





実は私も、彼氏ができないので「人生を諦めた」女子でした。智美先輩はいつも恋をしていて彼氏がいる理想の女性でした。智美先輩は私の心を見透かしているようでした。口では彼氏ができないから人生を諦めたといっていた私。でも本当は変わりたい、彼氏が欲しいって思っていたのです。


これは1年前の智美先輩と私(麻衣)の会話です。
この記事を読んでいるあなたも、彼氏ができないから人生を諦めようとしている女子ではありませんか。私は変わるために、智美先輩の課題、10の言葉を実践してみようと決めました。
ぜひ、あなたも1年前の私と一緒にその言葉を実践してみませんか。
私はその言葉を実践した結果、なんと彼氏ができたのです! あなたも「10の言葉」を知りたくありませんか?その前に、「諦めちゃってます女子」診断を受けてくださいね!
目次
「諦めちゃってます女子」診断


あなたも、自分がいくつあてはまるか一緒に確認してみてくださいね。
- 仕事一筋でそこそこ仕事ができる
- 自分自身へのご褒美に力を入れる
- 毎日の行動範囲はほぼ会社と家の往復
- 自分に似合う服や色は決まっていると思っている
- 他人にあまり興味がない
- 恋愛の話題に入らないようにしている
- 「彼氏ができない、恋愛を諦めたから」が口癖
※4つ以上当てはまれば諦めちゃってます女子の傾向が強いです




私は、智美先輩の言葉を1日ひとつずつ実践しました。あなたも、さぁチャレンジしてみてね!
「諦めちゃってます女子」だった私を変えた10日間の言葉

(1日目) 自分の説明書を作る



自分でも忘れていた自分のことを思い出したり、自分がどうなりたいか自分と向き合うことができました。
あなたも紙とペンを用意して自分の説明書を作ってみましょう。彼氏ができない自分ばかりに目を向けるのではなく、自分がどうなりたいか、どんな幸せを求めているか気づくヒントになるはずです。
(2日目) いつもと違う道を歩いてみる


10年以上続けた会社の通勤路はいつも同じでした。一駅手前で降りてみると駅前にきれいに手入れされた花壇がありました。
丁度春だったため、色とりどりの花が咲いていたのでした。なんだかその日はとてもいい気分でした。
家を出て、会社に着くという結果は同じなのですがまるで違う時間を過ごしたような気持ちになりました。
この課題は、いつもとちがうことをやってみるということがポイントです。意識を変えると行動が変わって、新たな発見がありました。
(3日目) 元気よくあいさつする


私は10年以上会社に所属し、気づけば周りは後輩がたくさん。あいさつも、されたらするという受け身な感じになっていました。
ところが、後輩に勇気を出して自分から元気よく大きな声であいさつしてみたところ、一瞬後輩は驚いた様子で、そのあとにっこり笑ってあいさつを返してくれたのでした。
自分からあいさつすることも気分が良かったのですが、さらに返された笑顔とあいさつにとても気分が良くなったのでした。
あなたもあいさつを自分から、いつもより元気よくしてみてください。元気な声と笑顔の私は、人生を諦めたなんて思うどんよりした気持ちが晴れていきました。
(4日目) 人を笑わせる


私は後輩の斉藤君を笑わせることに決め、斉藤君がお笑いが好きとの情報を入手しました。実は私も密かにお笑いが好きで、私が好きなコンビ「COWCOW」のギャグをまねしてみました。
とても勇気がいりましたが、斉藤君は笑ってくれました。
周りにいる誰でもいいので、笑わせてみてください。笑わせようって思ったとき、私はその人がどんなことで笑うのか真剣に考えました。あなたもきっと相手のことを真剣に考えると思います。
(5日目) 服の色を変えてみる



パステルカラー!ここ数年縁のない色でした。でも学生時代は着ていたことを思い出しました。いきなり服は抵抗があったので、ストールを身に着けることに。

あなたもいつもと違う服を身に着けてみませんか。私は、パステルカラーのストールはなんだか新鮮で、何より自分の気分も上げてくれました。
(6日目) 言葉を大切にする




私の場合、自分がどんな言葉を話しているのか意識することから努力が必要でした。「彼氏ができない、人生諦めてる」なんて頻繁に言っていました。
後ろ向きな言葉をやめて、意識してなりたい未来や自分を想像して話すことを心がけました。
あなたも知らず知らずに後ろ向きな言葉を言っちゃってませんか。言葉には未来も変える力があります。
(7日目) 自分の説明書を誰かに話す


私は斉藤君に自分のことを話してみることに。何気ない会話の中で、好きなお笑いの話とかをしました。

すると斉藤君は、自分もお笑い好きだということを話してくれました。この前、私が勇気をふりしぼってやった「COWCOW」のギャグはめっちゃツボでしたと話してくれました。
自分のことを話すなんて恥ずかしいと思っていた私ですが、不思議なことに相手が自分のことを話してくれました。
あなたも、少し恥ずかしいかもしれませんが、自分のことを相手に話してみてください。話すことで逆に知ることがあるかもしれません。
(8日目) 誰かにサプライズする


サプライズの相手は斉藤君です。昨日、斉藤君がお笑いライブを観てみたいと言っていたので、私が持っている「COWCOW」のライブDVDを貸してあげることにしました。

斉藤君の驚きようといったら、想像以上でこっちが嬉しくなりました。喜ばせようと思った私が、幸せな気持ちになっていました。
あなたも、ぜひサプライズしてみてください。小さなことで構いません。相手が何が喜ぶかを考えることが大切な気がします。相手を喜ばせようと思ってたのが、逆に幸せな気持ちをもらっているはずです。
(9日目) 続ける 継続は力なり



元気なあいさつを自分から続けるうちに相手も元気にあいさつしてくれたり、あいさつの後に会話が始まったり、良い雰囲気ができてきていました。
それから、4日目の課題の【人を笑わせる】を実践してから、人が喜んだり笑う時はどんな時なんだろうって常に考えるようになりました。
継続って力なりです。「脱!諦めちゃってます女子」を目指して、自分が変わりたくてはじめた智美先輩からの課題。いつしか、私以上に周りも変わり始めたのです。あなたも、この頃にはそんな変化に気づくはずです。
(10日目) 感謝する


明日は声に出してその人に「ありがとう」を伝えてみて。

ぜひ、あなたもやってみてください。私はいろんな人に助けられて生きてるなって改めて思いました。そう思うと、次の日にみんなに「ありがとう」の言葉を伝えなくてはいられなくなりました。
「諦めちゃってます女子」に贈る彼氏ができない本当の理由





それは、彼氏ができないと言いつつ、自分の欲だけに意識がいっている状態だからなんだよ。もちろん自分を大事に思う気持ちは大切。でもね、相手(周り)のことを想ったり、喜ばせることがもっと大事なんだよ。
もう麻衣ちゃんはその考え方、それから行動ができてるんじゃないかな。
私が伝えたかったこと、麻衣ちゃんに伝わってたら嬉しいな。
そこにいる私の気持ちはもう、彼氏ができないから人生を諦めた女子ではありませんでした。
10日の課題を終えた私が、どう変わったかというと、10日で急に彼氏はできませんでしたが(笑)、私の心は大きく変わりました。それまで自分のことばっかりだったのが、周りや相手のことを考えられるようになりました。
周りや相手を喜ばせようと考えれば考えるほど、自分の気持ちが充実していくことに気づきました。
「諦めちゃってます女子」が変わった10日間の課題のその後

もう一度、智美先輩の10の言葉(10日間の課題)をまとめてみます。
(1日目) 自分の説明書を作る
(2日目) いつもと違う道を歩いてみる
(3日目) 元気よくあいさつする
(4日目) 人を笑わせる
(5日目) 服の色を変えてみる
(6日目) 言葉を大切にする
(7日目) 自分の説明書を誰かに話す
(8日目) 誰かにサプライズする
(9日目) 続ける 継続は力なり
(10日目) 感謝する
この10日間で意識や行動が変わった私ですが、この話には続きがあります。
実はこの数か月後、斉藤君から逆サプライズをしてもらいました。「COWCOW」のお笑いライブのチケットをプレゼントしてもらい、一緒に観に行きました。
そして、その数か月後、なんと、告白されました!
今の私の彼氏というのは、斉藤君です(笑)。智美先輩には本当に本当に感謝です。でも、彼氏ができたのは「結果」で、自分の「心が変わったこと」が嬉しく大きなことでしたね。
「そんなの嘘でしょ!」と思っているあなた!その気持ち分かります!でも、嘘かどうか、だまされたと思って、10日間だけでいいのでやってみてください!それで、もし嬉しい変化があったら、ぜひ、コメント欄で教えてくださいね!


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥