【外見vs内面】婚活で早く成功するためにはどちらの自分磨きが近道か?

結婚サービス比較.com アラン吹き出し画像3(記事上)

 

ミミコ
婚活しているけど上手くいかない…!自分磨きを始めようと思うけど外見と内面どっちの自分磨きをすれば早く成功するのー?!

婚活に励むミミコは、ネットで婚活コラムを読んではため息をついていました。

そんなミミコのもとに現れたのが、婚活に苦戦する数々の女性を陰ながらサポートしている、婚活アドバイザーのウサタ。

ウサタ
ミミコちゃん自分磨きは方向性を間違えると成功までとっても時間がかかってしまうよ。
ミミコ
ウサタさーん!私は自分磨き「外見」と「内面」どちらをしたら良いの??
ウサタ
まぁまぁ、落ち着いて。結論から言うと外見3割、内面7割で自分磨きをすると婚活が早く成功するよ!詳しく教えていくからよく聞いてね!

婚活で自分磨きをしてみようと思っているあなたも、ミミコのように「外見」、「内面」どちらの自分磨きが成功への近道なのか迷ってはいませんか?

婚活アドバイザーウサタは自身の経験から自分磨きは外見3割、内面7割で取り組むと早く成功すると述べています。

婚活はダラダラやれば上手くいくものではありません。

効率的な自分磨きであなたも婚活を早く成功させて、幸せを手に入れてくださいね。

それでは、ウサタから自分磨きについての男性からの意見や、具体的なやり方について教えて貰いましょう!

 

婚活と自分磨き

外見と内面の自分磨きでは3:7の割合ですると上手くいくとウサタは言いますが、それはなぜなのでしょうか?

ウサタ
今回は男性の意見も併せて説明するよ!

「外見」「内面」の自分磨きに対する男性からの意見を見ながら自分磨きについて学んでいきましょう。

どちらの自分磨きでも、あまり男性受けしないものもあるので注意してくださいね!

 

【外見】の自分磨き

自分磨きと言うと真っ先に取り組む人が多いのが「外見」の自分磨きです。

ミミコ
だって男性は女性の外見が重要でしょ?

世間ではこうした考えの女性達向けにたくさんの商品(化粧品や服飾品)やサービス(ネイル、エステなどの美容サービス)などが普及していますが、果たして婚活で効果はあるのでしょうか?

まずは「外見」について男性の意見を参考にして考えてみましょう。

婚活の自分磨き【外見派の意見】

外見の自分磨きと言えば「ダイエット」「メイク」「ファッション」など様々なものがありますよね。

(最近では自分磨きの一環として脱毛をする方も増えています。)

では男性からみて外見はどのくらい重要視されているのでしょうか?

一般的に男性は女性よりも「顔」や「スタイル」といった容姿を重要視すると言われています。

実際にこんな声もありました。

会社員/男性/24歳
顔が良ければ、少々スタイル悪くても全然いけるな!あ、でもデブは無理だけど(笑)
建築業/男性/26歳
俺は脚がきれいな人が好みだな~。顔はそこそこ可愛ければいいや!

これだけ見ると外見が重要な感じもしますが、内面より外見を重要視する男性の特徴としては、「年齢が若くて婚活よりもライトな恋活がしたい」という人が多い印象でした。

ミミコ
う~ん…それって婚活的にはマイナスなの?
ウサタ
外見が良いに越したことはないけど、あまり結婚には辿りつかない可能性は高いよ。

婚活男性からの意見を聞くと清潔感があれば過度なおしゃれは不要という声が多数なんだ。

外見を磨くと、異性の目に止まり、出会いの数を増やせるというメリットはありますが、外見だけでは結婚に向けた良い出会いに繋がる可能性はやや低い傾向にあります。

(結婚相談所や街コンではなく、マッチングアプリを利用している場合は写真の第一印象は重要になります。)

あまりに手入れをしていない見た目では異性として見てもらえない可能性があるので、明らかに太りすぎであればダイエットをしたり、自分に合ったメイクやファッションを研究する必要はあるでしょう。

ミミコ
外見の自分磨きは清潔感と自分らしさで程々に位がベストなのね~。

婚活で早く成功するためのおすすめの自分磨き【外見】

では具体的にどんな外見の自分磨きをしていけば良いのでしょうか?

ウサタ
外見は変化が分かりやすい分、内面以上に気合を入れて自分磨きをする人が多いけど、実は次に紹介する程度で良いんだよ。
おすすめの「外見」の自分磨き
  • 「ダイエット」→標準体重から大幅に太っている場合は、標準まで落とすようにする。
  • 「髪型」→あまりに明るすぎる髪色などはツヤが出にくいので、落ち着いた色で垢抜けたヘアスタイルを意識する。
  • 「メイク」→自分に合ったメイクを研究する。また、スキンケアも見直すと良いでしょう。
  • 「ファッション」→婚活用に数着お出かけ用の服を準備しましょう。

こちらの記事もとても参考になるのでチェックしてみましょう。)

ミミコ
よしっ!マッチングしてデートするまで頑張るわよ~!!
ウサタ
ミミコちゃん、でもこれ長期的に続けていかなきゃダメだよ。
ミミコ
えっ、だってデートまで出来ちゃえばこっちのもんじゃない…。
ウサタ
いやいや、初回デートが出来たからといって外見はこれで良いやってわけじゃないんだよ。

実際結婚相談所のお見合いの席で、初回はばっちりおしゃれしていたのに、2回3回とデートを繰り返すうちに手を抜き始めてジャージでデートに行ってお断りされた事例もあるからね…。

ミミコ
えええっ!そうなの?!

スポーツなどをする場合など、TPOに合わせた服装としてラフな格好をするのは寧ろ好感を持って貰えますが、単に気を許しすぎて外見への気配りが雑になってはいけません。

外見の自分磨きは習慣にできるような軽いものをコツコツしましょう。

婚活成功から遠のく自分磨き【外見】

では、逆に婚活成功から遠のく外見の自分磨きとはどんなものでしょうか?

ウサタ
婚活男性の意見を参考にすると意外にもネイルやエステといった外見の自分磨きは不人気な傾向にあるよ。
ミミコ
えっ!ネイル可愛いし、お肌だってつるつるのほうが男性受けは良いでしょ?
ウサタ
ミミコちゃん、よく考えて。婚活は結婚が目標なんだよ?

女性の感覚ではネイルやエステに行っていた方が美容の意識が高くてモテそうな感じがすると思いますが、ネイルは「家事ができなさそう」「清潔感がない」と思われてしまい、エステは「美容にお金がかかりそうな人」という印象を持たれてしまい不人気な傾向にあります。

しかしながら、脱毛は今は身だしなみの1つとして考えている男性も多く、好感度は高いようです。

 

 ♥ まずは結婚相談所を調べてね!! 無料一括で資料請求しよう  

     

【内面】の自分磨き

「外見」の自分磨きと対称に「内面」の自分磨きがあります。

この「内面」の自分磨きというものは性格や教養など「外見」のように目に見えないものであるものの、その人の個性や魅力を表すのにとても大切なものです。

さてこの「内面」の自分磨きの成果は婚活でどのような効果を生み出すのでしょうか?

そして具体的にどんなものが「内面」の自分磨きには必要なのでしょうか?

男性の意見を見ながら、「内面」の自分磨きについて学んでいきましょう。

婚活の自分磨き【内面派の意見】

次に「内面」の自分磨きについて見ていきましょう。

「内面」の自分磨きは「外見」に比べるとあまり目に見えて成果を感じられにくく「やる必要がないのでは?」と思う人も少なくありません。

しかしながら、「精神面の安定」や「物事のとらえ方」「所作やしぐさ」など幅広く磨くことがあり、その効果も絶大にあります。

実際婚活に取り組む男性からは次のような意見があります。

エンジニア/男性/29歳
僕は外見より内面重視かな。見た目が良くても性格悪かったら結婚なんて考えられないし。
営業/男性/32歳
一緒にいて楽な人が良いな~。お互いのことを理解し合えて本音を言える関係って憧れる!
金融/男性/35歳
挨拶ができたり、人にやさしくできるような常識のある人が好きですね。

意外にも男性というものは女性よりナイーブな生き物です。

男性のプライドを傷つけない優しさがあったり、一般常識などの教養があると男性からの好感度は高いようです。

ウサタ
とは言っても、一番は自分の長所を活かして短所をできるだけ改善するといった自分磨きが良いよ。

外見も内面も人によって少なからず好みの差はあるからね。

ミミコ
所作なども大切なのかしら?この意見だけ見ると性格の自分磨きが大切のような気がするんだけど…。
ウサタ
もちろんだよ!所作やしぐさは内面が反映されていると思われているからね。

箸の持ち方とか細かいところが雑だと育ちが悪いという風に考える人もいるよ。

ミミコ
ええっ!そうなの?!

次の項目では具体的な内面の自分磨きについてご紹介します。

婚活で早く成功するためのおすすめの自分磨き【内面】

ミミコ
内面の自分磨きって意外とやることが多いのね…。侮っていたわ。

内面の自分磨きと言っても一体どんなことをしたら良いのか分からないですよね。

効果のあるおすすめの内面の自分磨きは以下の通りです。

おすすめの「内面」の自分磨き
  • 自己分析
  • 映画鑑賞
  • 読書

最低この3つはやりましょう。

自己分析は結婚相談所などではワークシートのような感じで実施しているところがありますが、街コンやアプリなどで婚活をしている女性は中々縁がないと思います。

そんな時は、自分で紙に「自分の長所と短所」、「どんなタイプが好きか」「過去の恋愛での失敗」「結婚相手に求める条件」などを思いつくまま書いてみましょう。

すると、1度紙に書きだすことで自分の内面を客観的に見れ、自分が改善すべき部分や恋愛で気を付けることが課題のように見えてきます。

特に女性は感情的になりやすい傾向があるので、感情のコントロールができるようにしておくだけでもかなり魅力を増すことが出来ますし、恋愛、結婚生活でも大いに役に立ちます。

内面で改善すべき部分は期間を決めて改善するようにし、婚活を始めた際には過去最高の自分と誇れるくらいの自信で挑むようにしましょう。

もし自分磨きの期間を終えても自分に自信を持てない場合は自分磨きが足りてなかった証拠ですので、もう1度自分磨きをしてください。

読書では性格面や一般常識などのマナー本を読むようにしましょう。

(性格面では1週間で美人に魅せる女(わたし)の磨き方、一般常識では「育ちがいい人」だけが知っていることという本がおすすめですよ。)

映画鑑賞は自分磨きのモチベーション維持にも繋がります。

あなたが憧れる人物像に近い主人公の作品を選んで観てみてくださいね!

こちらの記事も参考にしてみましょう。モチベーション維持にも役立つ記事です。)

婚活成功から遠のく自分磨き【内面】

次は婚活成功から遠のく内面の自分磨きです。

男性の意見をザックリとまとめるとズバリ「実用性のない習い事」です。

教養と聞くと何となく敷居の高い習い事を想像してか、茶道や華道、アロマ、はたまたワイン講座など日常生活ではあまり活用しない習い事を始める女性も少なくありません。

ミミコ
うっ、私ハーバリウム教室に通おうとしてたわ…。
ウサタ
なんでそんな習い事始めようと思ったのさ…。

趣味の1つとして楽しむ分には良いのですが、実用性のない習い事は婚活としてはややマイナスのイメージがあるので習い事を始めるなら料理教室など実用的なものを選ぶようにしましょう。

ウサタ
英会話も婚活ではやや不人気の傾向があるよ。

男性はプライドがあるから自分よりも意識が高い女性を目の前にすると臆してしまうんだね。

婚活ではなるべく仕事をバリバリこなすイメージではなく、家庭的な一面をアピールできるようにしようね!

あなたが内面の自分磨きを始めようと習い事をするのであれば、今後の日常生活で活かせるものなのかどうか1度考察してみましょう。

 

結論!外見も重要だけど内面はしっかり磨いておこう!

これまで「外見」「内面」の自分磨きの男性の意見、具体的な方法、婚活を遠ざけてしまう自分磨きについてお話ししてきました。

これらから総合的に考えると「外見」より「内面」の方が男性は結婚相手には重要視していることが分かります。

ただし「外見」を手を抜いて良いという訳ではなく、過度になりすぎない程度で自分磨きの全体の3割程度を外見に充てるというような感覚が1番良いでしょう。

「内面」の自分磨きに関しては自己分析をしっかり行ってください。

「内面」が変わってくるきっとあなたは普段の人との関わり方も柔軟になり、気持ちも軽やかになるのを感じるでしょう。

すると仕事もプライベートも充実した感覚を持て、婚活を始める頃には今までにないくらい自信に溢れたあなたがいること間違いなしです。

結論としては、「外見3割、内面7割の自分磨き」が婚活成功の近道となります。

自分磨きをして婚活が成功した体験談

ウサタ
実際に自分磨きをして婚活を早く成功させたSさんのお話をご覧ください。
婚活を成功させたSさんの話

私は29歳の時に婚活を始めました。
街コン、アプリを利用するも苦戦してしまい、すぐに婚活疲れが出てきました。

次は最終手段の結婚相談所と思っていたのですが、婚活疲れもあるしどうせなら1度休んで自分磨きをしようと決意しました。

友達の男性に「結婚相手に求めるもの」を聞いてみると、意外にも内面を支持しており、「内面」の自分磨きを重点的に行いました。

私は当時仕事一筋で生きてきたため、男性に負けられないとなんでも意地になってしまうところがありました。

そのため、女性向けのエッセイなどを手あたり次第読んで心のありようなどを学び、仕事終わりにはなるべくリラックスしたジャズ音楽を聴くようにして心を穏やかにするようにしました。

「外見」はさほど大きく変えてはいませんでしたが、ヘアアレンジを研究したり、婚活用のワンピースを買ったりしました。

同僚には「最近なんか柔らかくなったね」と言われるようになり、自分磨きの効果が出ているのかなと思いました。

自分磨きで変化を感じ、私はついに結婚相談所に入会してお見合いをすることになりました。

そして3ヶ月後、私はついに年上の1人の男性と正式にお付き合いをすることになり、結婚まで到達することが出来ました。

自分磨きは自分の嫌な面と直視しないといけませんでしたが、今の結婚生活が穏やかに過ごせているのを見ると、やって良かったなと思っています。

自分の普段の考え方の癖などは、異性との接し方に影響が出てきます。

負けず嫌いだったり、甘えられない、ネガティブなど様々あるでしょう。

これらのことを集中的に改善するだけでも、男性への接し方がだいぶ変わってきます。

「外見」は出会いのきっかけを増やすため、「内面」は自分の魅力を増すためと思って自分磨きをしていくと、あなたの婚活は成功へ向けて大きく前進していくでしょう。

 

まとめ

婚活を早く成功させるためには、「外見」3割、「内面」7割といった具合に自分磨きが必要です。

どちらかを磨けば良いというものではありません。

おすすめの自分磨きは以下の通りです。

おすすめの自分磨き
  • 外見→「ダイエット(必要であれば)」「髪型」「メイク」「ファッション」を自分にあったもので清潔感を意識する。
  • 内面→「自己分析」「映画鑑賞」「読書」で自分と向き合い短所を改善したり魅力を増す。

また婚活成功を遠ざける「外見」「内面」の自分磨きは以下の通りです。

婚活成功を遠ざける自分磨き
  • 「外見」「ネイル」「エステ」など。(ただし、脱毛はOK。)
  • 「内面」「実用性のない習い事」など。

「内面」は「外見」の自分磨きに比べてあまり効果が分かりにくいかもしれませんが、結婚生活には「内面」はとても大事な要素になってきます。

「外見」を変えることだけに集中せず、「内面」の魅力を増すことに力を注いでいくと、あなたの人間レベルが上がり、好意を寄せてくる男性の質が変わってくるでしょう。

ミミコ
よーし!私も自分磨きを頑張って早く婚活を成功させるわよ!
ウサタ
頑張ってね!応援しているよ!

あなたもこの記事を参考にして自分磨きに取り組んでみてくださいね!

自分磨きに一生懸命に取り組んだあなたは、きっと素敵な男性と出会い幸せな結婚を手に入れることが出来るでしょう。

あなたの婚活が早く成功することを心より願っています。

 ♥ まずは結婚相談所を調べよう!! 無料一括で資料請求を利用しよう  

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です