自分磨きで英会話を始めて一年を過ぎた頃、私はある悩みを抱えていました。

25歳の時、「深雪は自分の話ばかりでつまらない。一緒にいると疲れる。」と元カレにふられました。
「つまらない女」と言われ悲しくて悔しかった私は、「知的で素敵な女性になって見返してやる!」と決意し自分磨きのために英会話を始めたのです。

自分磨きで英会話してる事話すと、
「頑張ってね!」って応援はされるの。
でも「素敵な女性だ!」って言ってもらえなくて…。
どうして?

男性目線で間違えている自分磨きだと、
いつまでも彼氏はできない!
「英会話が話せるカッコイイ女性なら彼氏ができる!」、
その考えが男性目線で間違えているんだよ!
男友達の言葉で目が覚めた私は、「男性目線で間違えている自分磨き」について考えることにしたのです。
- 自分磨きで英会話に挑戦する女子のどこが男性目線で間違えているかが分かる
- 男性目線で間違えている自分磨きが分かれば「男心が分かる自分磨き」ができて、結婚や恋愛に役立つ
自分磨きに英会話を選ぶ女子が、なぜ男性目線で間違えているのか教えます!
自分磨きで英会話を始める女子は男性目線で間違えている

生活や結婚を想像できない自分磨きは男性目線で間違えている
自分磨きを始めたのは、25歳までつきあっていた元カレにふられたのがきっかけでした。
ふられた言葉の中で一番心に刺さったのが「自分の話ばかりでつまらない」です。元カレに会話がつまらないと言われては、つきあいのほとんどの時間を全否定されたも同じでした。
失恋で落ち込んで自分に自信がなくなりましたが、時間がたつにつれて「話がつまらない女」と言われたことに悔しさが募りました。

私は「話がつまらない女」なの?
じゃあ英会話を習って「知的な女性」になる!
元カレよりも素敵な人を見つけるために自分磨きする!
「つまらない女」と言われた私は、元カレへの怒りをバネに自分磨きで英会話を始めたのです!
英会話で楽しく自分磨きをし、習い事は順調でした。でも「彼氏を作る」につながりません。ここは「男心」を知ったほうがいいと思い、男友達で会社の同僚の優人に相談しました。
優人は同期で、元カレと別れた時の愚痴に付き合ってもらいました。しかも仕事でも悩み相談でも役に立つアドバイスをくれて、同僚からは「的確くん」というあだ名をつけられています。
自分磨きで英会話していることも話したので、「男性は自分磨きで英会話を頑張る女子をどう思うのか」聞くのにうってつけと思ったのです。
そこで返ってきた言葉は「男性目線で間違えている自分磨きをしている」と、私が考えていた以上に厳しい内容でした。

何かに熱中してたら失恋から立ち直ると思って、
頑張ってほしいと思ってたよ。
でも「そういう女の子可愛い?」って聞かれると、
何で自分磨きで英会話? だな。
元カレは英会話できないから深雪をふったわけじゃないだろ?

いつも私の話ばかりでつまらないって言われたんだもん。
それなら「できる女」って部分を見せられるようになりたかったの!

「英会話ができてすごいでしょ!」って言われても、
「すごいねー!」、以外どう
やって返せばいいんだよ。
「私をほめて!」っていうアピールが強すぎると、
「自分の話しかしない女子」と思われるぞ!

それだと「自分磨きを頑張る女子」じゃなくて、
「自分磨きを頑張る私は素敵!」っていうアピールになってる!
何か自分に酔ってるみたいで、面倒な女に感じるね。
実用性のない自分磨きはただの自己満足だから、
話をされてもウザイってこと!?
自分の努力は無駄で、むしろ「自分磨きに陶酔する面倒そうな女子」に見えていたのです。とても恥ずかしい現実に気づいてしまいました。
優人の指摘は辛かったですが、英会話が「今の生活になくても困らない自分磨き」であることは認めるしかありません。

自分磨きがダメってわけじゃない。
「なくても生活できる英会話」じゃ、
「普段の姿」が見えてこないだろ?

「普段の姿」が見えない相手じゃ「共通点」は探せないね。

そうなんだよ。
「男性目線で間違えている自分磨きをする女」と思われたら、
「彼女にしたくない相手」として見られるんだぞ!
「生活」で使わない自分磨きを頑張る姿は、
「何事にも頑張る女性」じゃなくて、
「無駄な努力をする女」に見えるんだ!
イタすぎて、「距離を取ってつき合いたい女」だよ!
彼氏が欲しいなら「日常生活」を大事にして、「一緒にいたい」と思ってもらえる女性を目指した自分磨きを考えるべきでした。
「英会話で自分磨きする私」は知的でカッコイイと思っていました。実際は「違う世界で頑張る女子」に見えて、男性目線で間違えている自分磨きになってしまったのです。
「新しい自分」を目指して英会話を習う女子は男性目線で間違えている
私の中では「自分磨きに熱心な女子は可愛い」と思っていたので、考えのズレに驚きです。

自分が「素敵!」ってやってたことが、
彼氏作る機会を遠ざけていたなんてショックだよ!

「自分磨きを頑張る女は男からも素敵に見える」、
その考え方が男性目線で間違えているんだよ!

どうして? 「努力する女子は可愛い」と思うんじゃないの?
その考え男性目線で間違えているの?

人にほめてもらうために自分磨きするのか?
英会話で「いつもと違う自分」を見せようとしても、
英会話必要ない奴には使いどころがないだろ?

じゃあ英会話で自分磨きしても、
自分のアピールポイントにならないって言うの?
「今の自分」でダメだったなら、
自分を変えたいと思うのは当然でしょ?

じゃあお前英会話がないと困るような生活してる?
それとも英会話できる男とつきあいたいと思ってるのか?

そんなことは思ってない。
もう「つまらない女」と思われるのが嫌で、
「今の自分」を変えるきっかけが欲しかった。
それなら今まで縁のなかった英会話を始めれば、
「新しい自分」になれて自分に自信が持てると思ったの!
「今の自分」がつまらないなら、「新しい自分」になれる自分磨きをすればいいと思いました。
自分磨きのことを話す時、私は「今の自分は頑張っていることがあるからつまらない女じゃない」と思うことができたのです。

英会話で「カッコイイ女性」になるつもりが、
また「自分の話ばかりしてる女」になってるじゃないか。
英会話ができるより、
「話が聞ける女性」の方が、人として大事だろ!
「中身のない女」のままは嫌で始めた英会話でした。しかし使いどころが分からない自分磨きは、「英会話でカッコつけたい女」に見える結果になってしまったのです。
自分磨きで女性としての魅力をアップさせるどころか、英会話を頑張ってることをアピールすると、「教養を鼻にかける女性」という印象を男性に与えてしまったのです。
- 目標もない習い事を頑張っているアピールされても反応に困る
- 「普段」を想像できない話をされても、「共通点」見つけられなくてお近づきになろうと思わない
「男心」を考えない自分磨きは男性目線で間違えている

「できる女」より「話を聞いてくれる女性」を男性は求めている

自分磨きで英会話が男性目線で間違えているって分かっても、どうしたらいいの?

「英会話ができる!」って言われれた時、男がどう思ってるが言うぞ!
- 過度なできるアピールはほめ言葉を強要されてるように感じる
- 英会話頑張って何になりたいの?
- 英会話をしない男性にとっては自分との共通点を見つけづらい
自分磨きをアピールすればするほど、冷めた目で見られてしまうことが分かりました。

でも努力すら認めてくれないのはひどいんじゃない?
「私は英会話できる!」って話は、 「私の方がすごいのよ!」ってマウントにつながるんだよ。 そんな上から目線の女、 怖くて距離を取りたくなるだろ?
彼氏欲しいのに相手見ないで、 「私を認めてよ!」って自分と英会話の話ばかり、 その行動が男性目線で間違えているんだ!
「自分の話ばかりになる」は、元カレにも言われたことでした。自分磨きをしても同じことを言われるなんて思ってもみませんでした。

彼氏を作るための自分磨きなら、
英会話を頑張るより「男心」を気にした方がいい。
そうしたら男性目線で間違えているなんて言われない!
「男心」と言われてもピンときません。優人は私が元カレにふられた理由から、何を指摘したかったのか教えてくれました。
- いつも自分の話ばかり→元カレだって話を聞いてほしいことがあった
- 話がつまらない→深雪だけ楽しければいいのなら、相手は自分じゃなくてもいいと感じてしまった
- 一緒にいると疲れる→一方的な会話ばかりで深雪に合わせるのに疲れた
優人が想像してくれた元カレの本音を総合すると、私は「自分の話ばかりで相手を思いやれなかった女」になってしまいました!

そう思ってるなら、
言ってくれれば良かったのに!
そうしたら男性目線で間違えている自分磨きにならなかった!

深雪が一方的に話してばかりなのに、
どうやって元カレは話を切り出せば良かったんだ?
男は自分磨きで「完璧な女性」を目指すより、
「自分の話を聞いてくれる身近な女性」の方に好感を持つ。
人の話を聞くってことは、自分を受け入れてくれるって思うだろ?
優人の言う通りです。私が元カレに話を聞いてもらって嬉しいなら、元カレだって話を聞いてほしい時があるかもしれない。その思いやりさえあれば、「二人でいて楽しい」と思ってくれたのに。

「一緒にいてつまらない」は、
私が自分のことばかり言うから、
「一緒にいる意味を感じなくなった」
ってことだったんだね。
「話がつまらない」という言葉ばかりにとらわれて、なぜ元カレにそう言われてしまったのか考えていませんでした。
自分を振り替えることができないのに、自分磨きで私自身を変えることができるわけがありません。
- 自分磨きアピールのしすぎは「自分の話ばかり」になっていて聞いている男性は疲れる
- 「できる女」アピールは「上から目線の女」と思われて男のプライドを傷つけると思われる
男性目線で間違えている自分磨きにならないために

男性目線で間違えている①「自然体」に見えない自分磨き

「知的な女」を目指して英会話してたけど、男性目線で間違えているって気付いてモチベーション下がっちゃった。

大した目標もないのに習い事をしただけで、
「自分磨きで素敵になれる」という発想が男性目線で間違えているんだよ。

どんな自分磨きでも自分にとってプラスになるわけじゃないことが分かった

あと「生活で使わない」自分磨きを頑張ってると、
お金の使い方が荒いって思う。
金銭感覚違うな~、と思われたらまず結婚は無理だ!
私のように目標のない習い事で自分磨きをしていると、自分に「投資」ではなく自分磨きに「お金をつぎ込んでいる」ように見えてしまうのです。

自分磨きしたいのに、男性から冷めた目で見られたらお金の無駄遣いと同じだね。

男が可愛いと思うのは「自然体で日常を大事にしている女子」だ。
そのための自分磨きならほめたくなるぞ!
自分磨きを長続きさせるには、英会話を話せるより「自然体の自分」を活かすことだと分かりました。
男性目線で間違えている②日常をおろそかにしない

自分を変えるために「日常」からかけはなれた自分磨きをすると、
嫌になった時そこからどうすればいいか分からなくなる。

今できることを極めたり、
彼氏が欲しいならどんな女性だと好感度があがるのか考えればいいだろ。
「日常」でできることなら「自然体」の自分磨きになるんじゃないか?

男は彼女に「特技」を求めてない。
安らぎと居心地の良さを感じる「日常」を、
二人で過ごせると感じた方が一緒にいたいと思うんだ。
英会話が無駄だと分かって自分磨きをやめたくなっていた私ですが、優人の言葉で「自然体の自分」で続けられる自分磨きを頑張ろうと思い直すことができました。
- 自分磨きで特別なことをしようと思っても、男性からは「不自然」に見えるし頑張る本人も疲れて続かない
- 「日常」でできる自分磨きなら自分の好きなペースで「自然体」でてきるから長続きする
まとめ
- 英会話に挑戦する女子は目標を明確に
- 「カッコイイ」や「他の人が真似できないこと」を理由に選んだら痛い自分磨き女子になる
- 英会話だと「日常」を連想できないから「可愛い女子」とは感じない
- 「できる女」アピールは「マウント女子」と思われて男性のプライドを傷付ける女と思われる
英会話も含め、自分磨きで習い事をするなら明確な目標を持ちましょう。目標を持てないなら、あなたにとって「しなくてもいい自分磨き」で、男性目線で間違えているのです!
英会話挑戦は自分自身が本当に好きで、勉強が楽しいなら良いのです。でもそれを「自分磨きの成果」として頑張ってる姿のアピールしすぎは男性目線で間違えています。
自分磨きは自然体でするものです。「日常」の中で、「いつもの自分」のままできる自分磨きを考えましょう。
あなたも「自然体」でいられることを忘れず、「日常」で無理のない自分磨きをして下さいね!


自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥
自分磨きで英会話を始めてから知識増えて賢くなった!
知的な女性になってるはずなのに、どうして新しい彼氏ができないの?
もしかして男性目線で間違えている?