恋愛結婚したい女性がめんどくさいと感じる恋愛シーン【5選】

寝転ぶ女性
結婚サービス比較.com アラン吹き出し画像3(記事上)

 

結婚はしたい。でも結婚相談所やお見合いではしたくない。自然に好きな人と出会って、恋愛をして結婚したい。すべての結婚したい女子にとって、理想の相手と出会って恋愛結婚するのは夢ですよね。

でも忙しい社会人にとって、恋愛結婚するための過程がとてもめんどくさい物に感じることはありませんか?私はそうです。かつては私もそんな一人でした。元々のめんどくさがりな性格と、友人と趣味の旅行や観劇に行くのが楽しくて、婚活に時間を割くのがとてもめんどくさいと思っていたのです。

そんな私ですが、無事にいいご縁があり、結婚することが出来ました!そこで私が婚活中にめんどくさいと思ったことと、対策としてしたことをご紹介させて頂きます!

 

恋愛結婚したい女性がめんどくさいと感じる恋愛シーン5選

悩む女性恋愛結婚したい女性がめんどくさいと感じる恋愛シーンはたくさんありますが、大きなものはこの5つです。

恋愛がめんどくさいと感じるシーン5選
  1. 相手に気配りするのがめんどくさい
  2. 自分の時間を相手に使うのがめんどくさい
  3. 恋愛で一喜一憂するのがめんどくさい
  4. 結婚までの駆け引きがめんどくさい
  5. そもそも出会いを探すことがめんどくさい

働いて仕事をしている社会人は皆忙しいですよね。現代女子は自立している人が多く、そもそも自分や仕事以外の時間は出来たら好きなことをして過ごしたいのは皆思っていることです。

しかし恋愛すると、どうしても時間やお金、思考を自分のためだけに使うのが難しくなります。その結果上記した5つのようなことをめんどくさいと思ってしまうのです。

① 相手に気配りするのがめんどくさい

恋愛は大前提として一人ではできません。相手がいれば少なくとも気を遣います。特に最終的に恋愛相手と恋愛結婚を目指すとなると、学生時代の「彼が好き♡」というだけの感情をぶつけまくる恋愛はできません

この子とだったら結婚したいな

と思わせるような気配りを相手にしなくてはならないのです

相手に気配りするのがめんどくさいと感じるシーン
  1. 相手の仕事に対して気配りするのがめんどくさい
  2. 相手の健康管理に気配りするのがめんどくさい
  3. 自分より相手のために居心地がいい空間を作るための気配りがめんどくさい

⑴ 相手の仕事に対して気配りするのがめんどくさい

今は女性も男性も同じくらいバリバリ働いています。「私の方が疲れている」とマウントをとりたがる人は女性にも男性にもいますよね。それを聞くたびに

あなた
めんどくさい…みんな疲れてるのは同じだっつうの

と思ってしまいますよね。私は思います(笑)!

でも自分の彼氏や彼女だとつい甘えたくなって愚痴や疲れたアピールをしたくなってしまいますよね。彼が

今日こんなことがあってさ~めちゃくちゃハードワークだったよ。今月残業50時間超えるわ~

などと言ってきたら、可哀想だとも思いますが、自分自身も激務であったら若干イラつきますよね。私もさ~と言いたくなってしまいますが、でもここで男性が結婚相手に求めるものを見てみてください。

引用:Yellow Balloon

男性は結婚相手に優しさや癒しを求めているのです。なので恋愛結婚したい女性は、疲れたアピールをしてくる男性に

あなた
お疲れ様~!残業続きで大変だね。難しいと思うけど、無理しすぎないでね

など、気遣いの出来る女性にならなくてはいけません。自分も疲れているときに正直めんどくさいですよね。更に男性は調子に乗りやすい生き物なので、味をしめると同じ事を結構してきます。更に助長すると、「俺しか出来ない仕事してる!すごいでしょ!」アピールのオプションもついてきます(笑)。なのでそれが重なるうちに恋愛自体がめんどくさいと感じてしまうのです。

⑵ 相手の健康管理に気配りするのがめんどくさい

連日の激務があれど、飲み会、休日はフルに外出、空いた時間は趣味に使うぞ!という男性が多いのに対して、女性は次の日の仕事を考えたり、体調で予定をセーブしたりする人が多いと思います。

私の主人も止まったら死んでしまうんじゃないかと思うくらい、外に出たがる人です。主人は週休1日の肉体労働なのですが、友達に呼ばれればすぐに飲みに出かけ、休みの日は朝から夜まで遊びたがります。

そんな中、「二日酔い」とか「体調悪い」などと言われると

あなた
当たり前だよ!じゃあ出かけるなよ!!

と言いたくなってしまいます。でも

あなた
当たり前だよ。自分で疲れているときは飲むのをセーブしたり、体調が良くなければ休みを一日休養日にしないと。休肝日も作って、たまには身体によい物を食べないとだめだよ

と正論を述べようものなら男性は「こわっ…結婚したらもっと口うるさく言われるのかな」と思ってしまいます。なので、付き合っている段階で恋愛結婚を目指すには、正論で叱りつけたい気持ちを押さえて、相手を心配していることだけ伝え、あくまでアドバイスくらいの軽さで助言を提案するのがベストな回答です。そんなことを考えるだけでとてもめんどくさいと感じてしまいますよね。

⑶ 自分より相手のために居心地がいい空間を作るための気配りがめんどくさい

恋愛結婚をするには、一緒にいて彼が居心地がいいと感じることがとても重要です。お互いにそう思えるのがベストなのですが、そうなるまでにはやはり時間が必要です。

私の友人は付き合っていて結婚したい彼が、初めてゴールデンウィークに彼女の家に5日間連泊することになったとき、部屋を隅々まで掃除し、健康を考えた品数の多い食事、ぴかぴかのお風呂、ベッドメイクされた清潔なベッドなどを提供しました。結果彼は付き合って3ヶ月の速さで彼女との結婚を決めました

彼にしてみたら、何もしなくても出てくる食事やお風呂はとても魅力的ですよね。でも迎える女性は準備の時からやることが多く、一人では簡単に済ませてもいい食事など、やることが多くなって大変です。

そんな結婚したいと思わせる女性になるための、居心地がいい空間を作るための気配りに対して、とてもめんどくさいと思ってしまうのです。

② 自分の時間を相手に使うのがめんどくさい

アクティブな女性は、とにかくやりたいことがたくさんあります。部屋の掃除もしたいし、節約のために自炊や作り置きをしたいし、自分磨きもしたいし、趣味もしたいし、友達にも会いたい。時間がいくらあっても足りません。好きな人に会うのももちろん必要な時間ですが、時にはそれがひどくめんどくさいと感じてしまうことも多いのです。

自分の時間を相手に使うのがめんどくさいと感じるシーン
  1. 相手の趣味に付き合う時間がめんどくさい
  2. 女友達と過ごす時間の方が楽しいと感じてしまう

⑴ 相手の趣味に付き合う時間がめんどくさい

デートで女性の買い物に付き合うのが苦痛、彼氏の趣味のアウトドアが実は苦手…というように、女性と男性の興味を持つところは大概食い違っていることが多いです。でも恋愛中は、お互いの趣味にもどうしても付き合わなくてはいけないシーンも出て来ますよね。

例えば映画デートです。これは私の主観ですが、多くの女子に頷いてもらえると思います。というのも男性が好きなアメコミヒーロー物は大体女性は興味ないんですよね。でも話題作だし、大ファンも多いので、ついつい「相手の好きなものを否定は出来ないし…」と思って鑑賞に付き合うのですが、この時間があればネイルとか掃除とかできた!と思ってしまいます。

そんなことが積み重なると、女性は気疲れしてしまい、恋愛ってめんどくさいなと感じてしまうのです。

⑵ 女友達と過ごす時間の方が楽しいと感じてしまう

恋愛すると周りが見えなくなり、彼氏のことしか考えられない!彼だけいればいい!という女性もたくさんいると思います。でも恋愛結婚がしたいけど、恋愛がめんどくさいな…と思ってしまいがちな女性は、恋愛体質でなく、恋愛以外にも楽しいことがたくさんあります

例えば美容マニアでエステ巡りが趣味、インスタ映えする可愛い物を探すのが好き、二次元のオタク活動に精を出している、アイドルを追いかけるのが生きがい…など、男性に理解されにくい趣味も、同じ趣味を持つ友達と好きなものについて語ったり、一緒に活動することは生きる活力にもなるくらい重要ですよね。そして気心の知れた友達には、特に飾らず自分のありのままでいることが出来ます

特に働く女性は休日が限られているので、貴重な休みを女友達と好きなことをして、過ごしたいと思う女性は多いと思います。そうすると、彼に合わせる時間がもったいない…めんどくさいと感じてしまうのです。

③ 恋愛で一喜一憂するのがめんどくさい

今までの二つは、割と恋愛体質ではない女性のめんどくさいと感じるポイントだったのですが、恋愛すると恋愛で生活がいっぱいになってしまうのでめんどくさいという人もいます。

恋愛で一喜一憂するのがめんどくさいと思うシーン
  1. メールの返信が遅かったり、電話の折り返しがないと不安になる
  2. SNSや自分が知らない人の話がいちいち気になってしまう

⑴ メールの返信が遅かったり、電話の折り返しがないと不安になる

相手のことを好きになると、同じくらい自分のことを好きになってほしいと思いますよね。彼からの返事を楽しみに待っていて、返信が来たら即レスするのに、彼からは何時間も返ってこない…となると途端に不安になってしまう人も多いはず。

仕事で会議だとか、運転中など彼の理由ももちろんあると思うのですが、返事がないだけで

あなた
すぐ返ってこない…何か怒らせるようなこと言った?それとも私より優先するものがあるってこと?

など、ぐるぐると考えすぎて負のループに入ってしまう女性も多いと思います。そのループに入ってしまうと「もうこんなことばかり考えたくない!めんどくさい!」となって、恋愛自体がめんどくさいと感じてしまいます。

⑵ SNSや自分が知らない人の話がいちいち気になってしまう

恋愛でやりがちで、最もやらない方がいいことは、携帯チェックとSNS検索です。でもやらずにはいられない気持ちもわかります。

例えば、返信がないのにTwitterでは呟いている、ゲームにログインしているなど知ってしまうと自分の優先順位が低い気がしてモヤモヤしてしまいます

またインスタやフェイスブックで自分の知らない女性の同僚と写っていたり、彼から自分の知らない仲の良い仕事仲間の話を聞いたりすると、怪しんでしまったりしますよね。

そんな気持ちの変動で自分の生活ペースや心が乱されることを、恋愛ってめんどくさいな…と感じてしまうのです。

④ 結婚までの駆け引きがめんどくさい

男性にとって結婚やプロポーズはとてもナイーブな問題です。最近は結婚を望まない男性も多く、結婚を急かした瞬間に別れを告げられた…なども聞いたことがあります。

恋愛結婚したい女性が、今付き合っている彼と結婚するにはどうすればいいかというような婚活記事は、たくさんあります。その中でも何度も言われているのが「男性には結婚を迫らない」「結婚の言葉は出さず、結婚したいと彼が思うような女性になる」ということです。

恋愛結婚したいと考えている女性は、そのゴールの見えない駆け引きがとてもめんどくさいと感じてしまうのです。

⑤ そもそも出会いを探すのがめんどくさい

恋愛相手、というだけでなく恋愛して結婚したいと思える相手を探すのはとても難しいですよね。そもそも恋愛結婚したい女子の相手の探し方は、「タイプの男性を探す」というよりは「結婚に向いていそうな男性を探す」ということに重点を置いています。

なので出会いの場に出向くことが「いい人いるかな~ドキドキ」よりも「いい人を見つけないと!」という楽しみよりも義務のようになってしまうのです。

出会いを探すのがめんどくさいと思うシーン
  1. 休みや貴重な空き時間に、成果はないかもしれない所に行くのがめんどくさい
  2. 出会った人の条件がいちいち気になってめんどくさい

⑴ 休みや貴重な空き時間に、成果はないかもしれない所に行くのがめんどくさい

先述した通り、働く女性はやりたいことがたくさんあって、時間は好きなことに使いたいですよね。婚活パーティや合コンなど、必ずいい人に巡り合えるとわかっているのならいいのですが、残念ながら空振りも多いのが婚活のリアルです。

でもいつ運命の相手い出会うかわからないので、そのために時間をかけてメイクや洋服を選んだり、美容院に行ったりなど、その手間を考えると、どうしても出会いの場に行くことがめんどくさいと感じてしまいます。

⑵ 出会った人の条件がいちいち気になってめんどくさい

婚活パーティや合コンでは、恋愛結婚できそうな人を探すために、何人にも同じ質問をしたり、言い方は悪いですが品定めをお互いします。

いい人だなと思っても「でも喫煙してるのは、父親に向かなそう」や「趣味にお金を使いすぎて、結婚するには金銭感覚が合わなそう」など、人となりより条件が気になってしまいます

相手を恋愛結婚の条件で選ぶようになると、出会いが自然なものでなく、事務的なものに感じてしまい、出会うこと自体がめんどくさいと思ってしまいます。

 

 ♥ まずは結婚相談所を調べてね!! 無料一括で資料請求しよう  

     

恋愛がめんどくさい女子がやるべきめんどくさい対策

結婚式以上が当てはまるところが多く、読むことすらめんどくさいと思ってきた人もいるのではないでしょうか。私も自身がめんどくさい選手権があったら、かなり上位に入れるのではないかと思うほどのめんどくさがり屋なので、気持ちはとてもわかります。

でも恋愛結婚を諦めたくもないですよね。そこで「めんどくさい」に対する対策を考えてみました。

恋愛結婚したい女子がやるべきめんどくさい対策
  1. 結婚の楽しいことを想像する
  2. 自分のしたいことから相手を探す
  3. 減点方式ではなく加点方式で相手を探す

① 結婚の楽しいことを想像する

恋愛結婚するまでの過程を考えると、「家事が出来る女アピールをしなくては…」などネガティブに考えてめんどくさいと思ってしまうこともありますが、そんな時は結婚の楽しいことを想像してみましょう。

料理が面倒だと思うときは、結婚したら揃えたい食器やカトラリー、調理器具を探したりすると、作ってみたいものが出来たり、料理に前向きになります。

家事の中でも特に掃除が嫌いな私のおすすめは、YouTubeなどで収納上手な人の動画を見ることです。見ると「やってみたい!」という気になり、掃除を頑張る気になれます。

私の友達は相手がいないときは、自分の付けたい婚約指輪や着たいウエディングドレスを検索したりすると、なぜかすぐ彼氏が出来るという子がいました。

想像しにくい人は実際書いてみたりするといいと思います。結婚に対してめんどくさいより前向きな気持ちになれますし、より具体的に思うことで引き寄せの効果もあるので一石二鳥です

② 自分のしたいことから相手を探す

趣味や習い事にどうしても時間を使いたい人は、同じ趣味の人から恋愛結婚したい人を探すもしくは同じくらい趣味がある人から結婚したい人を探すのがおすすめです。

実際私も趣味や友達との時間が大切なのですが、主人も暇さえあればサッカーを観るか、していたい人なので、休日は各々好きなことをすることも多いです。

お互いが趣味に理解があると、相手を快く送り出せます。相手にばかり時間を使うのがめんどくさい、相手に合わせるのがめんどくさいという悩みは解消できます。

③ 減点方式ではなく加点方式で相手を探す

「どうせいい人に会えないし…」と思うと、めんどくさい気持ちが二倍になりますよね。「この人もダメ」と何回も思っていると、話してその人を知ること自体がめんどくさいと思うようになります。

そこで相手を見るときは減点方式ではなく、加点方式で見ましょう。例えば、私の主人の場合、とりあえず見た目は全然タイプじゃありませんでした。しかし加点方式で見てみると、結婚に向いているのではないかと思っていったのです。

主人の加点ポイント
  • 髪型が変 → ファッションにこだわりがなさそうだし、自分好みに変えられそう!
  • 趣味に結構浪費するタイプ → でも結婚してからもこちらの趣味にも寛容そう
  • 優柔不断なところがある → うまく誘導すれば私の希望が通りやすい♪

このように加点方式で見ていくと、おのずと結婚で自分が一番大事にしたいものが見えてきます

今日はいい出会いがたくさんあった、と思えれば、出会いの場に赴くめんどくさい気持ちも軽減されます。

 

まとめ

恋愛がめんどくさいと感じるシーン5選
  1. 相手に気配りするのがめんどくさい
  2. 自分の時間を相手に使うのがめんどくさい
  3. 恋愛で一喜一憂するのがめんどくさい
  4. 結婚までの駆け引きがめんどくさい
  5. そもそも出会いを探すことがめんどくさい
恋愛結婚したい女子がやるべきめんどくさい対策
  1. 結婚の楽しいことを想像する
  2. 自分のしたいことから相手を探す
  3. 減点方式ではなく加点方式で相手を探す

一人でも楽しいことがたくさんある現代女性は、とても輝いていて素晴らしいと思います。でも恋愛結婚がしたい、でも恋愛はめんどくさいと思っている人は、恋愛結婚に向けて楽しいことをたくさん考えましょう。色々なことを楽しめるあなたなのですから、必ず結婚までのプロセスもめんどくさいより楽しいに変えられるはずです!

 ♥ まずは結婚相談所を調べよう!! 無料一括で資料請求を利用しよう  

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です