彼氏ができない!疲れたアラサー女子にオススメの癒し方

先日、会社のアラサー女子の会話が聞こえてきました。

みさき
なかなか彼氏ができないから、婚活を始めてみたは良いけどなんか疲れたなぁ。

あい
アラサーになった途端に彼氏できないよね。

みほ
私も彼氏ができないかなと思って、合コンとか行ってるけど、正直疲れたー。

あや
疲れた心を癒したいよね。

皆まだ20代後半のアラサーで若くて可愛い女の子達なのに、
「疲れた」「彼氏ができない」「癒されたい」と話していて何だか心配になりました(笑)

そう言えば私もアラサーになった時、彼氏ができないなと思い、女友達と合コンや街コンに行ったりマッチングアプリに登録してみたり必死になっていました。

頑張っても彼氏ができないし、いつしか「彼氏全然できないじゃん!疲れたー」が口癖になっていました。

そんな時、「疲れた状態では彼氏なんてできない!恋活は少しお休みをしてまずは自分を癒してあげよう!」と思い立ったんです。

という事で、恋活、婚活に疲れたアラサー女性のあなたへ!
私がアラサーの時、彼氏ができない事で疲れた心を癒した方法をご紹介します。

 

恋活、婚活に疲れたアラサー女性を癒す方法


それでは実際に、私が癒された方法をご紹介します。
え?こんな事?と思うかもしれませんが、疲れたと感じているアラサー女性はぜひお試しください。

まずは身体を癒す

毎日、仕事も婚活も頑張っているアラサー女性、疲れたと感じるのは当然です!
まずは、そんな疲れた身体を癒してあげましょう。

  • アロマオイルマッサージ
  • エステ
  • 岩盤浴
  • 温泉 など

あなたが一番、「これなら身体の疲れが取れる」と思える事をしてみて下さい。
忙しくてなかなか行けないなら、ご自宅でお気に入りの入浴剤を入れたお風呂にゆっくり浸かるだけでも癒されますよ。

私はよく、仕事帰りに岩盤浴に行っていました。
今まで仕事帰りは、マッチングアプリで知り合った人とデートをしたり、合コンに行ったりしていましたが、婚活をお休みして自分の身体を岩盤浴で癒してあげていました。

岩盤浴って寝っ転がってるだけなのに、本当に大量の汗をかきますよね。
水分をたくさん採ってから岩盤浴をすると、もう滝のように汗をかきます。
毛穴がぜーんぶ開いて悪いものがどんどん流れ出ていく感じがして、終わった後の爽快感はたまりません。
しかも終わった後はお肌がつるつるで、何だか綺麗になったなぁ・・・と思います。

それで何だか毎回、心も身体も軽くなったような気持ちになっていました。
晴れ晴れとした気分になるんです。

「疲れたー!」がなくなって、気分も前向きになれるんです!

ポイント
身体のコリをほぐして綺麗を手に入れる!

1人の時間を満喫する

彼氏ができないことに焦って、合コンやマッチングアプリで知り合ったたくさんの男性と会って、
毎回「初めまして!」から始まって、気に入られたいからさほど興味のない話に相槌を打って・・・
人に会い過ぎて、疲れたと感じていませんか?

これ、本当に良くわかります。気疲れですよね。
私もアラサーの時、毎回、合コンや街コンから帰宅したらぐったりしてました。

せっかく、恋活、婚活をお休みしたのですから、1人の時間を思いっきり満喫しましょう!

私がアラサーで婚活に疲れたのでお休みをしていた時の休日の過ごし方は

9:30 映画館で1人映画を鑑賞
12:00  ラーメン屋さんでビールと餃子、ラーメンのランチ
13:30 2本目の1人映画
16:00 帰宅途中のワインバーで軽く飲む
19:00 帰宅

1人でラーメン屋さん、1人でワインバー、初めは抵抗はありました。
でも、これらを1人で楽しめるようになったら、気楽でとても良い事に気付きました。

私が最近ハマっているワインバーはカウンターだけの小さなお店なんですけど
アラサーくらいのお一人様の女性が多いんです。
多分、みんなイケメンソムリエの店主が目当てなんだろうなぁと言った感じです。
ま、私もその一人なんですけどね。

カウンターに座って、今日の気分とか好みのタイプを伝えるとオススメを教えてくれるのもこのバーの良い所なんです。

このバーでワインを楽しむようになって、少しだけワインにも詳しくなれたし
それと、よく顔を合わせるアラサーの女の子とも仲良くなりました。
彼女は彼氏とラブラブなようなので、彼氏ができない私の悩みを聞いてもらったり
幸せオーラをまとっているので少し分けてもらっています。

一人の時間を満喫できるようになったおかげで、新しくワインの知識を身に着けて
更に新しい女友達まで出来るなんて、本当に良かったです。

あなたにこれから彼氏が出来て、結婚して出産したら・・・
こんな風に1人で自由きままに休日を過ごすことは出来なくなるんですよ。
だったら、今のうちに満喫した方が良いと思いませんか?

ポイント
今しかない1人の自由気ままな時間を満喫する

ちょっと贅沢をしてみる

恋活、婚活をお休みして浮いたお金で、自分にご褒美としてちょっと贅沢をしてみましょう。

  • 旅行に出かける
  • 高級エステを受ける
  • 少し高級なアクセサリーを買う
  • 女友達と高級なレストランで美味しいものを食べる など

ちなみに私は、「彼氏が出来た時用」にためていた有給を消化して10日間ほどハワイに行きました(笑)
思い切って良かったと思いましたし、かなり癒されて来ましたよ。

10日間もハワイで何したの?と思われるかもしれませんね。
今回はマウイ島とオアフ島に行ったので、10日間はあっという間でした。

マウイ島では車を借りていたので、色んな所に行きましたよ!
ハレアカラ山という富士山より標高が高い山の山頂でみた日の出は忘れられません。

何にもしないで一日中ビーチでぼーっとする日もあったし、
ホテルのプールバーで昼間からキンキンに冷えたシャンパンを飲んだり・・・

とにかく最高の10日間を過ごしました。
おかげで「彼氏全然できないじゃん!疲れたー」なんて口癖はどこかへ消えてなくなりました!

ポイント
自分にご褒美をあげる!

 

婚活に疲れたアラサー女性は意外と多い!

Q.婚活経験のある女性に質問です。あなたは婚活で疲れを感じたことがありますか?

ある……71.8%
ない……28.2%

参照:https://woman.mynavi.jp/article/170313-134/

マイナビウーマンのアンケートで、婚活に疲れたことがある女性の割合の調査結果です。
7割の女性が「疲れたことがある」と答えているんです!!
みんな同じように疲れたと感じているんですね。もう、本当に良くわかります。

 

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

アラサー女性が疲れたと感じる主な原因

では、何が原因で疲れたと感じているのか気になりますよね。

アラサー女性の婚活疲れの主な原因 

  • 理想の相手に出会えない
  • 好みではない男性から好かれる
  • 他の人と比べられて辛い
  • 積極的に動きすぎた

参照:https://matchapp-navi.com/konnkatu_tired

一般的には、上記のような理由でアラサーの女性は疲れたと感じているようですが、
あなたは当てはまりますか?

ちなみに私が疲れたと感じていた原因

  • 毎週末、合コンや街コンで時間が奪われて休む時間がない
  • 合コンや街コンにお金が掛かって、自分にお金が使えない
  • 頑張っても報われないので、心が病んでくる
  • 親や親せきなど、周りからの「まだ彼氏できないの?」と言うプレッシャー

当てはまる女性も多いのではないでしょうか?
アラサーで彼氏ができないと焦っていた私は、もうまるで「出口のないトンネル」の中にいるような暗い気持ちで、疲れた心は悲鳴を上げていました。

 

なぜ恋活、婚活に疲れたと感じるのか?

本来なら合コンに行ったり、マッチングアプリで新しい男性と知り合ったり
それってワクワクして楽しい事のはずなのに、どうして疲れたと感じてしまうのでしょうか?

会社の後輩のアラサー女子達に聞いてみました。

わたし
どうして恋活や婚活をしているの?
みさき
彼氏が欲しいんです!誰でもいいから彼氏になって欲しくて・・・
あい
もうアラサーだから彼氏ができないなんて恥ずかしいと思ってます。だからとにかく恋活しないと!
みほ
20代のうちに結婚するのが子供の頃からの夢なんです!アラサーになっちゃって焦ってます・・・
あや
私はなんか周りが婚活してるから便乗したんです。よく考えたら彼氏ができないとしてもそれで良いかも・・・

アラサー女子達の答えを聞いて、気付いたんです。
皆が恋活や婚活をしている理由が漠然とし過ぎてると・・・
明確な目標もなく恋活や婚活をしていれば、疲れたと感じますよね。

本気で彼氏が欲しくなったり、本気で結婚したくなった時に恋活や婚活を始めるよりは今から少しずつ行動しているのはとても良い事なんですけどね。

恋活、婚活をお休みして疲れた心を癒しつつ

  • 理想のタイプの男性像を書き出してみる
  • 彼氏ができたらやりたいことを書き出してみる
  • 彼氏がいる明るい未来を想像する
  • 自分はなぜ結婚したいのか

これらを真剣に考えてみることが大切だと思います。

私もアラサーで漠然と婚活をしていた時は、新しく男性と出会っても「もっといい人がいるかも」と思ったりしてなかなか「この人だ!」という人に出会えませんでした。
なのに周りからプレッシャーを掛けられて、どんどん疲れてしまってました。

それで、一時婚活をお休みして自分を癒しつつ、真剣に考えたのです。
理想のタイプを具体的に書き出して、どんな風にお付き合いをしていきたいかなどを具体的に考えました。

数か月後に新たな気持ちで婚活を再開しました。
誘われた合コンに行ったんですよ。そこで今の彼氏に出会いました。運命感じました(笑)
もう付き合って3年ですよ!!!
「彼氏ができない!!婚活疲れたー!!」なんて言ってた自分が嘘のようです。

「あーあの時、少し婚活をお休みしてリフレッシュしたおかげで冷静になれたんだなぁ」と思っています。

 

まとめ


彼氏ができない!と恋活、婚活に励んでいるけれど、そんな毎日が疲れたと感じているアラサー女性のあなたに3つの癒し方をご紹介しました。

  1. まずは身体を癒す
  2. 1人の時間を満喫する
  3. ちょっと贅沢をしてみる

たったこの3つです!ぜひ実践してみて下さい。

疲れた身体を癒して自分にご褒美をあげると、それだけで気分が上がります。
気分が上がれば運気も上昇します。

恋活、婚活に疲れたアラサー女子のあなたの心と身体が元気になれば
きっと素敵な彼氏ができますよ!
少しの間、勇気を持って恋活、婚活をお休みしてみましょう!

アラサー女子の「彼氏ができない」というお悩みが1日も早くなくなりますように!

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

あなたに必要な記事を読む!

【質問】彼氏の好きなところ100個あげれますか?

2019年7月24日

【不安!彼氏が浮気してるかも】彼氏が浮気した時の対処法とは?

2019年7月3日

束縛するモラハラ彼氏を好きになったアナタを救う5つの方法

2019年8月16日

【女子必見!】彼氏が浮気を隠す言い訳ランキングベスト5

2019年7月2日

彼氏をそこまで好きじゃないけど別れたくない時の対策5選

2019年7月31日

彼氏が浮気するリアルな夢は何かの前兆?意味を知りたい人必見!

2019年6月25日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です