潜在意識を書き換えて片思い・恋愛・結婚に効果的な瞑想のやり方

恋する女子
片思いなんだけど好きな人がいて、お付き合いしたいんです。
瞑想と潜在意識の書き換えが効果あるって聞いたんだけど、何をすればいいのかな。ほんとに効果あるの?

「瞑想」という言葉は聞いたことはあるとは思いますが、イメージとしては座禅やお寺、仏教ヨガ、宗教、スピリチュアルなどなど、ちょっと敷居が高くて胡散臭い感じもありますよね。
しかも恋愛に効果のある瞑想なんてあるの?やり方は?と疑問に思うかもしれません。

結論から言うと、瞑想と潜在意識による片思いや結婚など恋愛成就の効果は高いです。

私も瞑想を行ったことで、5年付き合って破局寸前だった彼氏との関係が修復して、ついに結婚することができました。

気になる瞑想のやり方は、

目を閉じて5分間、呼吸に集中する

これだけです。

「え、それだけ?」と思った方。
そうなんです。すぐに習得するのは難しいですが、慣れてくればやり方も簡単で、呼吸も意識せずに行うこともできるようになります。
瞑想はメリットがたくさんあります。

瞑想のやり方と恋愛での役割・潜在意識の書き換え方を、瞑想を始めて結婚できた私の経験談を交えて、ご紹介していきます。

 

なんで片思い・恋愛・結婚に瞑想?

疑問に思う女子
5分でできる瞑想のやり方なんてあるんだ!
でも、なんで瞑想をしたら恋愛がうまくいくの?

このページに来たということは、検索ワードの中に「潜在意識」と「瞑想」を入れた方が多いはず。
瞑想といえば、どちらかというと修行の意味合いが強い感じがしますが、なぜ恋愛にも効果的なのでしょうか。恋愛は修行で苦行なのでしょうか。

恋愛で修行する必要はありませんし、瞑想も修行する為だけの行為ではありません。苦行でもありません。
瞑想は「潜在意識の書き換え」との相性がとても良く、瞑想を使いこなすとができれば結果的に、恋愛・片思い・結婚を叶えることができるのです。

これから少しずつ説明していきますね。

瞑想と潜在意識の書き換えは、相性が良い

まずは潜在意識をざっくり説明すると

自分で意識して考えることができる領域 = 顕在意識
それに対して
自分で意識することができない領域 = 潜在意識(無意識) 
詳しく潜在意識を知りたい方はこちらをご覧ください。

この自分で意識するのが難しい潜在意識を書き換えることができれば、自分の行動が変わり、運命までも変わる といっても過言ではないのですが、当然そんな簡単には書き換えられるものではありません。

そこで出番なのが、潜在意識の書き換えのお手伝いをしてくれる、瞑想です

瞑想は、その存在ややり方知らないとどこかスピリチュアルなイメージがありますが、科学的にもとても理にかなった、メリットがたくさんあるワークなのです。

私も当時、今の旦那である彼氏がなかなか結婚する意志を見せないことにモヤモヤイライラしていた時、友人に勧められたのが、瞑想でした。

その友達にも瞑想にも警戒レベルMAXになりましたが、やってみると簡単で、まず私の精神が落ち着き、次第に恋愛・結婚も良い方向に向かっていきました。洗脳もされておらず、元気です。

瞑想と脳波と自律神経

瞑想に関する脳科学のお話をします。

アルファ波って、聞いたことありませんか?

学校でつまんない授業をする先生が放ってそうな、まったりしているカピバラを想像すると出てきそうなイメージの、あれです。

アルファ波は、脳波の一種で、身体がリラックスしている状態の時に脳が発します。残念ながら先生やカピバラは発していません。

他にも脳波はあり、睡眠時に出すデルタ波、人が興奮・集中・警戒している時に出すベータ波、そして瞑想や潜在意識、直観、記憶に関係しているシータ波、というものがあります。
最近ではベータ波から派生してガンマ波とよばれる極度の集中力に関係している脳波も、発見されています。

もうひとつ、自律神経というものをご存知でしょうか。
心臓を動かしたり汗を出して体温調整をしたり食べ物の消化をしたり、筋肉など私たちが意識して動かせる部分以外の臓器たちの調整を、自律神経は24時間休まず管理してくれています。

この自律神経には交感神経副交感神経というものがあります。
交感神経は日中など行動が活発な時に、副交感神経は夜間やリラックスしている時に優位になります。

自律神経

◆交感神経
 日中や行動が活発な時に優位になる
 【優位になると】
  体が活発・興奮状態になるように、
   ・血圧が上がる
   ・血管を収縮する
   ・瞳孔が開く
   ・汗が出る
   ・胃腸の働きを抑制する
   ・etc

◆副交感神経
 休んでる時・リラックスしている時に優位になる
 【優位になると】
  体や心が休まるように、
   ・血圧が下がる
   ・血管を拡張する
   ・瞳孔が閉じる
   ・胃腸の働きが活発になる
   ・etc

この交感神経と副交感神経の力関係がバランスよくとれているのが理想の健康状態といわれています。

たまにニュースやためしてガッテンなどで話題にのぼる「自律神経失調症」、これは仕事や人間関係などのストレス・不規則な生活により、交感神経が優位になりすぎて、自律神経のバランスが崩れて起こってしまう症状です。

胃が痛くなったり、お腹の具合が悪くなったり、めまいや頭痛・肩こりも自律神経失調症の症状の一つだと考えられています。

少し分かった女子
そっか。私の最近の頭痛は、片思いの人にうまくアプローチできないストレスと寝不足で、自律神経が乱れがちだったのかも

これまでお話してきた脳波と自律神経。これらは瞑想を行う事によって作用させることができ、上手く作用させると人の体に最適な効果をもたらしてくれます。

瞑想に慣れてくると、自身を意識的にリラックス状態にすることができるようになり、リラックス状態になると脳がアルファ波を出します。

アルファ波が出ると自律神経の副交感神経が優位になり、神経伝達物質であるセロトニンやオキシトシンを分泌します。
セロトニンやオキシトシンは心を落ちつかせてくれる効果があり、心がポジティブになります。

ちなみにオキシトシンは別名「幸せホルモン」「ラブホルモン」とも呼ばれ、好きな人と手をつないだりハグしたり、様々なスキンシップをとることによって分泌されるホルモンです。

私もそれを知ってから彼とはなるべくスキンシップをとるようにしたら、お互い笑顔が増え、付き合い当初のような幸せ感が得られました。

話を戻すと、セロトニンやオキシトシンの心が落ち着く・多幸をやすくなる効果によって、潜在意識が(もしマイナス思考になっていたとしても)クリアな状態になり、潜在意識の書き換えがしやすくなります。

やっとここで恋愛・片思い・結婚における潜在意識の書き換えの出番がきましたが、まずは、書き換えの段階に行くまでの、瞑想のやり方を詳しくお伝えしていきます。

【おさらい】瞑想から潜在意識の書き換えまでの順序

瞑想をすると、脳波:アルファ波が出る

自律神経の副交感神経が優位になり、脳内物質のセロトニンやオキシトシンを分泌

セロトニンなどの作用で心が穏やかに、ポジティブな気持ちになる

ポジティブになると潜在意識が素直になって、書き換えがしやすくなる

潜在意識書き換えで恋愛への気持ちがポジティブになり、身も心も美しくなっていく

片思いや結婚が叶う

マインドフルネス瞑想

瞑想にはヴィパッサナー瞑想・マントラ瞑想・歩行の瞑想・慈悲の瞑想などなど、たくさんの種類や特徴、やり方があります。
今回は瞑想で潜在意識を書き換えやすくし、恋愛・片思いや結婚に効果を出すのが目的なので、始めやすく続けやすい、マインドフルネス瞑想をベースにして、ご紹介します。

マインドフルネス瞑想は、mind(心を) + fullness(満たす) という意味で、

日本マインドフルネス学会によると

今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること

日本マインドフルネス学会

と定義されております。
簡単にいうとリラックスして、頭の中の景色を、ただ眺めることです。

この瞑想の特徴は、宗教色や修行の観念が無く、やり方もシンプルなのでとっつき易く、続けやすいことです。

マインドフルネス瞑想を実践している人は幅広く、アップル創業者のスティーブ・ジョブズやトップモデルのミランダ・カー、アスリートではイチローやマイケル・ジョーダン、google社も社員のストレス低減プログラムとして導入しているようです。

私も当時結婚に焦り、心も時間も余裕がなかったので、この特別に準備するものがなく始められる瞑想の要素が、継続できた理由だと思っています。

マインドフルネス瞑想のメリット

マインドフルネス瞑想を行うことによって、たくさんのメリットが期待でき、片思い・恋愛・結婚成就への効果が期待できます。

マインドフルネス瞑想のメリット
  • うつや不安などのストレス軽減
  • 頭がスッキリする
  • 前向きな気持ちになれる
  • 集中力が上がる
  • 想像力・直観力上がる
  • よく眠れるようになる
  • 心だけじゃなく、身体も健康になる
  • 自分に優しくなれる
  • 他人に優しくなれる

恋愛・片思い・結婚がうまくいくようになる

上記は私がマインドフルネス瞑想のやり方を知って、半年間実践して感じたメリットの一部ですが、挙げ切れていないだけで、メリットはまだまだあります。

マインドフルネス瞑想は呼吸以外の思念も排除せず、ただ眺めることで執着心を手放すことが出来ます。

私は自分の抱えている彼との恋愛・結婚についての不安不満の心を少しずつ受け止め、少しずつ手放すことで、将来に怯えている私も彼の事も赦(ゆる)すことができました。
そうすると彼にも余裕を持った接し方ができ、関係を修復していくことができたのです。

 

片思い・恋愛・結婚の瞑想をする前に

瞑想のやり方の前に、準備しておくと、より高い効果を得られる方法をご紹介します。

どんな場所で

基本的にマインドフルネス瞑想はどこでも行うことができます
しかし瞑想に集中するためには、散らかった部屋よりも綺麗に整理された空間で行う方が、より集中しやすいです。

どんな色で

あなたの好きな色は何色ですか?

瞑想はリラックスをした状態で行うのが良いので、あなたが落ち着ける好きな色があれば、その色の服や身に着ける物・小物など、傍に置いておくと心地よく瞑想に入れます。

ピンクな女子
あの、わたしピンク色が好きなんですけど、ピンクの可愛い服とか小物に囲まれて瞑想したら効果アップとか、あるんですか?

片思い・恋愛・結婚につなげるのだから、赤系・ピンク系の恋や愛をイメージしやすい色を近くに置きたいと思う人もいるかもしれません。
ですが、発色の強い赤やピンクは脳を興奮させる作用があるので、心を落ち着かせる瞑想には向いていません。

ほかに特に思い浮かばなければ、鎮静効果のある青色や、癒し効果のある緑色の物を1つ、置いてみても良いかもしれません。

どんな服装で

服装に関して。色合いも大切ですが、なにより着心地のよい、リラックスできる服が好ましいです。

私も最初は自分の女子力が上がりそうな見た目可愛い服&アクセサリーをつけてで瞑想しようとしていました。
ですが集中しようとすればする程、ニットのちくちくが、アクセサリーの重さが気になってきて、結果スウェットやジャージなどひたすらラフな格好になりました笑

外出先で・仕事着でだとそうも言ってられないよ、という方は、5分あればマインドフルネス瞑想は可能なので、瞑想の時だけも上着や靴を脱いで、解放感を感じてみてはいかがでしょうか。

どんな音で

音も、リラックスをするのに重要な要素です。クラッシック、自然の音など、ジャズやボサノバがおすすめです。

人によっては無音が集中できる人もいれば、何か音楽が流れていた方が集中できる という人もいるので、自分に合った色々な音を、試してみて下さい

外出先であれば、イヤホンをつけて聴けば、周りの雑音をシャットアウトして瞑想に集中できます。私は電車でも瞑想をしてくてイヤホンをつけていました。

一つ注意点としては、邦楽洋楽問わず、あまり歌声が入っているものは避けた方がよいです。歌声に意識を持っていかれやすく、結果、瞑想の妨げになってしまうからです。

下記におすすめの瞑想に使える音楽をご紹介します。


バッハは美しい音楽が多く素敵なのですが、心地良すぎて眠ってしまうので要注意です。

 

ただただ雨の音ですが、不思議と心が落ち着きます。

 

焚火も眺めているだけで音と炎に癒されます。

どんな香りで

無くても特に問題はありませんが、アロマディフューザーなどで部屋に自分の好きな香りを漂わせておくと、より深く瞑想に集中できます。

私は付き合いたての頃彼氏に「優しい良い香りだね」って褒めてもらった、お気に入りの香水をハンカチに少しだけつけて、アロマ代わりにしていました。

【おさらい】瞑想を行う時は
  • 場所
  • 服装
  • 香り

これらを自分好みにアレンジすると、より効果が高まります。

 

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

片思い・恋愛・結婚の瞑想のやり方

載せといてなんですが、この写真のように座禅を組んだり畳の上で行う必要はありません。

冒頭にお伝えした通り、マインドフルネス瞑想のやり方は、

目を閉じて5分間、呼吸に集中する

これだけです。

これだけなのですが、もう少しだけ詳しくお話していきますね。

呼吸

鼻でゆっくり息を吸い、吸った時より長い時間をかけて、「1・2・3・・」とゆっくり数えて鼻で息を吐き出します。肺の中の空気を全部出し切るイメージが大切です。

呼吸に鼻か口かの決まりはないのですが、鼻の方がより息を吐き出すことができるので、おすすめです。

何秒で吐き切る みたいに秒数を指定してしまうと、それだけに意識が集中してしまうので、あくまでカウントは補助として、呼吸していることを意識するようにしてみて下さい。

また、息を吐く時に、口から黒い液体や濁ったガスを出すイメージで行うと、デトックス効果も高まります。

深く呼吸することが自然にできるようになってきたら、無理に数をかぞえる必要はありません。

意識

マインドフルネス瞑想は、無心を目指す、というよりは「今を見る」意識で行います。

私たちは普段生活をするなかで、意識していなくてもふいに、「なんかお腹減ったな」とか「明日〇〇しなきゃ」など、頭に何かしらフワフワ思い浮かんで考え事をしています。

もちろん私も当時煩悩だらけだったので「なんであいつ(彼氏)は私の実家に行く話題になるとスマホいじりだすんだ」とか「せっかくデートの為に美容院行ったんだから、スマホ見ずに私を見ろそして褒めろ!」などフワフワどころか荒れに荒れていました。

そのようなフワフワが瞑想時に浮かんできても、触れずに、ただただ、見つめるようにして下さい。
ただ見つめることで、「あー、私はそんな事考えているんだな」「そっか、私あの時の事、けっこう気にしてたんだ」など、浮かんできたことに対して俯瞰した視点で捉えることができるようになります。

とはいえ瞑想したての時は、「ただ見つめる」ことはなかなか難しいと思うので、無理せず、まずは呼吸だけに集中するのが、おすすめです。

呼吸の意識を錨(いかり)に見立てる

船が海上で一時的に止まっていたい時、そのままだと波に流されてしまうので、錨(いかり)を沈めます。
この、ある一点にとどまる錨のイメージを、呼吸をカウントする意識に重ねます。

瞑想をしていて最初は順調に無心になっていても、しばらくすると、「そいえばアレ、どうしたかな」などと考え事がフワフワ浮かんでくることがあると思います。
そんな時は、先ほどの呼吸する時の「1・2・3・・」を意識すると(錨のイメージ)、フワフワ浮かんできた考えごとに流されずに、再び瞑想に集中できるようになります。

瞑想当初はまだ荒れ狂っていた私の脳内ですが、この錨のイメージのおかげで、思考のはじっこでは考え事がフワフワしているものの、呼吸に集中していると段々そこまで気にならなくなっていき、瞑想に慣れた頃には「私、彼がスマホ見るだけでイラついてたんだなぁ」と冷静に自分を見つめることができるようになりました。

時間や頻度

マインドフルネス瞑想は、特に何分やらなければならない という決まりはないので、自分の生活スタイルに合わせて、無理のない時間で行って下さい。

ただ、やり方に慣れていない時に長く瞑想をしようと思っても、長時間無心でいることは難しく、雑念が出てきてやる気がなくなってしまったり、すぐ眠ってしまうので、最初は5分から始めて、慣れてきたら徐々に時間を伸ばすと良いでしょう。

瞑想をすると心地良くて眠ってしまうことがあると思います。
寝てしまう事は悪い事ではないのですが、寝てしまうと脳波がアルファ波・シータ波からデルタ波というものに変化して、潜在意識への書き換えが難しくなってしまいます。

なので、10分間瞑想を行った時に5分しか起きてられなかったとしたら、「次は6分起きてるようにしよう」「その次は7分..」といふうに、自分のペースで起きていられる時間を段々長くしていくと、潜在意識を書き換えやすい理想的な瞑想を行えるようになります。

姿勢

瞑想と姿勢の関係は、とても大切です。

TVやマンガで、がっかり落ち込んでいる人は背中が丸くなっているイメージって、ありませんか?
また、自信に満ちたヒーローや意識高そうな社長、新米熱血刑事(デカ)などは、背筋をピンと伸ばしているイメージがあるかと思います。

これらは、それぞれのキャラクターの気持ちが姿勢に投影されているように見えます。
ですが逆もしかりで、姿勢によって気持ちを変化させることもできるのです。
仕事などで失敗してヘコんでいる時でも、あえて背筋をピンと張って堂々と歩くと、不思議と元気が出てくるものです。

これを瞑想に用います。
基本姿勢は頭が空から糸でピンと張られているイメージで、頭・首・背筋を一直線になるように。
息を吸う時は肩をすくめるようにして、息を吐くときは肩をうしろに持っていって肩甲骨をよせるようにしてください。

この姿勢によって呼吸が楽になるだけでなく、自信を持ちポジティブな気持ちになれて、潜在意識への書き換えがしやすくなります。

私も半信半疑でしたがまず姿勢から、背筋を伸ばすようにしたら、呼吸が深くなり不思議と視界がクリアになって、モヤついていた思考が晴れた体験をしました。

注意すること

ひとつだけ、瞑想を行う上で注意点があります。

それは、精神がとても不安定な状態、つまり強いストレスや不安・疲労を抱えた状態では、瞑想は行わないで下さい。

瞑想はリラックス効果を期待できるワークですが、精神が不安定な時に行うと、マイクとスピーカによって起こるハウリング現象のように、自己嫌悪が自己嫌悪を呼び増強し、精神状態がより悪化するおそれがあります。

本当に精神状態が不安定な時は自覚が難しいかもしれませんが、「なんか疲れてるな..」「キツい..」と感じている時は無理せず、ゆっくり食事をとったりお風呂に入ったり、睡眠をとって、少し落ち着いてから、瞑想を行うようにしてください。

 

片思い・恋愛・結婚のため潜在意識を書き換える

瞑想を続けて意識的にリラックスできるようになったら、いよいよ潜在意識への書き換えを行っていきます。

もう一度流れをおさらいしておくと、

瞑想から潜在意識の書き換えまでの順序

瞑想をすると、脳波:アルファ波が出る

自律神経の副交感神経が優位になり、脳内物質のセロトニンやオキシトシンを分泌

セロトニンなどの作用で心が穏やかに、ポジティブな気持ちになる

ポジティブになると潜在意識が素直になって、書き換えがしやすくなる

潜在意識書き換えで恋愛への気持ちがポジティブになり、身も心も美しくなっていく

片思いや結婚が叶う

片思いや結婚したいという悩みで最初は「わたしなんて..」とネガティブになっていた人も、潜在意識が変われば次第に自信が持てて、自分でも驚くほど身も心も綺麗になることができます。

瞑想にアファメーションを組み込む

瞑想をする時にまずは呼吸を整え、呼吸が整ったら、瞑想しながらアファメーションを行い、潜在意識の書き換えを行います。

アファメーションとは自分自身に肯定的な言葉で宣言することです。 詳しくはコチラ

書き換えに使う例文を上げてみると、

恋愛で好きな人と付き合いたい片思いをしている人には、

  • 私は〇〇君に告白して、OKをもらえます
  • 私は〇〇君と付き合えて、幸せです
  • 私は〇〇君と付き合うために、努力を惜しみません

また、お付き合いしていて結婚まで発展させたい時は

  • 私は〇〇君と結婚して、幸せな家族になります
  • 私は〇〇君と結婚できて、世界に感謝します
  • 私は〇〇君と結婚できる、魅力的な女性です

上記のようなアファメーションを、瞑想しながら、できればゆっくり声に出して宣言してみて下さい。

これを脳がリラックスしている状態で繰り返し行うと、徐々に潜在意識が書き換わっていき、あなたの片思いや結婚に対するイメージがポジティブなものとなります。
そしてあなたは自信に満ち溢れて魅力的な女性になり、願いが叶うことでしょう。

【アファメーションの文章作りのポイント】

  • 自分を肯定してあげる、相手へ感謝の気持ちを込めた文章にしましょう。
  • 片思いの人・結婚したい人の名前を入れると具体的にイメージしやすくなるので、おすすめです。
  • アファメーションの文は何種類作っても構わないのですが、まずは自然に口から出せるように、1つの文を繰り返し宣言した方が良いと思います。
  • あまり長々とした文章にするのではなく、口からスッと言い切れる文章にすると、効果的です。

 

潜在意識を書き換える上で、忘れてはならないこと

潜在意識を書き換える時に心掛ける大事なことがあります。

それは、

  1. まず、自分を大事にすること。自分を好きになること。
  2. 自分勝手にならないこと。
  3. 相手を純粋に愛し、感謝すること。
  4. 相手に執着しすぎない、見返りを求めないこと。

 

そもそも、自分を好きになってあげなければ、自分を信じてあげなければ、相手を好きになることなんかできません。

「どうせ自分なんか」という考えがあったら、すぐに捨てるべきです。
今の等身大の自分を、愛してあげて下さい。

打算や損得勘定ではなく、純粋に相手のことを愛して下さい。

「自分がこれだけ想ってるんだから、こうしてほしい」ではなく、「こんなにも、あなたの事が好きになれて幸せです。ありがとう。」と感謝の気持ちを持つようにしましょう。

執着や自分勝手な気持ちを持ったままアファメーションを行おうとしても、潜在意識には欲望の心が根付いたままなので、決して良い効果は得られません。

今までの自分の意識を変えるのは一朝一夕で出来るものではありませんが、自分を信じて瞑想を続けることで、必ずできるようになります。

書き換えが上手くいかない人へ

不満な女子
アファメーションの文はちゃんと断定的でシンプルにして感謝の言葉も入れているのに、なんか上手くいかない効果が出ない!
アファメーションを言っててもあまりピンとこないし..

このような場合は、もしかしたら瞑想の段階がまだ不十分、なのかもしれません。

潜在意識は、自分ではコントロールするのがとても難しい、強い力を持った領域です。
頑張って意識を変えようとしても、すぐに元の意識に戻されてしまいます。

潜在意識と戦うのではなく、潜在意識と親友になるイメージが大事です。

お家を建てる時にいくら高級で頑丈な材料を使っても、ゆるゆるな土地を土台にしたら何の意味もないように、まずは土台部分である瞑想をしっかりとモノにする。意識的にリラックス状態を作り出せるようにしてみて下さい。

それから潜在意識の書き換えをじっくり行えば、瞑想によって素直で穏やかな状態になった潜在意識は心を開き、少しずつアファメーションを受け入れてくれるようになります。

潜在意識を書き換えるのは根気がいりますが、諦めずに続けていれば、必ず効果が出てきます。

 

瞑想や潜在意識書き換えは、あくまで手段!

さいごに、これまで瞑想や潜在意識の書き換えの方法をご紹介してきましたが、これらのやり方はあくまで手段:補助アイテムでしかないことを覚えておいて下さい。

あなたの目的は、「片思いの彼や結婚したい彼との恋愛を成就すること」ですよね?

潜在意識の書き換えが上手くいったとしても、そこで満足して何もしなければ、当然何も起こりません。
最初にお伝えしたように、瞑想や潜在意識の書き換えは、宇宙やスピリチュアル的なものではないのです。自分の意志によって成し遂げる為の手段のひとつです。

書き換えまで進めたのであれば、ぜひ自信を持って行動してください。

目的を決めて行動すれば、自ずと道は見えてきて、あなたは必ず、良い結果を出せます。

 

まとめ

片思い・恋愛・結婚の潜在意識の書き換えに効果的な瞑想の方法をご紹介しました。

  • 瞑想は科学的に見ても効果のあるワークである
  • 瞑想時は、まずは呼吸に集中する
  • 瞑想をする環境を整えると、より効果UP!
  • 体調・精神が不安定な時は瞑想はしない
  • 潜在意識の書き換えは瞑想が上達してから
  • 書き換えができたら、行動する!

特に準備するものはなく少しの時間で心身ともに有益な作用が多い瞑想。

恋愛・片思い・結婚などの目的がなく気軽な気持ちでも、やり続けていれば、充実した楽しい人生に変わってきます。

瞑想があなたの幸せの一助となりますように。

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です