婚活女子が自分を高める趣味で自分磨きをしてモテる方法【5選】

結婚サービス比較.com アラン吹き出し画像3(記事上)

 

数年前、自分に自信がなかった私は、自分磨きを始めることにしました。そして様々な習い事や趣味に手を出しました。生活は充実して行きましたが、同時に始めた婚活には全く意味がなかったものや、逆に自分磨きに精を出しすぎて、男性に引かれることも多くありました…。

しかしそんな私でも、無事に去年結婚することが出来ました!3年間の婚活で、様々なことを試した結果、自分を高める趣味で自分磨きをしつつ、更には婚活でもモテるようになってしまう一石二鳥なコツをご紹介します!

 

婚活女子が自分を高める趣味で自分磨きをしてモテる方法【5選】

ヨガ 女性自分磨きは、基本的には自分のためにする人が多いと思います。仕事もバリバリしつつ、髪の先から爪の先まで綺麗で、朝活ではヨガやピラティスで健康で美しい体型を維持、インスタ映えする手料理も作れて、休日にはご褒美の自分磨き旅行!なんてとても憧れます。

でも完璧すぎる見た目を目指した自分磨きは男性に

男性
隙がなさ過ぎて話しかけづらいし、お金もかかりそうで結婚に向いてそうじゃないな…

といった印象を与えてしまいます。男性からすると興味のない趣味で自分磨きをしても「この人と自分は釣り合わない」「結婚が必要なさそう」などの印象を与えてしまいがちです。

婚活市場で間違った自分磨きに走らないポイントは、自己満足なだけの自分を高める趣味での自分磨きではなく、男性目線でも見るということです。そこで具体的におすすめしたい方法が、この5つです

婚活女子が自分を高める趣味で自分磨きをしてモテる方法
  1. 料理で自分磨きをして、モテる方法
  2. 旅行で自分磨きをして、モテる方法
  3. 字の練習で自分磨きをして、モテる方法
  4. 読書で自分磨きをして、モテる方法
  5. スポーツ体験・観戦で自分磨きをして、モテる方法

① 料理で自分磨きをして、モテる方法

今は男性も女性も働く社会です。忙しく働く婚活女子からしても「料理が出来る」という男性は魅力的ですよね。ある結婚相談所のアンケートでも、こんな結果が出ています。

恋愛と結婚は違う。男女別「結婚したい人」「付き合いたい人」が判明! | | 婚活あるある

引用:パートナーエージェント

「結婚したい女性」の上位3位はいわゆる内面のことですが、4位には料理上手が入っています。婚活市場において、料理は出来るに越したことはありません。

そこで是非、婚活女子には自分磨きとして料理を趣味にしてほしいと思うのですが、料理で自分磨きをして、さらに婚活でもモテるポイントはこの3つです。

自分磨きの料理の趣味でモテるポイント
  1. 毎日でも作れるものを練習する
  2. お弁当を作る
  3. 料理教室に参加してみ

⑴ 毎日でも作れるものを練習する

私も料理を始めた頃はそうでしたが、ビーフシチューやハンバーグなど、せっかくだから凝った物をきちんと作ろうと思いチャレンジしました。凝った料理は美味しいのですが、野菜を切ったり、調味料を計るのに時間がかかり、疲労の割には思ったものが出来ずに「外で食べた方が美味しい」と思い、挫折してしまいがちです。

そこで最初は毎日でも作れる簡単なものから始めてみるのがおすすめです。全く料理をしたことがない人は、〇〇の素など、切って混ぜるだけの物から始めるのもいいと思います。今は料理レシピのアプリでも「時短料理」「レンジだけで出来る」など、簡単に作れる方法もたくさん載っています。

パパッと美味しい物を作れる女性の方が、「この子は料理が上手なんだな」と思わせることが出来るので、婚活でもモテます!

⑵ お弁当を作る

料理が出来てもそれをなかなか婚活の場で生かすチャンスがないですよね。婚活の場では比較的食べ物の話になりやすいのですが、そんなときに料理上手をアピールをしやすいのがお弁当です。お弁当を作っていると言うと、きちんと丁寧な生活を送っているイメージにもなりますし、実際外食やコンビニ弁当より、ダイエットや肌荒れなどにも効果があるので自分磨きにもなります。

⑶ 料理教室に参加してみる

なかなか一人で挑戦するにはハードルが高い、初心的なことも教えて欲しいという方には料理教室がおすすめです。料理の基本を教えてくれるし、新しい出会いも広がるので、自分磨きにも婚活にも有効です

ただ料理教室にも落とし穴があります。いちから作るパン作りや、コルトンブルー料理学校で習うようなフレンチ、タイ料理などは男性ウケがあまり良くなく、自意識が高い女性と思われ嫌煙されがちです。

私も独身時代は料理教室に行っていましたが、そこでは計らなくても作れる煮魚や、アレンジが出来る作り置きなど、毎日の生活で作りやすい物を教えてくれたので、今でもとても役に立っています。料理教室では盛り付けが綺麗に見えるポイントなども教えてくれるので、女子会でも喜ばれるおしゃれな物が作れるようになったり、自分磨きと婚活のモテにとても役立ちます。

実際私が行っていたダイエットのプライベートジムが行っている料理教室では、栄養バランスや盛り付けまでマンツーマンで教えてくれたのでおすすめです。無料体験や、全額返金保証もついているので安心して料理の勉強が出来ます。料理教室の中には料理の練習をしながら、婚活も出来てしまうところもあるので、そういう料理教室もおすすめです!

② 旅行で自分磨きをして、モテる方法

「旅行で自分磨き」というのはよく旅行の宣伝などでも見かけますよね。旅行に行き、美しい景色や、新しい物との出会い、おいしいご飯、エステやマッサージなどで心も体もリフレッシュすることは、自分磨きになります。

男性も旅行が好きな方が意外と多く、出張などで色々なところに行っている人も多いので、旅行が趣味の人とは婚活の場でも話が盛り上がりやすいです。旅行の趣味でも、自分磨きをしつつ、さらに婚活でモテるポイントがあります。

旅行の話をして、婚活でモテるポイント
  1. 女同士で盛り上がる旅行の話はしない
  2. 旅行では食事も楽しむ
  3. 相手のレベルに合わせた話をする

⑴ 女同士で盛り上がる旅行の話はしない

友達の誕生日記念にみんなでお祝いでホテルのスイートルームでシャンパンで乾杯したり、韓国に激安コスメを買いに行って、韓国ドラマの聖地巡りをしたり、有名なスパに行ってエステをしたり、ニューヨークで最先端のファッションやコスメをチェックしてSATC気分になったり、ヨーロッパの美味しいワインを巡る旅…女友達とやりたいことや、自分磨きの出来る旅を考えると、いくらでも出て来ます。

でもこれらのほとんどが、男性にとっては興味のないことばかりです。せっかく旅行が趣味という共通の話題が出来たにもかかわらず、男性に

婚活中の男性
ちょっとこの子とは価値観が合わなそうだな…

という印象を与えてしまいます。楽しい自分磨きの話題は女子同士でしましょう!

⑵ 旅行では食事も楽しむ

男性と女性では、旅行の楽しみ方にも違いがあります。サーフィンが好き、ダイビングが好き、山登りが好きなど、他にも共通点があれば共通のアクティビティから話が盛り上がりやすいのですが、全くない場合もありますよね。

そういう場合におすすめなのが、食事の話です。「北海道で食べたカニが美味しかった」「石垣島に有名な石垣牛のお店がある」など、ある程度の年齢になった男性は旅行で食事を楽しむ人が多いので、話も盛り上がりやすいです。お酒が好きな方とはご当地の日本酒なども、男性ウケのいい話題です。

更に旅行と食事の話で男性と盛り上がると

婚活中の男性
出張で福岡に行くことが多いんですけど、その時食べたもつ鍋がすごく美味しかったんです
あなた
もつ鍋いいですね~!もつ鍋と冷たいビール最高ですよね!
婚活中の男性
(この子お酒も飲めるし、ノリもよさそうで一緒に食事に行ったら楽しそう!)良ければ福岡の美味しいもつ鍋のお店が東京にもあるんですけど、今度行きませんか?

なんて会話にも発展しやすいです!私が男性なら確実にこの方法で女性を食事に誘うと思います(笑)

⑶ 相手のレベルに合わせた話をする

先述した食事の話でもそうですが、婚活でモテるためには、相手によりリアルに一緒にいることを想像させられるかがポイントです。近場の温泉に土日で行くのが好きな男性に、海外旅行の話をしても「なんか住んでいる世界が違うな…」と思わせてしまいます。婚活男性には大体、庶民的な女性の方が受けがいいので、例えば、

あなた
連休が取れると、ドライブがてら少し遠めの温泉に行ったりするんです~日帰りもいいですけど、運転で疲れた体に温泉とビールが最高なんですよね!

という女性だと、お相手の男性も

婚活中の男性
(この子となら、運転を交代しながら遠くまで温泉旅行に行くのもいいかも…お酒も一緒に飲んでおいしい物を食べて、楽しそうだな)

とあなたとのことを想像しやすくなります。

もちろんヨーロッパで美しい建造物や美術館で有名な絵画を見たりすることも、とても自分磨きになります。美術が好きな男性や、リッチな男性の中にはそういうものを同じレベルで話せる人を求めている男性も多いので、相手を見極めて話せるように、どんどん旅行に行って色々な物を見て自分を高める自分磨きをして、自分の引き出しを増やしましょう。

自分磨きの旅の参考にこちらの記事もどうぞ♪
振られた後に成長するための自分磨きの旅行先ランキング

③ 字の練習で自分磨きをして、モテる方法

先生が黒板に書くような美しい字を書けるような女性になりたいと思ったことはありませんか?手紙のやりとりなどが減り、lineやメールがほとんどですが、ふと字が綺麗な女性に会うと、その人は暮らしまで丁寧なんだろうなあと思います

男性も同じで、綺麗な字には「女性らしさ」を感じます。実はこれには実証例があります。というのも、私は以前クリニックで働いていたのですが、そこにとてもモテる受付さんがいました。もちろん顔も井川遥さんに雰囲気が似ている美女だったのですが、その受付さんを褒める人たちの話を聞いていると「〇〇さんは本当に美人だよね~字も綺麗だし!」とほとんどの男性がそう言っていました。私のクリニックでは、受付が診察券や領収書に手書きで名前を入れる方針だったので、字の綺麗さは男性の心をときめかせたようです。

美しい字を書く女性になるという自分磨きは、婚活にもとても有効だと思います。何かの御礼の際にお菓子に美しい字でメッセージを一筆添えるなど、アピールできるところはたくさんあります。

今は本格的な習い事としても出来ますし、100均でも練習できる本が売っていたりするので、忙しい婚活女子に時間も場所も選ばず今すぐ始められる、おすすめの自分を高める自分磨きです♪

実用ボールペン字講座

ユーキャン実用ボールペン字講座
   月1980円~

 

ダイソー】100均のペン字練習帳で見違えるほどの美文字に♪ | PuChiMa ...

ダイソーのペン字練習帳

④ 読書で自分磨きをして、モテる方法

男性は意外と読書が趣味な人が多いです。私は読書がもともと趣味だったので、婚活の場では本の話で、男性と盛り上がることが多かったです。読書は知識や教養が増え、人間として自分を高めてくれるので、自分磨きにもとてもいいツールです。読書にも、自分磨きをしつつ、婚活にも役立つポイントがあります。

読書で自分磨きをして、婚活でモテるポイント
  1. 自己啓発本を読む
  2. ドラマ化・映画化されているような話題の本を読む
  3. 本が苦手な人は漫画を読む

⑴ 自己啓発本を読む

自分磨きにおすすめなのは、自己啓発本を読むことです。具体的にどうすればいいかや、体験談として書かれていることが多いので、たくさん読んで自分に合ったものを探せば、女性として確実にスキルアップできます。

私の友人でも「どうしても7個下の同僚のことが好きで、彼と結婚したい」と言っている子がいました。ただ彼にも長く付き合っている彼女がいて、更には友人は一度フラれていたので、その彼とまず付き合い、そして結婚するのは難しいと思いました。しかし彼女は見事彼と付き合うことになり、何をしたのか聞いたら「自己啓発本を100冊以上読んで、実行した」ということでした。その執念に驚きましたが、今は結婚して子供も二人います。

自己啓発本を読むことは、自分磨きにも婚活でモテるためにもとても役立ちます。

自己啓発本は、こちらの記事におすすめがあります♪
自分に自信がないアラサー女子にオススメの自分磨き本ランキング

⑵ ドラマ化・映画化されているような話題の本を読む

読書が苦手な人でも、比較的読みやすいのが映像化されている本です。本を読む練習にもなり、婚活の場においても男性との話題になりやすく婚活の場でもモテます。

特におすすめなのは、歴史ものや、東野圭吾さんのようなミステリーです。歴史やミステリーは男性は好きな人が多く、映像化にもなりやすいので盛り上がる話題になります。次は映画を見に行きましょうというお誘いも受けやすいです!

のぼうの城 上 (小学館文庫) | 竜, 和田 |本 | 通販 | Amazon

Amazonから引用:野村萬斎さんで映画化された「のぼうの城」

 

マスカレード・ホテル (集英社文庫) | 東野 圭吾 |本 | 通販 | Amazon

Amazonから引用:木村拓哉さんで映画化された「マスカレードホテル」

⑶ 本が苦手な人は漫画を読む

本を読むとやっぱり寝ちゃう…という本が苦手な人もいますよね。そういう方には漫画がおすすめです。というのも、私は漫画を読まない男性に会ったことがありません。漫画を読まない女性はいるのですが、男性はほぼ漫画が好きな生き物だと思っています。

漫画にも種類があるのですが、おすすめなのは婚活や自分磨きをする元気をもらえる婚活系の漫画か、男性との話題作りになる少年漫画系のスポーツ漫画がモテます。私自身、バスケ漫画のスラムダンクがきっかけでバスケをやっていたのですが、そこから話が発展することも多いので、おすすめです。

自分磨きの漫画はこちらがおすすめです♪
自分磨きのモチベーションを上げる映画・曲・漫画を紹介

SLAM DUNK 新装再編版 20 (愛蔵版コミックス) | 井上 雄彦 |本 | 通販 ...

Amazonから引用:スラムダンク

⑤ スポーツ体験・観戦で自分磨きをして、モテる方法

スポーツ体験や観戦の趣味は、婚活の場でも話題になりやすいです。今はフットサルやテニスやゴルフなど、気軽に出来る場所も多く、運動不足解消でダイエットにもなるので、出会いや話題として婚活の場で盛り上がることも出来、ダイエットとして自分磨きもできるおすすめの趣味です。

私も、今の主人とは初対面の時に、話した2/3がサッカーの話題でした(笑)。女性でもとてもスポーツに詳しい人はいますが、どちらかというとあまり興味がない人も多いです。そんな中でスポーツの話題が出来る婚活女子は、婚活の場でもモテます。中でも、サッカーや野球は特に詳しい男性が多いので、盛り上がりやすいです。

今はゴルフをする男性も多いので、実際ゴルフを習うのもおすすめです。打ちっぱなしなどの施設も増えていて、今はVRでゴルフが出来る施設などもあるので、出会いやデートのきっかけにもなりますし、身体を動かすことでストレス発散も出来て、自分磨きにもなります!

 ♥ まずは結婚相談所を調べてね!! 無料一括で資料請求しよう  

     

婚活でモテる自分磨きを続けるコツ

自分を高める趣味で、自分磨きをして、婚活でモテる方法をいくつかご紹介しましたが、やることがありすぎる…と思う方も多いと思います。自分磨きも最初はやる気になるのですが、なかなかモチベーションを保つのも難しいし、婚活もすぐに効果が出るものではないですよね。そこで、続けるコツがこちらです。

婚活でモテる自分磨きを続けるコツ
  1. 自分のやりたいもの、できそうなものだけから始める
  2. 完璧を目指さない
  3. 具体的に目指す目標を立てる

① 自分のやりたいもの、できそうなものだけから始める

先程あげた5つを全て同時にやろうとすると、最初はいいのですが、面倒になったとき全てをやめてしまいます。料理でもすべて手作りにしようとしたり、週5でジムに通うなど、いきなりやろうとするのはどんなにやる気があってもおすすめしません。なので例えば

  • 料理 → 一品だけ作って後は出来合いの物でお弁当を作ってみる
  • 旅行 → 興味がありそうな旅行ブログを見てみる
  • 字 → 100均の本を買ってみる
  • 読書 → 短い本や写真の多い本から始める
  • スポーツ → 毎日電車の中でスポーツ欄をチェックする

など、仕事で疲れていたり、やる気がないときも出来るようなことから続けて行きましょう。

② 完璧を目指さない

やるからには、完璧にできてこそ自分磨きだと思いがちになりますよね。でも完璧を常に目指すと、完璧に出来なかったときに継続するモチベーションが下がってしまいます。なので、完璧を目指さず、出来ない日があっても、そこでリセットせず、細く長く続けて行くことも自分磨きを続けるコツです。

③ 具体的に目指す目標を立てる

自分磨きを始めるときに、なんとなく「今より痩せたい」や「出来る女になりたい」など目標があやふやだとモチベーションもなかなか上がりません。なので、もっとより具体的に目標を立てるのがおすすめです。例えば

  • 今より痩せたい → 〇月までにあと5㎏痩せる
  • 料理が出来るようになりたい → 〇月に手料理でホームパーティをする
  • 読書の習慣を作りたい → 一か月で三冊本を読む

など、具体的であればあるほど、モチベーションもあがり実現しやすくなります。

 

まとめ

婚活女子が自分を高める趣味で自分磨きをしてモテる方法
  1. 料理で自分磨きをして、モテる方法
  2. 旅行で自分磨きをして、モテる方法
  3. 字の練習で自分磨きをして、モテる方法
  4. 読書で自分磨きをして、モテる方法
  5. スポーツ体験・観戦で自分磨きをして、モテる方法
婚活でモテる自分磨きを続けるコツ
  1. 自分のやりたいもの、できそうなものだけから始める
  2. 完璧を目指さない
  3. 具体的に目指す目標を立てる

今は女性がどんどん社会の最前線に立っている世の中です。最前線で活躍している人たちは、仕事もプライベートも充実していて輝いていますよね。自分磨きは、自分のためにもちろんするものですが、自分磨きでついでに婚活でのモテも手に入れ、仕事も友人も結婚も全て手に入れましょう!

 ♥ まずは結婚相談所を調べよう!! 無料一括で資料請求を利用しよう  

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です