どんな瞬間に自分磨きを始めたいと思いますか? 私は結婚する友人や、将来の目標を現実的に語れる友人の姿を見て焦ったからでした。

実際私は怠けていました。彼氏いない歴3年目に突入、異性の目を気にしない一人の休日と女子会の日々…。恋愛と女子力には程遠いところにいました。

そういえば最近話す異性は会社の人ぐらいで新しい出会いなし。
女子力失ったままオバさん直行?
恋愛したい! 自分磨きする! でも何からすればいい?
楽することばかり考えていた私、自分を変えるための方法が思いつきません。エステや習い事にかけるお金もない。そんな時、シンデレラノートの存在を知ったのです。

シンデレラノートはただの日記ではありません。
理想の自分と現在の自分を書き出すのです。
それを見比べてどうすれば理想に近づけるか考えましょう。
そこで見えてきた目標があなたがすべき自分磨きなのです!
そのアドバイスを元にシンデレラノートを作ったら、何と理想の自分と素敵な彼氏をゲットできました!
- 目標を書き残すことで自分のゴールを常に意識できる
- 自分を客観的に見ることができるようになり、本当に必要な自分磨きを見極められる
- 日記のように記録することで自分の成長がわかり変化を楽しみながら取り組める
- 恋愛・仕事・ダイエットどんな自分磨きでも使える
自分磨きは自分を知り、”理想の自分を自然体の自分にすること”が目標になります。
ゴールを目指すには自分を知るためにシンデレラノートで日記を書き続け、いつも「どんな自分になりたいか」を意識するのです。
シンデレラノートで自分磨きをし、日記をつけてダラダラ女子からおさらばできた方法を教えます!
シンデレラノートに自分磨きの目標を書いて理想の自分になる

シンデレラノートに目標を書く:なりたい自分を書いて変えたい自分を知る

彼氏いない歴3年を過ぎちゃった。25歳過ぎてから結婚する友達も出てきたし、彼氏いる子は将来を具体的に考えてる。
恋愛は大学卒業以来なし、私このままでいいのかな?
こう考えた25歳の私。大学卒業時に別れた彼氏を最後に、一人の気兼ねしない休日とたまにやる女子会を楽しみに日々過ごしてきました。
友人達は「いつかね」と言っていた結婚や将来のプランを起こす準備をしていて、将来に目標を持たない私は彼女達との距離を感じ始めました。
女子会も皆の予定がすれ違い集まる機会が減りました。日記を書くほどでもない単調な日々が続き、今まで楽しかった一人の休日が孤独に思えてきたのです。

気楽な一人が退屈に感じる。一人の時間も楽しい時間を共有する人がいるから貴重で特別に楽しめたんだ。
この時間無駄にしたくない、自分磨き始める!
決意したのは良かったのですが、女子会が少なくなり、恋愛からも遠ざかると休日の外出はへりました。鏡を見たらすっぴんで部屋着のままコンビニに行くのも平気になったダラダラした自分。
女子力皆無になった自分では手遅れでは? と目標を立てる前に諦めたくなりました。
一人で悩んでいたら挫折すると思った私は、自称「自分磨きアドバイザー」と呼ばれる会社の先輩に相談しました。女子力が超高く、恋愛・仕事どんな相談にものってくれると評判の先輩です。

自分磨きをしたいけど目標を決められなくてどうすればいいか分からない…。
でいいかしら?

はい。どうしたいのか考えるほど自分の短所や今まで女子をさぼっていた自分が恥ずかしくなって、思考がストップしちゃうんです。

考えがまとまらないなら「シンデレラノート」を作りましょう。
シンデレラノートに感じた自分の短所や直したい自分を書くのです。
日記のように、自分の言葉で。
自分磨きの成功は目標の立て方と、自分を客観的に見れるかにあり!

シンデレラノート?

シンデレラノートは自分磨きノートと言っても過言ではないの。
ノートを一冊用意して、それになりたい自分や自分磨きの目標を書いて。
書くのは仕事・美容・ダイエット・恋愛、自分が目標にしたいことなら何でもよし!
日記のようにずっと使うから見ててワクワクするのを用意するのがおすすめね。
先輩に言われるままノートを選びに行った私。可愛らしくなりたいという願いを込めて、花柄の物を選びました。そうしてシンデレラノートの作成開始です。
- どうして自分磨きを始めたくなったのか→ 未来を何も考えない自分に焦りを感じたから
- 今の自分のどういう所を変えたいのか→ 楽しければいいと何でも適当にすませてしまう所
- 自分磨きで手に入れたい理想の自分→ 女性であることを楽しめる可愛い自分
- どうして可愛くなりたいか→ 恋愛をして素敵な彼氏が欲しいから

変えたい自分に足りないものが理想の自分を作るのに必要なの!
今すぐ始められそうなことは?
シンデレラノートに毎日のコーディネート、お弁当を記録しました。お弁当は自分の中で最高! という出来映えだった時はイラストを書いてみたり。
楽しく日記を書き、自分の頑張りが見えるシンデレラノートを作るのにどんどんハマっていきました。
シンデレラノートに日記を書く:目標を書くことで自分も前向きになる
自分磨きを始めてから「変わったね」、「可愛くなったね」と言われることが増えました。女性らしさを久々にほめられ、ウキウキな日が続きました。

ほめられるって嬉しい! 前より外に出るのが楽しくなった!
自分磨きってもっとお金も時間もかかると思ってました。
自分磨きをとてもハードルが高いと考える人は多いの。 でも全然違う! やり遂げたい目標があって、自分のために行動を起こす。 自分を変えたいと思った時が、自分磨きを始める心の準備ができた合図よ!
「このままじゃいけない!」っていう焦りが、自分を追い立ててくれたのを思い出しました。その焦りは「自分を変えたい」という目標を作ってくれたのです。

シンデレラノートがなかったらちゃんと目標たてれませんでした。
日記もいつも三日坊主だったし。
思い立って始めても、ちゃんと目標を決めて頑張らなきゃ「これでいいのかな?」って疑問が出てくるでしょう?
シンデレラノートに「目標」を書くのは自分に「自信」を持って「自分磨き」をするためなんですね!
シンデレラノートを始めてから、目標達成するにはどうしたらいいか思い付いたことも日記に書きました。
そのおかげで自分改造計画を細かく練ることができ、そして「これならできるぞ!」と私にやる気をくれました。
シンデレラノートに自分磨き日記を書くうちに、何事もチャレンジ! という前向きな気持ちが作られていたのです。

自分磨きで大事なのは自分自身をちゃんと応援すること!
シンデレラノートで日記が積み重なっていけば自分の変化がわかるでしょ?
変化は次の目標を生み出すやる気を作る。
自分に負けない自分を作るためにシンデレラノートに日記を書くのよ!
女子をさぼり、恋愛とは無縁で楽して過ごそうとばかりしていた私が、シンデレラノートを書くことによって努力する楽しさを思い出したのです。
恋愛日記に書く「なりたい二人」が未来のビジョンになる

妄想日記で未来の二人をイメトレすれば恋愛日記になる
見た目のイメチェンに成功し、お弁当を作るようになってから栄養バランスにも気をつかうようになりました。立てた目標が達成されてくると、恋愛もしたいなと思うようになりました。

新しいこと始めると、周囲の環境も変わるんですね。最近隣の部署のSさんとお弁当のおかずで盛り上がるんです!

楽しそうね、それに男性社員の話を自分からふってくれるなんて珍しい。
もしかして、好きなの?
いきなり図星を言い当てられた私、今度は恋愛相談にのってほしいとお願いしました。

恋愛の時もシンデレラノートの出番よ!

どうやったら彼女になれるか目標を立ててるですか?

恋愛では「つきあったらどんな二人になりたいか」を日記に書くのよ!

それって妄想日記じゃないですか?

妄想日記で「彼の隣にいる自然体の自分」をイメトレをするの。
じゃあ聞くけど、今すぐ食事に誘える? いきなり告白する勇気ある?

ありません! 最近Sさんを意識したら日常会話だけで自分がどう思われてるか気になっちゃって。
恋愛なんて3年ぶりだから異性と二人っていうのもすごく緊張しちゃうんです。

ならまず「Sさんの前では平常心で、でも心の距離を近付けたい」を目標に、恋愛日記作成しよう!
今度は「Sさんと一緒にいる自然体の自分を作る」ために妄想日記、いえ恋愛日記作成を始めました。
- 二人で盛り上がった会話→ お弁当の苦労話や失敗談、料理の話
- つきあったらどんな二人になりたいか→ 一緒に料理を作る、デートをめいっぱいする
赤面しながら恋愛日記を書きました。そうするとSさんのどんな所が好きかはっきり言葉にできました。
- お弁当の話をしている時に見せてくれる笑顔が素敵
- 私のおかずもほめてくれる気づかいができる優しさが好き
- 料理の腕をほめても調子に乗らない控えめな所がカッコイイ
恋愛日記で二人でいることばかりイメージしていたら、日常会話だけであがることはなくなりました。

少し前までは相槌をうつのも恥ずかしかったのに、どうしてでしょう?

恋愛日記でSさんとの日常が自然だという意識になったから緊張しなくなったの。
今はSさんのことどんな風に思ってる?

Sさんに私を知ってほしいし、もっとSさんのこと知りたい。
自分を見てほしいです。
恋愛日記でSさんの前ではあがらず笑顔が絶えない会話をしている場面を書いていたら、「日常会話は気を張るものじゃない」と肩の力が抜け、自然体で話せるようになっていたのです。
自然体で話せるようになったら「Sさんを食事に誘う」という目標ができました。でも話せる時間はいつもお昼休みぐらい、距離の縮め方という難問にぶつかったのです。

恋愛日記でのイメトレを思い出して。二人はどんな時に会話が盛り上がる?

やはりお弁当作り、料理の話です。

食っていう共通点があるなら、そこから誘う口実を考えればいいんじゃない?

じゃあ目標達成には「共通の趣味で接点を増やす」ですね!
何か簡単すぎる気がしましたが、自然体で目標を達成するには「自分ができること」で行動をすることが大事なのです。
それを再認識した私、Sさんがお気に入りのカレーのお店があるという話を聞いた時、「連れてって下さい」とお願いしてみました。仕事終わりに食事の約束をとりつけたんです!
その後も会社以外で二人で食事する機会を作りました。二人きりで会う方が自然になった頃、付き合いたい気持ちを伝えました!
Sさんからは「俺も好きです。今度は家で一緒に料理作ろうよ」とOKの返事!
シンデレラノートで書いた恋愛日記はSさんに「アプローチするヒントを作る」のに役立ちました。
料理という接点から食べる楽しみを共有し、距離を縮めるという方向性を示してくれたのです。
これで無事「Sさんの恋人になる!」という目標も達成です!
自分磨きをやめたいと思った時こそシンデレラノートを見返そう

自分磨きをやめたい①高すぎる理想が目標達成を難しくしている
自分磨きで生活に張り合いは出ましたが、頑張ることに疲れることもありました。

どんなことでもモチベーション保つのって難しいですね。
自分磨きやめたくなったこと、何度もありました。
ずっと全力疾走を続けるのはどんな人でも無理。時には一息入れるのも大事。 自分磨きが面倒になったらシンデレラノートを見返しましょう。 もしかしたら、間違った目標設定をしている可能性あり!
自分磨きで気をつける所は、理想の自分をイメージした際に、現実ではありえない「なれない自分」を設定してしまうことだと言うのです。

例えば私がこれから10㎝身長伸ばすのを目標にする! って言ったらどう思う?

もう成長期は終わったから絶対無理だと思います。

そうでしょう? 高すぎる理想を設定すると自分磨きは続かないの。
自分にプレッシャーを与えるのに目標を高くって考え方もあるけど、
最初からできないと分かってることを頑張っても続かないの。

高すぎる目標は「なりたい自分」ではなく「手に入らない自分」を目標にしている。
だから途中でやる気が失せて自分磨きをやめたくなるんですね。

そう。高すぎる理想を目標にする人は自分を客観的に見れていないの。
自分磨きも恋愛も現実で成功させたいなら自分を知ることは必須!
自分を見失っている人に自分磨きの目標は達成できない。

シンデレラノートは自分を客観的にみて、気持ちの整理をつけるのにも使えるんですね。
シンデレラノートを日記と同じように考えていましたが、自己分析にも役立つとは驚きです。
自分磨きをやめたい②自分を肯定してモチベーションを取り戻す
頑張っても目標達成に近付いてるのか分からない時もモチベーションが下がりました。

ほめられた時のこと、目標を達成して嬉しかった時のこと読んで思い出す。
周りの人がほめてくれたってことは、自分を認めてくれたってこと。
今までの頑張りが報われる瞬間だよ!

モチベーションの最高の薬は「自分を肯定」なんですね。

そう。「なりたい自分」を否定しながら自分磨きは無理!
疲れた時こそよく頑張ってるって自分を認めてあげようね。
自分磨きをやめたい③シンデレラノートを書くのにこだわりすぎている

過去に日記三日坊主だった私に、シンデレラノートで日記はしんどかったです。
最初書いてたお弁当のイラストも今は面倒で。

シンデレラノートを書くのが面倒になったら書く頻度を減らしたり、
イイことがあった時だけつけるとかルールを変えてしまえばいいのよ。
自分磨きは「続けられる方法を見つけて行動する」のが大事なんだから。

シンデレラノートを書き続けることが目標になってはだめですね。
シンデレラノートに日記をつけて、ノートを可愛くすることだけに時間を割いても自分磨きは進みません。
「なりたい自分」を具体的に書いて頑張った姿を記録する、これがシンデレラノートの役割です。
書くのが面倒な時はルールを変えて、「書きたい内容」を再度決めてからまた書きましょう。
まとめ
- 理想の自分を自分磨きで自然体の自分にする
- 目標を途中で諦めない自分に負けない自分を作る
- 恋愛日記で好きな人といても自然でいられる環境を考える
シンデレラノートは自分を応援するためのノートです。書いた目標は自分磨きの原動力になります。恋愛では自分の気持ちを整理して、未来をどう考えればいいのか手助けしてくれます。
「自分磨き」と「恋愛日記」を沢山シンデレラノートに書いて、なりたい自分を手に入れて下さいね!


自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥
今まで楽しく過ごせれば良かったけど、これじゃ私だけ何も考えないで怠けてるみたい。