc
3倍濃縮麺つゆ 50cc
卵 1個
長ネギ 青いほうから1/4本
片栗粉(大さじ1の水で溶く) 大さじ1/2

【作り方】

  1. 長ネギは5ミリ斜め切り。レンジでラップなしでしんなりするまで加熱する(歯ごたえがあったほうが良ければ省略して直接鍋に)
  2. 冷凍うどんの場合は袋ごとレンジで温める。片手鍋に水と麺つゆを煮立て、温めたうどんとネギを茹でる(ゆでうどんはそのままで)
  3. お好みの茹で具合になったところで器にうどんとネギを盛り、鍋に残った汁に片栗粉を入れダマにならないよう手早くかき混ぜる
  4. とろみがついたら、円をかくように溶き卵を回しかけ、浮いてくるのを待って、すくうように大きく混ぜ、うどんの上にかけて完成

引用 風邪の時はコレ!簡単ふわふわ卵とじうどん by kouayaa

普通のうどんじゃないの?と思われるかもしれませんが、餡かけはとろみがあるので、素うどんよりも喉ごしが良く食べやすいです。
そして、この料理は私の夫が大好きです。二日酔いでもこの料理を要求してきます。作り方も丁寧に書かれているので、私も失敗せずに作ることができ、夫の喜ぶ顔が見れました。

うどんは消化吸収にも優れている食べ物なので、お腹が膨れつつも胃に負担をかけません
また餡かけにすることで冷めにくく、クリスマスの寒い時期にもゆっくりと食べることができます。
そこそこ食欲があるけど、胃に負担はかけたくない人への手料理としてオススメします。

手料理その3 クリームシチュー

  • 消化吸収 ★★☆☆☆
  • 簡単   ★★☆☆☆
  • 食欲   ★★★★★

【材料】
鶏モモ肉 200g
タマネギ 1/2個
ジャガイモ 2個
ニンジン 1/2本
ブロッコリー 6房
薄力粉 大さじ3
水 400ml
固形コンソメ 1個
牛乳 300ml
塩コショウ 適量
バター 30g

  1. 玉ねぎは6〜8等分のくし切りにする。ジャガイモは皮をむいて一口サイズに切る。ニンジンは皮をむいて一口サイズの乱切りにする。ブロッコリーは大きければ縦半分に切る。鶏モモ肉はひと口サイズに切り、塩コショウをふる。
  2. フライパンにバターを引いて中火で熱し、鶏モモ肉の表面を焼いたら、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンを加えて全体に油が絡まるまで炒める。
  3. 薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めたら、水を少しずつ加えて薄力粉を溶かす。固形コンソメを加え、フツフツするくらいの火加減で15分煮る。
  4. 牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、フツフツしてきたら5分煮る。
  5. ブロッコリーを加えてとろみがつくまで煮て塩コショウで味を調える。

引用 dressing 

クリームシチューはあんまり消化吸収が良くないのに、オススメするの?と疑問に思っているでしょう。しかし、風邪を引いていても食欲に影響がない人もいるんですよね。
私がそのタイプです。私はたまご粥や餡かけがあまり好きではなく、風邪を引いた時はシチューを夫に要求しています。

シチューはたくさんの野菜や肉が入っていて汁まで食べられるので、一皿でバランスの良い栄養がとれる食べ物でもあります。
そして、何よりもせっかくのクリスマス。楽しい予定もすべて延期になってしまい残念ではありますが、クリームシチューという食べ物だけでも十分クリスマスを味わえた気持ちになります。

もし食欲がしっかりとあるのなら、クリームシチューを作ることで、2人きりのゆっくりとしたクリスマスを過ごすことができますよ。サプライズで作れば、彼氏の喜ぶ顔が必ず見れる料理だと胸をはってオススメできます。

 

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

クリスマスらしさを出せる2つのサプライズ

せっかくのクリスマス。風邪をひいている彼氏に、少しでもクリスマスの雰囲気を楽しんでもらいたいと思うあなたに2つの提案があります。

サプライズその1 サンタクロースのコスプレをする

サンタ ミニワンピ 衣裳 3点セット

「〇〇くんを看病するサンタクロースだよ」という決めセリフと共にどうですか?
サンタクロースのコスチュームでお見舞いに行くことで、彼氏の風邪でつらい気持ちが少しは和らぐでしょう。
また、クリスマスの思い出という印象が強く残ります。可愛いサンタさんに看病をされたら、彼氏もあなたにメロメロでしょう。
もし、恥ずかしいのであれば、サンタクロースの赤い帽子だけでも十分です。
ぜひ可愛いエプロンも持って行きましょう。

サプライズその2 具材をクリスマス仕様にする

クッキー抜き型セット №2113クリスマスセット ステンレス 日本 (6ヶ入)

これは③のクリームシチューでしかできませんが、具材をクリスマスの型で切り抜きましょう。
最近は様々な可愛い型が売っていますよね。風邪をひいて外に出れなくても、家の中で少しでもクリスマスを楽しみましょう。

クリスマスらしさがでるの型抜き
  • クリスマスツリー
  • ベル
  • ヒイラギの葉
  • 雪だるま
  • 氷の結晶

ぜひ参考にしてくださいね。しかし、やりすぎ注意です。あなたの1番の目的は「彼氏の看病」であることを忘れないでくださいね。

 

「出発ちょっと待って!」風邪を引いた彼氏の家に行く前に

  • 彼氏に家に行っていいか聞く
  • 持ち物

この2つは必ずチェックしましょう。
彼氏が風邪ひいたことで焦る気持ちはよくわかります。お見舞いに行くだけでも彼氏は喜ぶと思いますが、しっかりと準備をして行くだけで【彼氏の好感度】は大きく変わりますよ。

彼氏に家に行っていいか聞く

サプライズなのに?と思う人がいるかもしれません。しかし、風邪を引いていることもあり、家に行っても寝ていたり、居留守を使う可能性だってあります。せっかくサプライズ手料理を考えていても、彼氏が鍵を開けてくれなかったら入れません。なるべく、連絡はしてから彼氏の家に行くようにしましょう。

しかし、これだけは注意してください。相手は病人です。サプライズで手料理を作りに行くことが迷惑だと考える人もいます。もし、手料理をふるまった時に良い結果で返ってこなくても、怒ったり拗ねたりせずに「風邪でつらいのにごめんね」とあなたが謝るつもりでいましょう。

不安な人は、手料理を作っていいかも聞きましょう。お見舞いだけでも、十分好感度は上がりますよ。

持ち物をチェック

確認しよう
  • 体温計
  • スポーツドリンク
  • ビタミン剤
  • 風邪薬

手料理の材料以外に、この4点を持っていけば問題ないでしょう。風邪で寝込んでいて、しっかりと薬や水分を取れていない可能性があります。持って行っても損はありません。

  • 体温計

もしかしたら彼氏の家にあるかもしれませんが、1人暮らしの男性は持っていない人も多いです。実際に私の彼氏も持っていませんでした。
体調を聞いた時に「◯度の熱がある」と返信がなかった場合は、体温計を買って行ってあげましょう。

  • スポーツドリンク

水分はたくさんあっても困りません。必ず買って行きましょう
発熱をすると、体から水分が奪われて脱水症状になってしまうこともあります。なるべく水分補給にふさわしい飲み物を用意しましょう。
オススメの飲み物はこれです。

ポカリスエット500ml(約118円/本)

引用 ポカリスエット公式サイト

ポカリスエットは「飲む点滴」としても有名な飲み物です。人の体液と同じ成分で作られているので、風邪を引いて落ちてしまった免疫力を高めるのに1番効果的です。
この知識を伝えるだけでも「自分のことを考えて調べてくれたんだ」と彼氏は喜ぶことでしょう。

  • ビタミン剤

ビタミンCは風邪などの病気の抵抗力を高める効果があります。錠剤などもありますが、少しずつ飲めるようにゼリー飲料をオススメします。

1日分のビタミン(約178円/本)

引用 ハウスウェルネスフーズ

これはコンビニやスーパーなどでも売っているので、調達しやすい物でもあります。また、ゼリー飲料は飲みやすいので、もしご飯が食べられなかった時に咄嗟に渡すことができますよ。

  • 風邪薬

これは彼氏の風邪の症状によって、薬の種類が違う可能性があります。彼氏に風邪の症状(発熱、鼻水、胃痛など)を確認してかは買うことをオススメします。
今のところ発熱のみだった場合、オススメの風邪薬はこれです。

コルゲンコーワIB透明カプセルα (約2,484円)

 

今すぐ治したいかぜに!
中身が液状の透明カプセル製剤だから有効成分がいち早く溶け出し、熱、せき、たんを抑えます。

かぜの諸症状(発熱、せき、たん、のどの痛み、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和

引用 https://hc.kowa.co.jp/otc/6368

私はいつもこれを使っています。
飲んだ時は熱が上がったように少し苦しくなりますが、熱を上げることで白血球が病原菌を攻撃してくれるので、翌朝には熱が下がっていました。
しかし薬に悩んだ場合は、薬剤師さんに聞くのが1番です。薬局に行って薬剤師さんに相談しましょう。

 

まとめ

せっかくのクリスマスなのに、彼氏が風邪をひいてしまった。サプライズで手料理を作って喜ぶ顔が見たい。そんなあなたにオススメする「手料理3品」がこれです。

  • たまご粥
  • 餡かけうどん
  • クリームシチュー

食欲によって、食べられる料理が異なります。いざサプライズで作って食べられなかったら悲しいので、できれば食欲の確認はしておきましょう。
そして、手料理の材料だけを買っていきなり彼氏の家に行くのではなく、この2つも確認しましょう。

  • 彼氏に家に行っていいか聞く
  • 持ち物(体温計 スポーツドリンク ビタミン剤 風邪薬)

ここまでできたら、彼氏はあなたに惚れ直すこと間違いなしです。
風邪をひいてしまって残念なクリスマスになってしまいましたが、サプライズで手料理を食べさせることで、あなたへの好感度も上がり、あなたも彼氏の喜ぶ顔が見れる幸せなクリスマスにしてしまいましょう。

良いクリスマスをお過ごしください。

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

あなたに必要な記事を読む!

【質問】彼氏の好きなところ100個あげれますか?

2019年7月24日

彼氏を好きすぎるあなたが幸せのまま結婚できる方法とは?

2019年8月9日

彼氏を好きすぎて逆に不安にかられる付き合い始めの2年間とは?

2019年7月30日

[彼氏が好きすぎる] LINEスタンプで彼氏を夢中にさせる方法

2019年8月15日

【必見!】合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝の作戦

2019年8月13日

なぜ彼氏ができないのか?理由を占い診断してみたら【性格編】

2019年8月29日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です