あなたの周りにアラサーだけど、彼氏ができなくて不安!と焦っている女の人はいませんか? 私自身も、アラサーの彼氏なしで日々焦りと将来への不安を感じています。
この記事を読もうと思ったあなたは、アラサー女子の励ましたい心が優しい方だと思います。今回はそんなあなたに役立つ、「一生彼氏ができない気がする」アラサー女子が、どんな精神状態なのかを私の体験を通して語ります。
私の体験を通して、あなたがアラサー女子を一人でも多く励ましてくださることを願っています。
目次
まずは彼氏ができないアラサーの気持ちを知ろう!

彼氏ができない気がするアラサーを励ますには、その人の心理状況を知っておいたほうが励ましやすくなると思います。一言でいうと、彼氏がいない事での将来の不安が拭えません。
- 私はこのまま独り身で寂しい人生を終えるのか…
- パートナーのいない私は、悲しいとき頼る相手もいない…
- まわりの人はみんな結婚して、子どもを産んで幸せそうなのに私は…
- 私も結婚して子供を産みたいけれど、高齢出産の年齢35歳まであと数年しかない…
- 親にもいい歳して、結婚はまだかと言われてもう疲れた…
憂鬱な日々を送っていると、遊びに行くなどの意欲もなくなり家に引きこもりがちになってしまいます。趣味がない場合なおさらの事で、「折角の休みなのに今日もテレビみながらゴロゴロして終わっちゃった…」と肩を落としてしまうことも多くあります。
楽しいはずの休日もパートナーがいないと遊びに出かけたり、おいしいごはんを食べに行ったりすることも出来ません。独りで出かけてみても気分転換にはなっても「楽しい!」とは思わないものです。
例えとても仲の良い友人がいても、学生時代のように毎日話したり、毎週出かけたりすることは出来ません。それが出来るのはパートナーだけなんです。
風邪をひいてしまっても頼る相手がいなくすべてを自力でこなさなければいけません。自分が弱っているときは猶更、誰かの傍にいたくなりますよね。それが出来るのもパートナーだけです。そんな感じでとにかく心細くてたまらない日常を過ごしています。
それでもやはり友人から連絡がきたときには嬉しく、励まされているように感じます。
それではどういうときに「励まされた」「嬉しい」「楽しい」と感じたのかをご紹介します。
彼氏ができないアラサーが「励まされた!」と感じる瞬間【4選】

①こまめに連絡をくれる友人・遊びに誘ってくれる友人



私はパートナーがいないことで心は乾いて、とにかく独りが寂しいといった感情が強いです。そんな時に友人から連絡をもらえるはとても嬉しいことです。
たまにでも「楽しい日」があると思えると活気が湧いてきて励みになります。
私には居酒屋が好きな友人がいて、時々飲みに誘ってもらえるのですが、お酒の力で日ごろ誰にも言えない心の闇を聞いてもらえたりすると気分が晴れ晴れしてきます。
愚痴ばかり聞いてもらって悪いなと思いながらも、うなずいてくれる相手がいると「私の事を考えてくれているんだな。」と感じ前向きに捉える事ができ、頑張ろうという気持ちが湧いてきます。
②出会いの場を紹介してくれる友人



彼氏は欲しいといえど、婚活サイトや結婚相談所は知らない相手と初対面なので、踏み出すのにためらってしまう事もあります。そんなこと言ってるから中々彼氏ができないのかもしれませんけどね…(苦笑)
そんな時に友人から知り合いを紹介される事ほど有難いことはありません。友人が仲介に入ってくれることで、相手の良さが知れて、私自身の情報も相手に伝わり安心して出会うことが出来ます。
ただ、友人の兄弟や親友など関係が近しい人を紹介して失敗してしまったときに、お互いに気まずい思いをしてしまうので避けたほうがいいと思います。
③私のことを褒めて励ましてくれる




などと、良いところを褒めてもらえると消えかけていた自信が復活します。自分の悪いところばかり探し、気が滅入ってしまうと日常そのもの自体が息苦しい生活になってしまいます。
そんな時に友人から誉め言葉をかけてもらえると「自分のせいじゃないんだ」と思えてとても気が楽になりました。
④既婚者のデメリット・未婚者のメリットについて話す




彼氏ができない気がするアラサーの女性は視野が狭くなってネガティブ思考になっているので、視野を広げてくれる友人がいると「助かった」と感じます。
ただ、既婚者の人に「独身っていいよね」と言われた時は嫌味のように聞こえて腹が立ちました。ニュアンスによっては相手を傷つけてしまう事もあるので注意が必要だと思います。
まとめ
「一生彼氏ができない気がするアラサー女子を励ます方法」をまとめると、
- こまめに連絡をくれる友人・遊びに誘ってくれる友人
- 出会いの場を紹介してくれる友人
- 私のことを褒めて励ましてくれる
- 既婚者のデメリット・未婚者のメリットについて話す
私の場合はこの4つで、とても励まされたと感じることが出来ました。
あらためて書き出してみると、私の心は結構「ダメージ」を受けていると感じましたね。「一生彼氏ができない」と信じ込むと、悪い想念のループに入ってしまって抜け出せなくなります。精神だけでなく、体にも悪い影響が出てくるのですね。
あなたはアラサー女子を励まそうとする優しい方なので、これらの4つを試してみてください。
でも実際に不安を拭い去り、立ち直るのは本人にしか出来ません。ですから、あなたは自分の力で相手を救おうとする無理だけはしないでくださいね。二人の関係が壊れるかもしれません。
彼女が自分の力で立ち上がるまで、時間をかけて、力を抜いて、側に寄り添ってあげてくださいね。あなたとアラサーの方の良い関係が続くことを願っています。


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥