
25歳までは彼氏いない歴イコール年齢でも全然気になりませんでした。でも私と同じ二次元好きの友人は、現実の彼氏と恋愛している人が増えるばかり。
私は一切そんな気になれません。いつしか現実に興味を持てないのは、人として大丈夫かと心配になったのです。

二次元の彼にしかときめかないんです!
そんな私に現実の恋愛は無理でしょうか!?

二次元に恋をするのは「自分の理想を裏切らない恋」を求めている証拠!
自分磨きで自分と向き合い、現実にも目を向ける訓練をすればいいのよ!
こうして私は先輩の体験談を元に自分磨きを始めたのです。
- 二次元に恋をしても彼氏はできると分かる
- 二次元にしか興味がないと悩んでいる人の役に立つ
- 二次元に恋する女子の自分磨きのしかたが分かる
「現実の自分」を受け止めるには二次元へ何を求めているのか、自己分析が必要です。自分磨きで「二次元の恋を選んでしまう理由」を分析し、理由が分かると現実の恋にも目を向けることができました。
二次元に恋をするのは現実に興味がないからではありません。自分自身を受け止めてほしい、否定されたくないという潜在意識が二次元の恋に「自分の理想を裏切らない安心感」を求めているのです。
これは二次元にしか興味のなかった私が、自分に自信を持つために自分磨きをし、彼氏ができるまでの体験談です。私と同じ悩みを持つ人は是非参考にして下さい!
二次元に恋する私が自分磨きで潜在意識に気づいた体験談

二次元に恋する女子の自分磨き①自己分析で自分の潜在意識を知る
自分磨きを始めることにしましたが、二次元に恋していて自分を変えるなんて考えたことがありません。困った私は何かいい体験談はないか、二次元大好き仲間のみき先輩に相談することにしました。
同じ二次元好きでも私とは違い、二次元に推しメンがいて「私はオタクだ!」と宣言しても全然根暗な感じがしないんです。
いつも堂々と二次元への恋を語り、ちゃんと現実に彼氏もいます。しかもファッションもメイクもばっちりで、きちんと女子でいることも楽しんでいる人です。

ずっと二次元の恋しかしたことがないんです。
二次元の彼にしか夢中になれない私に、現実の恋愛はできないのでしょうか?

悩むなら自分磨きしよう! 自分のことが分からないのに答えなんて出ない!
私は現実でも恋愛したいなと思った時、自分磨きで内面から自分を変えたの。
自己分析して「気づかない心の奥底」(=潜在意識)が明確になれば、どうして現実の恋愛に興味が持てないのかも分かるよ!

自分磨きとは、具体的に何をすればいいんですか?
美を追及するとか、女子力上げるとかできそうにありません。

自分磨きは内面・外見どっちから始めてもOK!
私の体験談を話すから、その通りやってみて!
先輩の体験談を参考に、自己分析をして内面の自分磨きから始めることにしました。
- シンデレラノートを作って自己分析をする
- なぜ二次元に恋してしまうのか知るためにメリットとデメリットを書いた
- そうしたら自分が二次元の恋に何を求めているのか明確になった!
先輩に言われるままシンデレラノートを作り、二次元に恋するメリットを書き出してみました。
- どんな自分でも相手から嫌われる心配がない
- 自分の思う通りの理想の彼に出会える
- ふられたりケンカする心配がないから楽しいまま相手に夢中になれる

あゆみの理想を傷つけず、「自分の思った通りの恋愛ができる所」にメリットを感じているのね。

そうです。仕事で辛いことがあっても、二次元の彼を思い出せば元気になれます!
二次元の恋は私を否定しないから、ずっと幸せな気持ちでいられるんです!

あゆみにとって都合のいいことばかりだから二次元の恋がいいの?

現実は理想の相手を見つけてもケンカしたり、お互いの嫌な所が見えてきたら別れる時もありますよね?
好きな人とは仲良く過ごしたいし、自分の短所を指摘されたら立ち直れません。

短所なんて誰でもあるよ? 完璧な人なんていないんだから。
相手には理想通りであってほしいと望んでるのに、
自分自身を否定されるのは嫌なんて勝手じゃない?
それを自分でも分かっているから二次元の恋で満足したいと考えてるのよ。
私は恋愛をするからには楽しく長く付き合いたいと思っています。でも自分の理想とは違う時、相手と亀裂が入ってしまったら? と考え、二次元の恋のように幸せなイメージは持てませんでした。

私は二次元にしか恋ができないんじゃなくて、
潜在意識(=気づかない心の奥底)で「自分の理想が壊れない恋愛をしたい」と思っていたんですね。
楽しくて幸せな恋愛をしたいという理想が、「自分の心が傷つかない恋愛をしよう」という思いを作りました。その思いが潜在意識(=心の奥底)に影響し、二次元にしか恋をしないようになってしまったのです。

それがあゆみの「二次元にしか恋ができなかった理由」だよ!
これで自分と向き合うために、自分磨きで潜在意識(=心の奥底)を知ることができたね!
- 悩みがある時は自分磨きで自己分析をし、自分の潜在意識を自覚する
二次元に恋する女子の自分磨き②現実の恋愛のメリットを考える
二次元の恋しか選ばない理由は、自分磨きで自己分析をすることにより分かりました。でもそこからどうやって現実の恋愛に目を向ければいいのか分かりません。
今後の自分磨きの方向を考えるため、先輩の体験談の続きを聞くことにしました。

潜在意識を自覚できたから、私の自分磨きの体験談の第二段階話すね。
次は、二次元の恋のデメリットをシンデレラノートに書いて。
二次元と現実の恋愛の違いをはっきり意識できるようにするの。
デメリットの逆を考えると、現実の恋愛のメリットが分かるというのです。先輩の自分磨きの体験談を真似して、今度は二次元に恋するデメリットを書きました。
- 自分だけの世界だから何のリアクションもない
- 自己完結の世界だから誰とも共有できない

時間でも気持ちでも「共有する相手がいるのが現実の恋愛」で、
二次元の恋との大きな違いですね。

私も自分磨きで同じ答えにいきついた。
今出た答えが「現実の恋愛のメリット」なんだよ!
二次元の恋は始まりも終わりも私の気持ち一つで決められます。でも私に対して誰からも指摘も否定もないかわりに、「肯定」や「誰かと分かち合う喜びの時間」というのはありません。
二次元の恋のデメリットを考えたという先輩の体験談は、「現実の恋愛にある素晴らしさ」を自分磨きで気づくきっかけになりました。

現実の恋愛は相手と共有する時間を積み重ねることで、
かけがえのない関係を築けるということですね!
- 二次元の恋のデメリットの逆が現実の恋愛のメリットになる
二次元に恋する女子の自分磨き③潜在意識を書き換えて「理想の自分」を知る

次の私の体験談は現実の恋愛に持っていたネガティブなイメージを、ポジティブに置き換えた。
潜在意識(=心の奥底)の書き換えをして、現実に目を向ける自分磨きだよ!
- 相手の嫌な所が見えると自分の理想を壊されそう→ 完璧な人間じゃないのは相手も自分も同じ。理想を追い求めるのではなく、相手を理解しようと歩み寄る
- 自分の短所を指摘されて傷つくのが怖い→ 本音を言い合える相手と出会えて、指摘で成長しながらつきあっていける

考え方を変えるだけで、こんなに印象が変わるんですね。
これなら「本音を言い合えて、お互いを思いやれる恋愛をしたい」って気持ちになれます!
次の体験談を教えて下さい!

潜在意識がポジティブに切り替わって積極的になってきたね。
次の自分磨きは現実の恋愛をイメージする。
イメージして見える恋愛してる自分が、あゆみのなりたい「理想の自分」だよ!
二次元の恋で理想の彼とのデートを想像した要領で、現実の彼との恋愛をイメージします。そして現実の恋愛をしている自分はどんなイメージなのか、シンデレラノートに書き出しました。
- お互い自分の趣味の話を心置きなくできて一緒にいるのが楽しい
- 旅行の行先は二人で話し合って楽しく決める
- 思ったことは正直に伝えて、言いたいことを言い合える関係でいる
書き出したイメージから、私は「楽しいことも癒されることも二人で一緒に共有できる恋愛をする」と考えていることが分かりました。

じゃあ現実の恋愛をしている自分をイメージして、
あゆみの「理想の自分像」は見えてきた?

自分の意見をちゃんと伝えて、相手の話もきちんと聞いて相手を思いやれる私でいたいです。
二次元の恋の時のように「私だけが幸せであればいい」という考えじゃなく、
「二人だから感じられる幸福」があることを忘れない優しい女性を目指します!
自分の理想を大事にしたいと考えていた時、二次元の恋では私一人だけが楽しくて幸福になることが重要でした。ですが現実の恋愛は二人とも楽しくなければ一緒にいる意味がありません。
先輩の体験談通り潜在意識の書き換えが完了すると、私は「現実の恋愛の素晴らしさを考えられるポジティブな考えを持つ」ことができるようになりました。
- 現実の恋愛のネガティブなイメージをポジティブなイメージに置き換え、潜在意識を書き換える
二次元に恋する私に彼氏ができた体験談

自分磨きで彼氏ができた体験談①外見のイメチェンで自分に自信を持つ
自分磨きで潜在意識の書き換えが完了したら、現実の恋愛にも興味が出てきました。でもすぐに相手があらわれるわけではありません。

「理想の自分」は明確になったけど、すぐに現実の恋愛ができるわけないですよね。
まずときめく現実の男性がいないんです。

内面の自分磨きは順調にいったから、今度は外見の自分磨きにいこう!
人の目を意識するのも現実と向き合うには大事なこと。
潜在意識が自信満々でも、人に見られることに緊張してたら好きな人ができても話すらできないし。
今度は外見の自分磨きと言われましたが、「身だしなみを整えて、ダサくならないようにしよう」でコーディネイトを考えていた私は、急に女子力を求められたようで緊張してきました。

外見の自分磨きの体験談を言うね。ズバリ!「自分に似合う服を研究する」です!
まずは手持ちの服の傾向を探る! どんな服を着るのが多い?
自分のクローゼットの中を思い出し、手持ちの服の種類から自分の好みを探ることになりました。
- スカートは仕事用以外は四着だけ。しかも3年前に買った物をずっと着ている
- 動きやすさを重視してるからジーパンのほうがスカートよりも多い
- トップスは無地かボーダーのみ、花柄や可愛い系は持ってない
二次元の恋が一番だった私は、自分の服よりも二次元の彼のグッズやイベントに行くための費用にお金を使っていました。服を買うには買いますが、女性らしさを意識してとなるとぴったりくるものは手持ちにはありません。

オシャレを楽しむことよりも二次元の彼に情熱を注ぐため、
動きやすさが一番で、コーディネイトに困らない無難な柄を選んでいたのね。

「変じゃなければいい!」くらいにしか考えてこなかったツケが今きてる!
今から服の趣味を変えようとしてどの系統でいけばいいのでしょう?

デートに行く時着たい服で考えればいいの!
そんな風に言われたら、今持っている服に何をプラスすればいい?
これはイメチェンするための自分磨きだよ!
イメチェンと言われるとハードルが高いですが、今までの服装で「ここを変えると可愛く見える」ポイントがないかを考えました。
- トップスに無地が多いなら柄物のスカートを合わせてみる
- 下がジーパンの時はトップスをパステルカラーにしたりフェミニンな形の物を選ぶ

せっかくだから、ずっと着てなかったチェックや花柄のスカートが着たいです!
着るなら早く見せたい相手にも出会いたいです。

デートに着る服で考えれば人と会うこと前提だから、
見られて恥ずかしいなんてことはないでしょう?
むしろ可愛いカッコをしたら見せたくて人に会いたくてしょうがなくなるよ!

服が変わると自分の趣味も変わったみたいで、
新たな自分を発見できた気分です!
先輩の体験談を聞いて頑張った外見のイメチェンは、「人に見られても大丈夫」という自信がつきました。
今まで二次元の恋ばかりで出会いに後ろ向きだった私が、人に会うのが楽しみで、沢山の人と交流できたら楽しいと思えるようになったのです!
そうしたら休日にあった友人や、いつも仕事で会う異性の同僚から「服の趣味変えたの? 可愛くなったね!」と言ってもらえました。可愛いと言われるだけで、女子力があがった気がしました。
外見の自分磨きの体験談を元に、イメチェンも成功です。そのおかげで私を可愛いとほめてくれた会社の同僚M君から、休日に「二人でドライブに行かない?」と誘われたのです!

外見のイメチェンは「自分の可愛いポイント」を知るための自分磨きなの。
オシャレで自信がつけば「自分に似合う物」も意識できるようになる。
そしてほめてもらえたのは、イメチェンしたあゆみが自然体で変わることができた証拠!
- デートに着たい服をイメージして手持ちの服にプラスできるものがないか考える
- 外見のイメチェンに成功すると女子として自信がつくから出会いへの不安がなくなる
自分磨きで彼氏ができた体験談②譲れないことは先に伝える

先輩、同僚のM君にデートに誘われました!

良かったね! 私の自分磨きの体験談であゆみの努力が報われるなら嬉しいわ!

嬉しいんですけど、今まで「一緒に話してると楽しい」としか考えていなかった相手なんです。
しかも同僚は二次元に興味ないんですよ。
デートの時何を話せばいいんでしょう?
デートに誘われた喜びよりも先に、会社でしか会ったことのない人と休日に何をすればいいのか困りました。

私も最初のデートは緊張したよー。
じゃあ次は初デートで緊張しないように私がしたことの体験談。
相手のことをどう思っているかシンデレラノートに書き出す。
- 一緒に話していて楽しいから会社で会うと嬉しい
- 趣味が違っても話が合う貴重な同僚
- 会社では誰とでも気さくに話していてコミュ力が高い
書き出してみると、私はM君にとても好印象を抱いているのが分かりました。

好印象で、会社でも仲良しなら何も困ることないじゃない。
どうしてデートに行こうか迷ってるの?

彼の趣味は車で、私は二次元大好き。
共通点があるとは思えません。それでデートに行って間が持つか心配で。

趣味が違うから合わない人だと決めつけるの?
今まで話してたノリでまず出かけておいでよ。
一番心配なことは何なの?

現実の恋愛はしたいと思ってましたけど、
二次元の趣味はやめたくないんです。
オタクは彼女にしたくないって思われるのは嫌なんです。
でも自分の好きなこと隠したくないんです。
会社では話す時間は限られていて、自分が二次元好きとはM君には話していません。いつもは他愛もない世間話と、仕事の話をすれば間が持ったので話のネタ切れを心配することもありませんでした。

「自分の趣味を続けられる人と恋愛がしたい」のね。
そんな悩みに役立てて欲しい体験談行くよ!
譲れないことは先に伝えておく!
先輩の体験談を聞いて、「たったそれだけのこと?」と驚きましたが、ちゃんと理由を教えてくれました。

二次元の趣味をやめずに恋愛したいと思うのは、
その趣味をやめた自分じゃ毎日楽しく過ごせないってことでしょ?
無理して相手に合わせるのが嫌なら、先にはっきりさせるしかない!

自分磨きしてM君に好印象を持ってもらえるようになったのに、
自分の趣味一つで失望されたらショック大きいです。

でもあゆみが「二次元の趣味をやめたら私じゃない」って思う限り、
自分を隠すことになるんだから自然体でつきあえないことになるよ?
そんな恋愛はしてて楽しいと思う?
先輩の話は最もです。二次元の趣味を話すことをためらっているのに、本音は好きであることを認めてほしいと思っている。自分に嘘をついて無理なつきあいをしたら「自然体の私」はいなくなるのです。

「自分の本音を言えるつきあいをしたい」と思ってるなら、
ちゃんと言えなきゃダメですね。
デートの返事の時に私の気持ち伝えてきます!
自分磨きの努力を無駄にしないために、M君に二次元の趣味をやめたくないことを伝えました。

俺は車が好きで、車オタクだよ!
車のことよく知らないのに、ちゃんと俺の話を聞いてくれたのが嬉しい。
趣味が違うのに相手の話を聞くのが楽しい相手ってそういないと思う。
俺の知らない世界の話をもっと聞かせてよ!
彼からは気にしないとあっさり言われ、なぜそんなちっぽけなことで悩んだのかと思いました。後日私達は趣味が違うため話が尽きることはなく、素敵な景色を見ながらドライブを楽しみました。
そしてデートの終わりに告白され、無事つきあうことができました! 二次元にしか恋できなかった私が、現実の彼氏と恋愛をすることができるようになりました!
- シンデレラノートに自分の思いを書き、相手にどんな印象を持っているか明確にする
- 譲れないことがあるなら先に伝えて自分に対して理解を深めてもらう
二次元に恋する私が自分磨きを長続きできた体験談

自分磨きが長続きした体験談①成功例を真似する

彼氏ができるまで自分磨きをやめずにすんだのは、先輩の体験談のおかげです!

どんな自分磨きをすればいいか迷ったら、まず成功例を真似すればいいのよ。
特に同じ悩みや、目標を持っている人の体験談を参考にすることをオススメします!

先輩がやった自分磨きを実践することで、私は現実の恋愛もできるようになりました。
同じ悩みを持った人が成功した自分磨きなら、自分に合う方法かもしれないってことですね!

がむしゃらにやって、失敗したらやる気を取り戻すのは難しい。
まず自分磨きが成功してる体験談を真似して、
「理想の自分」を作るために行動することを当たり前にするの。

行動しながら「理想の自分」になることを考えてるから、その後の自分磨きの計画も立てやすくなるんですね!
- 自分磨きで何をすればいいか分からない時は、同じ悩みや目標を持った人の成功例を参考にする
自分磨きが長続きする体験談②失敗は経験と考える

成功例を真似しても、やってみたら自分には合わなかった時はどうすればいいでしょう?

その時はきっぱりやめて、他の方法を探しましょう。
合わないのにやっていてもストレスたまるだけ、
その内自分磨きを続けることが苦痛になっちゃう。

成功例を真似るするのは「自分に合った自分磨きを探すため」なんですね!
でも成功した人がいるのに、自分には合わなかったら自分磨き失敗って落ち込みます。
自分磨きは自分探しだとつくづく感じた私、始める時は真剣そのものでした。人が変われば合う方法も違うのは分かりますが、途中で方法を変えるのは諦めたみたいで、失敗した気になると思ったのです。

成功例は自分に合う方法を見つけるための参考材料。
「成功例で理想の自分を作ることを目標」にすると、自分磨きを続けることが目標になっちゃう。
合わない方法を選んだと費やした時間を無駄だとは考えない、
むしろ「私には合わないことが分かった」って経験を積んで体験談が増えたとプラスに考えてほしいの。

自分を否定するとモチベーション下がりますよね。
自分磨きで一番に自分をほめなくちゃいけないのは自分自身なんですね!
何事も気の持ちようです。自分に合わなくて自分磨きの方法を変えることになったとしても、熱心に取り組んだ時間は経験ととらえ、頑張った時間を否定するようなことはしないで下さい。
- 試した自分磨きの方法が合わない時は、失敗ととらえずに経験を積んだと挑戦した自分をほめる
まとめ
- シンデレラノートを作って自己分析
- 自己分析をしてなぜ二次元にしか恋できないのか潜在意識を明確にする
- 現実と向き合う潜在意識に書き換えて現実の恋への怖さをなくす
- 現実の恋愛は時間と気持ちを共有する相手がいるからこそ楽しいと考える
- 現実の恋愛をイメージして、なりたい「理想の自分」を目標に自分磨きをする
- 外見をイメチェンして自分に自信を持つ
- 譲れないことがあったら先に伝える
二次元の恋を選ぼうとする自分の潜在意識を書き換えると、現実で恋愛をする自分がイメージができるようになります!
二次元に恋をしても現実の恋愛はできるし、二次元好きをやめる必要もありません! 私の体験談を参考に、同じ悩みを持つ人は、まず外見のイメチェンから自分磨きを始めてくださいね。


自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥
二次元にしか恋できない!
現実でも恋したい! でもどうすればいいか分からない!