【必見!】合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝の作戦

前回の合コンもダメ。今回の街コンもダメ。ネットや本に書いてある方法を使ってるのに、彼氏ができない。
合コンや街コンでネットや本で紹介している男ウケの方法を使ってるんだけど、彼氏ができない。
さくら
合コンや街コンって本当に彼氏できるの?私なかなかできないんだけど。
彩・愛・さくら
はぁ…なんで彼氏ができないのかな……
どういう作戦を使ってるんですか?
彩・愛・さくら
  • 男性の好みに合わせたファッション
  • 男性の好みに合わせたメイク
  • 男性に甘える
  • スキンシップ

とかいろいろだよ。それでも彼氏ができないのよ。

その作戦自体に問題があるかもしれません。基本ができていないと、作戦は全て使えないものになります。

基本ができないと応用ができないことと同じように、基本ができないとテクニックが生きません。時として、基本が何にも勝る必勝作戦になることがあります。

彩・愛・さくら
基本って何よ!

基本は一つしかありません。基本さえ知っていれば作戦は後からついてきます。もしかしたら、ネットや本で紹介している作戦を使わなくても、彼氏ができるかもしれません。

今回ご紹介する合コンと街コンでの必勝作戦は、基本的なことで一つだけしかありませんが、百の作戦に勝ります。これさえやっていれば大丈夫ということができるというものです。

私の周りでは、彼氏ができないことに無縁な友達をはじめ、何人もの人がこの作戦を使い、90%という高確率で彼氏をGETしています。

彩・愛・さくら
どういう作戦なの?

 

合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝作戦:積極的に話を聞く

彩・愛・さくら
合コンや街コンで使えるの?話しを聞くだけじゃアプローチできないから、合コンや街コンで彼氏ができないよね。
ただ話しを聞くだけじゃなく、積極的に話を聞くことです。

話を聞くとは、話を聞いて会話の幅を広げるというものです。合コンや街コンにおいて積極的に話しを聞くと、気になる男子との会話が弾ます。

合コンや街コンで男子との会話が弾めば、彼氏をGETすることができます。また、会話が弾む術を身に付ければ、彼氏ができない女子を卒業することにもなります。

積極的な話の聞き方①:質問をする

質問をすると、積極的に相手の話を聞くことができます。

彼氏ができないことに無縁な女友達と合コンに行ったときのことです。

さき
お名前は何て言うんですか?
潤って言います。
さき
趣味は何ですか?
漫画です。
さき
私、漫画の魅力がわからないので、潤さんが漫画の魅力を教えてくれませんか?

合コンのとき、女友達はこんなやり取りをしていました。後日、女友達と男性がデート、交際にまで発展しました。

女友達に質問のコツを聞いたところ、こう答えていました。

さき
相手の興味を持ってることを質問する。わからなければ教えてもらう。これをやるとね、彼氏ができない女子じゃなくなるよ!

合コンや街コンで男性とやり取りする際、もしくは彼氏ができない女子を卒業したい場合、ぜひ質問を活用してくださいね。

聞くポイント

● 相手の仕事

● 相手が興味を持っていること

● わからないこと

● 深く質問する

積極的な話の聞き方②:言い直し

彩・愛・さくら
でもさ、合コンや街コンで積極的に話を聞いてるだけだと、何か尋問みたいになるよね。
言い直しを入れれば大丈夫です。言い直しは積極的に聞くことのコツとなる部分です。

言い直しは、話を聞いていると相手にも伝えことにもなります。言い直すことで相手はあなたに好印象を持ちます。

彼氏ができないことに無縁な女友達は、合コンで言い返しを頻繁に使っていました。

漫画の魅力は、ストーリー!大切なことが上手く描写してるんだ。
さき
大切なことが描写されてるんですね。漫画の中で、大切なものを描写していると思った作品はなんですか?
ワンピースだね。ワンピースは仲間との絆が描写されてる。
さき
そうなんですね。ワンピースは仲間との絆が描写されているんですね。どのストーリーで強く感じましたか?

合コンのときに漫画のやり取りが続いた理由は、言い直しにありました。女友達は言い直しを使って、次の質問に繋げていました。

女友達は、こんなことを頻繁に言っていたことを覚えています。

さき
話を聞くなら、言い直しは必須。言い直しがなければ、私も彼氏ができない女子になってると思う。
言い直しのポイント

● 言い直しは、話を聞いていることを相手に伝える

● 言い直しのコツは、相手の話を自分の言葉で言い直すこと

● 言い直しの使い方は、言い直したことを次の質問に繋げる

合コンや街コンにて男性とやり取りする際、もしくは彼氏ができない女子を卒業したい場合、質問と合わせて言い直しも使ってくださいね。

積極的な話の聞き方③:コクリとする

話を聞く・言い直しだけだと、合コンや街コンで男性とのやり取りが機械的になるよね。
リアクションはコクリとするだけで十分です。

コクリとすることには2つのメリットがあります。

  1. 相手の話を受け止めているアピール
  2. 会話に間を挟む

会話に間を挟むことは、話やすい雰囲気作り、話してくださいというアピールになります。彼氏ができないことに無縁な女友達や私の体験でも、コクリとしただけで会話が弾んだことが何度もあります。

今回は私の体験談からお話しします。私が合コンや街コンに参加した際、高確率で相手とやり取りした際にコクリとします。

この前、大手企業へ営業に行ったら契約とれたんだよね。

コクリ…

契約がとれたんですね。商談のとき、契約がとれると確証しましたか?

コクリ…

最初は確証なかったね。ドキドキだったよ。でも、商談を進めていく内に契約とれるかもって思った。

コクリ…

商談が進んでいく中で、契約をとれる確証があったんですね。それはどんなときに思いましたか。

コクリ…

ただし、合コンや街コンで使いすぎるとやり取りが不自然になるため、いつまで経っても彼氏ができない女子を卒業できません。彼氏ができない女子を卒業、あるいは合コンや街コンで彼氏をGETするためには、相手の返答のときにコクリとすることがおすすめです。

コクリとするポイント

● 相手の話を受け止めているアピールになる

● 会話に間を挟む

● 頻繁にしようしない

相手の返答のときがベスト

 

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

合コンや街コンでモテる女子は聞き上手

彩・愛・さくら
合コンや街コンでは、話すことに集中してたな…
話すだけだと、彼氏ができないアプローチになります。合コンや街コンで彼氏を作りたい場合、もしくは彼氏ができない女子を卒業したい場合、話を聞くというアプローチも必要です。

男性は聞き上手の女性が好き

マイナビウーマンが男性370人に「聞き上手な女性は好き?」と質問したところ、87.3%の323人が「はい」と回答していることがわかりました。

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170422-17/

アンケート結果から、男性の9割近くが聞き上手の女性が好きということになります。合コンや街コンで彼氏を作りたい場合、もしくは彼氏ができない女子を卒業したい場合、話を聞くことに徹すると良いかもしれませんね。

聞き上手の女性が好きな理由

さくら
でも、どうして聞き上手な女性がモテるのかしら?

理由についてもマイナビウーマンが調査しています。

「聞き上手な女性が好き」と回答した323人に理由を聞いたところ、真剣に相手のことを考えている、安心する、会話が続くと回答していました。

1.真剣に相手のことを考えているから
・「話し上手なのは技術。でも、聞き上手は技術だけでなく、その人が相手を考えている証拠だと思うから聞き上手は好き」(男性/28歳/その他/販売職・サービス系)
・「相手の話をきちんと聞いて尊重してくれる人は、まじめで真剣だと思う。逆に、人の話を聞かない人だと、いい加減に感じてしまう」(男性/39歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)

2.安心するから
・「話を聞いてもらうと安心するから」(男性/30歳/自動車関連/その他)
・「話を聞いてくれると安心するし、親近感がわく」(男性/36歳/建設・土木/事務系専門職)

3.会話が続くから
・「話が盛り上がり、互いに楽しい時間が過ごせそう」(36歳/医療・福祉/専門職)
・「会話が成立しやすくキャッチボールできそう」(37歳/機械・精密機器/技術職)

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170422-17/

回答からわかることは、聞き上手な女性は丁寧で誠実という印象を与えているということです。

彩・愛・さくら
なるほどね。合コンや街コンでは聞き上手な女性になれば良いんだ。でも、聞き上手な女性に男性はどういう印象を持ってるんだろ。

聞き上手の女性が好きと回答した323人に聞き上手の印象を聞いた回答です。

・「相槌をただ打つのではなく、質問とかもしてくれる」(男性/36歳/情報・IT/技術職)
・「ニコニコしながら話を聞いてくれる女性」(男性/34歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
・「笑顔で目を見て話してくれて、うんうんとうなずいたり、自分の味方になって話を聞いたりしてくれる」(男性/30歳/医療・福祉/専門職)
・「つまらない話でも聞いてくれる。興味を持ってくれる。話を変えない人」(男性/37歳/建設・土木/その他)
・「どの話題でも興味を持ってくれる」(男性/38歳/運輸・倉庫/技術職)

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170422-17/2/

回答を見ると、好印象の理由は受け入れられているからということがわかりますね。

彩・愛・さくら
そうなんだ。聞き上手な女になれば、合コンや街コンに参加しても彼氏ができないということはなさそうね!
聞き上手な女になれば、彼氏ができない状態と無縁になり、合コンや街コンでも彼氏ができるようになります。
まとめ

● 合コンや街コンでモテる女性は聞き上手

● 聞き上手な女性は相手に丁寧で誠実という印象を与える

● 聞き上手だと男性は受け入れられてると思う

 

聞く際の注意点

彩・愛・さくら
よーし、これからは聞き上手な女になって合コンや街コンに参加しよう。目指せ、彼氏ができない女子を卒業!
ネガティブなことや否定的なことを聞いてしまうと逆効果です。彼氏ができない女子を卒業できないだけじゃなく、いつまで経っても合コンや街コンで彼氏ができないです。

聞き上手な女は以下のことを徹底しています。

● ネガティブな話を聞かない

● 否定的なことをいわない

これらのことを注意すれば

  • 彼氏ができない女子じゃなくなる
  • 合コンや街コンで彼氏をGETできる
  • コミュニケーション上手

上記3つが実現します!

聞く際の注意点①:ネガティブな話を聞かない

ネガティブな話しを聞き続けると、相手がネガティブな印象を持つため、結果的に彼氏ができない女子のまま、ということがあります。

彼氏ができないことに無縁な女友達は、ネガティブな話を全く聞きませんでした。むしろ、ネガティブな話になったとき、自分から会話を切っていました。合コンの席での一コマです。

最近さ、コナンが休載するんだよね。楽しみにしてるからこそ、またかよって思う。
さき
そうなんですね。今の楽しみは何ですか?
今の楽しみは、少し古いけどナルトかな。
さき
ナルトなんですね。読み返してるんですか?
読み返してる。
さき
読み返して、何が一番印象的でしたか?

ネガティブな話になったとき、見事に会話を切っていました。このことに関して女友達はこのようにいっています。

さき
ネガティブな話しを聞いたら彼氏ができない女子になると思う。ネガティブな話を聞くと、相手は私に対してネガティブな印象を持つと思うから。

合コンや街コンでネガティブな話が出てきたら、話を聞かないで会話を切ると、合コンや街コンで彼氏ができないということが大幅に減ります。更に、日常生活では彼氏ができないという状態も大幅に減ります。

聞く際の注意点②:否定的なことをいわない

否定的なことをいうと、相手は話を聞いてくれてないと思います。

会話をしていると「でも」「だけどさ」と返したくなることってありませんか。「でも」「だけどさ」と返してしまうと、相手は自分の会話をシャットダウンされたと感じてしまいます。

この点に関しては、彼氏ができないこととは無縁な女友達も徹底しています。女友達がこのようにいっていたことを今でも覚えています。

さき
私は否定的なことを絶対にいわないようにしてる。いうとしたら、つまりこういうことだよねと相手の話を要約した後だね。
注意点

● ネガティブな話は聞かない

● 否定的なことをいわない

この2つの点を押さえることで、聞き上手な女になります。聞き上手な女になると、合コンや街コンで彼氏ができます。更に彼氏ができない女子を卒業することができるため、日常生活でも彼氏ができます。

 

まとめ

この記事のまとめです。

合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝作戦

積極的に話を聞く

  1. 質問をする
  2. 言い直し
  3. コクリとする

合コンや街コンで彼氏ができない女子の必勝作戦は、聞き上手な女になるための方法です。テクニックの前に、まずは基本といえる聞き上手な女になるための方法を実践しましょう!この記事を参考に基本を押さえ、まずは聞き上手な女を目指してくださいね!

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

あなたに必要な記事を読む!

【質問】彼氏の好きなところ100個あげれますか?

2019年7月24日

【不安!彼氏が浮気してるかも】彼氏が浮気した時の対処法とは?

2019年7月3日

束縛するモラハラ彼氏を好きになったアナタを救う5つの方法

2019年8月16日

【女子必見!】彼氏が浮気を隠す言い訳ランキングベスト5

2019年7月2日

彼氏をそこまで好きじゃないけど別れたくない時の対策5選

2019年7月31日

彼氏が浮気するリアルな夢は何かの前兆?意味を知りたい人必見!

2019年6月25日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です