彼氏ができないアラサー女子が行うべき10個のこと!

あなたは気がついたら彼氏がいないままアラサー を迎えてしまった女性ではないですか?

私もそのうちとかの女性の1人でした。私は23歳から28歳まで5年間結婚を前提にお付き合いしていた彼氏がいたのですが彼氏の浮気が原因で別れました。その後彼氏ができないままアラサーを迎えたものの彼氏は一向にできる気配がありませんでした。 彼氏がいないまま数年経ってしまうなんて…アラサーを目前にして焦りだしました。

ですがその後、なんと私は見事に彼氏ができました!私と同じで彼氏ができないアラサー女子の友達と女子会を行い情報を交換していると、共通点や友達の経験談からアラサー女子が彼氏を作るために行うべきことが10個あることがわかりました。

私も友達も意識して行ったことは3個でしたが、そのおかげで彼氏ができました!そんな彼氏ができないアラサー女性のための10個の秘密を教えますよ!

 

彼氏ができないアラサー女が行うべき10のこと

①アラサー女性は彼氏へ求めるハードルを下げる

どうせ付き合うのであればイケメンで高身長で高学歴で包容力や余裕も大切な要素ですよね。私もアラサー目前の28歳で失恋した時、彼氏と別れたことにより心に大きな穴が空いていました。

元彼氏よりもずっといい人と付き合って彼氏を見返してやる!

と思っていましたが、それに伴い理想も高くなりました… 

私が最も重要視していた部分は彼氏への年収です。最低でも1000万円以上じゃないと付き合わない!なんて言っていました。だけど冷静に考えて日本中探しても年収1000万円以上の人なんて本当に一握りです。

それと彼氏へと求める身長は180cm以上なんて、決めているアラサー女性もいませんか?日本の男性の平均身長は約172cmです。まず行うべきことは、見た目や経歴などにあまりこだわりすぎずハードルを下げてみることです。これであなたの彼氏候補の幅が広がりますよ!

②理想の彼氏に出会うためにアラサー女性は婚活パーティーや合コンに積極的に参加する。

独身を貫いている、又は長年彼氏がいないアラサー女性、そしてあなたには共通点があります。それは「1人の時間を大切にしている。」という点です。

彼氏がいないから会社から家には毎日直帰をし、土日はどこにも行かずに家で1人で趣味などの時間に費やす…そんな生活を送っていませんか?

アラサー目前で彼氏のいなかった私もその1人でした。彼氏と別れてからは悲しすぎてAmazonプライムやNetflixに登録して平日の仕事からの帰宅後はもちろん、土日は一日中ドラマや映画を観る。という生活でした。

1人の時間も大切ですが彼氏ができないアラサー女性は外に出て男性とコミュニケーションをとることを行うべきです。

週末であればどこかしらで婚活パーティーや街コンが開かれています。私は始めて地元の街コンに参加した時は友達に誘われての参加でした。驚いたことに女性は全員参加費が無料で食べ飲み放題でしたので、タダで飲み食いできてしかも男の人と連絡先交換できるしラッキー!くらいの気持ちで参加しました。

街コンでは多くの男性からアドレスを聞かれてなんと1回の参加で10人近くの連絡先を手にしました!!

連絡先を好感した男性を彼氏にするために行うべきことはいくつかあるかもしれませんが、とりあえず参加することが大事です。

彼氏がいないアラサー女性は一歩勇気を出して参加してみましょう!

③ロマンス映画やドラマを見て彼氏がいた時のことを思い出す。

アラサーを迎えて、しかも長い間彼氏がいないと恋愛の仕方そのものすら忘れてしまいますよね…この場合あなたが行うべきことはロマンチックなドラマや映画を見て彼氏がいた頃の気持ちを思い出すことです。

良い作品を見た後はなんだか気持ちが高揚しますよね。私もアラサー目前で彼氏ができない時はロマンチックな作品を観て彼氏がいたときのことを思い出していました。

そうすると羨ましい気持ちもあって「頑張って彼氏をつくるぞ!!」という気持ちになりました。(笑)

もちろん作品通りに自分の恋愛が進むとは限りませんが常にドキドキした女性の気持ちを持つことは彼氏のできないアラサー女性が行うべき大切なことの1つです。

④彼氏や気になる人に結婚願望を押し付けない

あなたは気になる男性に結婚を迫っていませんか?

私自身、20代の頃にはアラサーを迎えたら当たり前に彼氏がいて結婚もして子供も産まれて…なんて幸せな家庭を想像していました。

現実は、アラサー目前の私は結婚どころか彼氏すらできない始末…

その後なんとかして出会った気の合う男性には結婚を前提に強めに迫っていました。今考えるとそんなこと行うべきではなかったですが、アラサーを迎えた私は焦っていました。

私の押しの強さに男性はドン引き…アラサーの彼氏のいない女性って結婚や子供について20代の頃よりも意識が強いです。ですが男性はそうでもありません。

ラインや会話ではいい感じだと思っていたのに、結婚や将来の子供の話をさりげなく持ち出すとラインの返信がそのまま返ってこなくなることや男性が黙り込んでしまうこともありました。

本来結婚するためには充分な時間が必要なので、アラサーの彼氏ができない女性は男性に結婚願望を押し付ける、ということは行うべきではありませんね。

⑤筋トレをして自分磨きをする。

あなたは自分の外見に自信がありますか?

私は結婚を前提におつきあいしていた元彼氏と付き合っていた頃は、あまり自分の外見を気にすることはありませんでした。どんな姿の私でも愛してくれると思っていたからです。

ですが彼氏と別れた後ストレスで暴飲暴食を繰り返してしまいました… 外見が劣化しているにも関わらず、自分自身の変化にも気づきませんでした。

体重は10キロほど増えて、健康的な食生活を行うことを怠っていたためニキビも増えて肌も荒れてしまいました。

そんな見た目のアラサー女性のままでは彼氏はできませんよね。そして私には1つ忘れられない出来事があります。

ある時の会社の飲み会に参加した時でした。酔った勢いだった思いますが同僚の男性に

同僚
あれ…最近、なんか太った?

と言われました。ですが始めは自分のことだと思っていませんでした。(笑)ですがその男性につられて他の男性の同僚も

ほかの同僚
おれもそれ思ってた(笑)○○さん最近太ったよね~、顔も丸いし(笑)

ショックすぎて現実を受け入れられず私はただただ苦笑い… 心の中では本当に落ち込んでました。

家に帰って彼氏がいたころの写真と見比べてみると本当に一目瞭然でした。

え、これ本当に同一人物?

と思ってしまうほど見た目が変わっていました…

  • 少しでも見た目をよくして魅力的になりたい!
  • 彼氏が欲しい!

という思いで「今行うべきことはジムに通うことだ!」と閃き、同じ職場のジムに通っている女性と同じジムに週3日ほど通い始めました。

ジムに来たはいいものの何をしたらいいのか全くわからず、困っているところにイケメントレーナーがやってきて筋トレやウォーキングの仕方を教えてくれました。

正直、イケメントレーナーと一緒に運動、会話ができていることに感動してそれだけで満足でした。(笑)

仕事終わりや土日の空き時間にジムに行くことを習慣づけて食事制限をして3ヶ月くらいがたった頃でしょうか。私のぽっこりお腹はすっかり凹んで足やお尻のラインも前と比べかなり綺麗になっていました。タンパク質を多く摂取する食事を心がけていたので肌も綺麗になり髪の毛もツヤを取り戻しました。

後日会社に出勤すると、以前私に最近太ったよね?と言ってきた男性が私に

同僚
最近なんか綺麗になったよね、彼氏でもできたの?

と質問してきました。

言うまで間も無くその時の私はかなりの優越感に浸っていました。(笑)

ジムと食事バランスを習慣づけたことによって現在も引き締まった体を維持し続けています。

筋トレをすると体が変わり、その後自分の見た目に対して自信が持てるので、常にポジティブ
でいられます。体も心も大きく変化する筋トレは彼氏のできないアラサー女性は絶対に行うべきことの1つです。

⑥転職をする

あなたは仕事が忙しすぎて彼氏ができないアラサー女性になってしまっていませんか?毎日8時ごろに出勤して毎日仕事が終わるのは夜中、睡眠時間の充分になく自分の趣味や新しい彼氏を探す時間も出会いの時間もない…おまけに土日出勤もあってまともな休みがない。

いわゆるブラック企業で働いているようなアラサー女性ですね。あまりにも長時間働きすぎると当然ですが体を壊しますよね。そして自分の知らないうちに心までボロボロに壊れます。

最悪のケースはそのまま鬱などの病気に陥り、再度社会復帰するまでに多くの時間を有するといったことです。

私の友達で看護師をしていた友達がいますが、まさにこのケースでした。

あまりにもストレスが溜まりすぎて心身ともにズタズタになってしまい、ある日朝起きたところベッドから体が起き上がらなかったそうです。そのまま彼女は重度のうつ病と判断され新たな仕事を見つけて社会復帰するまでに1年以上かかりました。

これは最悪のケースですが、そこまでの状態に陥ってしまうと彼氏を作るどころではなくなってしまいますよね。出会いもきっかけも何も生まれません。

そんなあなたが行うべきことは転職かもしれません。彼氏ができない忙しすぎるアラサー女性は今一度自分のワークスタイルを考えてみましょう。

⑦化粧を変えてイメチェンしてみる。

毎日忙しくて朝なかなかメイクをする時間がない…簡単なメイクでいつも済ませているため、メイクのパターンが決まっている。

あなたは当てはまりますか?

男性はたまに見る女性のギャップに心を奪われることが多いです。たまにはメイクを変えて男性からの目線を引きつけてみてはどうでしょうか?

私は今までは朝7時に起きて数10分で準備を済ませて会社に出勤していました。ですが最近では週に1回だけいつもと違うメイクをする日を設けています。その日はいつもより15分早い6時45分に起床しています。

初めていつもと違うメイクで出勤した時、出勤後すぐに

男性社員
なんか今日はいつもと雰囲気違うね~!

と男性社員に言われました。

その方によるといつもと違うメイクをして出勤した私は雰囲気が明るく見えたそうです。そう言われると自然と笑顔も増えて楽しくなりました。

具体的にはチークの色や口紅の色を少し変えただけでしたので、そう難しいことではありません。ですが、男性の注目を集めたいのであればいつもと違うメイクは行うべきです!

⑧彼氏ができた、結婚した他人の幸せを素直に喜ぶ。

彼氏のできないアラサー女性は結婚や出産のことについて焦っている方も多くいます。実は私もその1人でした…

他人の幸せを近くで見ると

あ~羨ましいな…

と無意識に声に出してしてしまうことも多くありました。(笑)

  • なんで私じゃなくてあの人が幸せになれるの
  • なんで私には彼氏ができないんだろう

と他人の幸せについて妬みや僻みの心を抱き周りの幸せを見るたびにネガティヴになっていました。ですが今考えると、他人に妬みや僻みを持っていたのは自分自身への自信の無さの表れでした。

私は彼氏ができないままアラサーを迎えました。結婚式に呼ばれた時は素直に友達の幸せを願い、お祝いすることができませんでした。

アラサーで彼氏ができないという事実に対して心に余裕がありませんでした。

ですがその後ジムに通いだしたりメイクを変えてみたりして心に余裕が持てるようになった私は他人の幸せを素直に、むしろ自分のことのように喜ぶことができるようになりました。それは自分の外見、内面が大きく変わり自信が付き劣等感を抱かなくなったからです。

以前私は知らず知らずのうちにネガティブな人たちと関わっていました。なぜなら私自身が究極にネガティヴな人間であったからです(笑)

類は友を呼ぶ

という言葉通り私はネガティブな人間を無意識に多く引き寄せていました。ですが自然と笑顔が増えた私の人間関係は大きく変わっていきました。周りには他人の幸せを素直に喜べる、そして常に笑顔でその場にいるだけで周りにいる人々を元気に、そして幸せにできるようなポジティブな人々が増えました。

彼氏ができないアラサー女性はポジティブになるために、他人の幸せを素直に喜んで共有することを行なうべきです。

⑨家庭的な女性を目指す

元彼氏や好きだった人に

好きだった人
おれ家庭的な女が好きなんだよね~

なんて言われたことありませんか?私は今まで付き合ってきた半分以上の男性に言われた気がします。(笑)

男性は彼女や結婚相手に家庭的な女性を求める傾向が高いです。家庭的な女性とは主に、家事全般ができる女性のことを指します。その中でも重要な役割が料理です。

彼氏ができないアラサー女性は実家暮らしの方も多いと思います。母親が料理を作ってくれることもあって自分で料理をする機会は滅多にないかもしれません。事実、私も料理ができないままアラサーを迎えてしまった女性の1人です。

アラサーを迎える前に彼氏がいた時も料理をするのは本当に希でした。誕生日にオムライスを作ってあげたりバレンタインの日に手作りチョコレートを作ってあげたり… どれも味、見た目共に良いものではありませんでしたが(笑)

料理ができなくてもわざわざ料理教室に通う必要はありません。現在ではネットに無料の料理レシピが数え切れないほどありますし本屋に行けばレシピ本も多く売っています。

私の場合はまずはじめにおかし作りから始めました。家にオーブンがあったのでクッキーやパイなどを家族な友達のために作ることから始めました。

その後腕が上がったところで、バレンタインやハロウィンの日に会社の男性の方々にあげるとすごく喜んでくれました!

その次の年からは私が何を作って会社に持参するのか男性の方達はワクワクして待っていますよ。(笑)

彼氏ができないアラサー女性はまず簡単な手料理を行うべきです。お菓子から始めてみるなどして、あなたの料理の腕前をアピールすると男性からの目線もきっと変わりますよ。

⑩婚活アプリやマッチングサイトを利用する。

彼氏ができないアラサーが行女性のあなたはマッチングサイトを利用していますか?

彼氏ができないアラサー女性は彼氏を作るためにいろんな出会いの場所に行って恋愛に対して貪欲に行動していることもあります。ただ自分に合う男性がなかなか見つからず時間ばかりを浪費していることも珍しくありません。

私も数多くの婚活パーティーや街コンに参加して多くの男性の連絡先をGETしましたがメッセージのやり取りだけで終わってしまうことがほとんどでした。

婚活アプリやマッチングサイトはアラサー女性に限らず多くの20代の相手のいない女性や男性もマッチングサイトを多く利用しています。

マッチングサイトの良いところは直接出会いの場に行くよりも簡単に気の合う男性を探すことができます。それに自分の職業や趣味、好きなタイプなどを入力して直接当てはまる人を探すことが可能です。ですので理想の人に最短距離で出会えます。

時間のある時にアプリやサイトを利用するだけですので、忙しくて出会いの場に行けない人や恥ずかしがり屋で男性とうまくコミュニケーションがとれない方にもオススメです!

 

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

まとめ

これらが彼氏のできないアラサー女性の行うべき10個のポイントでした。

  1. アラサー女性は彼氏へ求めるハードルを下げる。
  2. 理想の彼氏に出会うためにアラサー女性は婚活パーティーや合コンに積極的に参加する。
  3. ロマンス映画やドラマを見て彼氏がいたときのことを思い出す。
  4. 彼氏や気になる人に結婚願望を押し付けない。
  5. 筋トレをして自分磨きをする。
  6. 転職をする。
  7. 化粧を変えてイメチェンをしてみる。
  8. 彼氏ができた、結婚した他人の幸せを素直に喜ぶ。
  9. 家庭的な女性を目指す。
  10. 婚活アプリやマッチングサイトを利用する。

 

冒頭でも述べましたが、私と私の友達はこれらの「行うべき10個のポイント」のたった【3つを実行するだけ】で素敵な男性に出会えました!

「10個のポイント」をすべて行うのはハードルが高いかもしれませんが【3つだけ】なら実行できるような気がしませんか?素敵な男性に出会えるように頑張りましょう!!

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

あなたに必要な記事を読む!

【質問】彼氏の好きなところ100個あげれますか?

2019年7月24日

【不安!彼氏が浮気してるかも】彼氏が浮気した時の対処法とは?

2019年7月3日

束縛するモラハラ彼氏を好きになったアナタを救う5つの方法

2019年8月16日

【女子必見!】彼氏が浮気を隠す言い訳ランキングベスト5

2019年7月2日

彼氏をそこまで好きじゃないけど別れたくない時の対策5選

2019年7月31日

彼氏が浮気するリアルな夢は何かの前兆?意味を知りたい人必見!

2019年6月25日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です