遠距離で音信不通の片思いの相手を潜在意識で連絡する体験談

メール占い(記事上2) アラン吹き出し画像3(記事上)

 

今、あなたは片思いをしていませんか? 私も片思いの事が多くて大変です。しかも、私の場合はなぜかいつも遠距離なんですよ。遠距離だと、会いたくてもなかなか会えませんよね。

特に音信不通で片思いだと余計寂しいですよね。しかも、私は前の片思いは関西と北海道でとっても遠くてなかなか会えませんでした。それでいて、相手はなかなか返事をくれませんでしたから。

女性にとってはLINEなどの連絡ツール大事なんですよね。しかも、片思いとなると距離をもっと感じてしまうんです。

今回は、潜在意識を使ってもっと片思いを楽しいものにしたいと思います。その体験談などもいれてお話をしていきましょう!

 

らぶりん
遠距離で片思いだとなかなか辛いな
恋愛ママ
きっとこれを読んだら寂しくなくなるはずだよ!

 

遠距離で片思いの音信不通での体験談!

遠距離で片思いなんて辛いですよね。しかも音信不通になると余計辛い。潜在意識の使い方なんてなかなか身に付かないものですし。

でも、それでも遠距離で片思いで音信不通の方でもそれを乗り越えてカップルになっている方もいるようです。羨ましいですね。

では最初に、遠距離で片思いの音信不通を潜在意識なども身につけて付き合う事のできた、らぶりんさんの話を聞いていきましょう。

SNSからの出会い

恋愛ママ
らぶりんさんはじめまして!今日はあなたの体験談を聞きたいと思います。どんな体験談か教えてください!
らぶりん
はじめまして!恋愛ママさん。
私は、遠距離で少し離れた所に住んでいる男性に片思いしてしまいました。
しかも、連絡を取り始めてからすぐ音信不通になってしまったんです。
恋愛ママ
それは辛いですね!遠距離で片思いだとぐっと辛いですね。その彼とはどんな出会いだったんですか?
らぶりん
実は、SNSでA子さんと出会ってそれから個々の知り合いを呼んでグループLINEを始めたんです。
そこで仲良くなったB君がいてそれから個チャでやり取りしていたんです。
恋愛ママ
そうなんですね!最近では、SNSを使った恋愛もよくある話ですね。SNSから結婚する方もいますから。特に遠距離が多いですねSNSからだと。それからどんな話をしたりしてましたか?
らぶりん
最初は文字だけのやりとりだったんですけど、すぐ電話になってでもそこがまずかったんですね。

実は仕事に疲れていて毎日お酒を飲んでいて酔った勢いでB君に電話して3日連続で話を聞かせて、私は何も次の日に覚えていなかったんです。
次の日毎日謝ってたんですけどそれは気にしていないといわれました。この時は音信不通になりませんでした。

でも、最後シラフで話して次の日から既読スルーが続いて。

恋愛ママ
すごく優しい人なんですね。酔っていたことに関しては気にしていなそうですね。
でも連絡が取れなくなるのは悲しいですね。遠距離で片思いで音信普通だとかなりしんどいですね。
らぶりん
でも、しつこくLINEしてもいけないと思ったし私も変わらなきゃな!そう思ってしばらく考えないでおこうと思ったんです。
恋愛ママ
いいじゃないですか!
らぶりん
それから、しばらくB君のLINEも開けなくなり仕事を頑張って、自分磨きのために運動が大嫌いだったんですけどジムも始めて、お酒を飲む事も少なくなりました。

そして出かけていろんな写真を取って、SNSに載っけて遊んでました!それで彼の事も少し忘れていました。

恋愛ママ
それこそ潜在意識ですね。
うまく潜在意識を使っているんじゃないでしょうか?
らぶりん
潜在意識と気が付かずやってましたけどね!
最初は遠距離だったし片思いだし音信不通なので、かなり寂しかったんですけど習慣付けて行くと楽しくなって行きました。
恋愛ママ
すごく輝いていて素敵です!
らぶりん
そして4キロほど3か月でやせた時、連絡が来ました!
それとないLINEだったんですけど、それから会っていっぱい話をして付き合う事になりました!
恋愛ママ
潜在意識で、片思いだった遠距離の音信不通の相手を射止めたんですね!
すごいです!これからもお幸せにね!
ポイント
らぶりんさんは、相手の事を忘れているというのがポイントです。

その中でも相手の男性の未来を考えています。連絡が取れない事に執着しないという事がいいでしょう。

「彼氏と連絡が取れない」「彼氏と連絡したい」と意識していると、潜在意識が働き「取れない状況を続けたい」のだなと判断していきます。
だから、達成したいことに執着しないことが大切になってくるのです。

そのための自己暗示の方法をアファメーションといいます。

 

まず潜在意識とは?

あなたが毎日考えて使っているのは、潜在意識だそうです。人には、顕在意識と潜在意識があります。顕在意識は、自分で考え行動していくのがそうです。善悪のはんだんなどもそうです。

一方、潜在意識というのは火事場の馬鹿力というように腰の曲がった年寄りが火事になった時にタンスを持ち上げて非難するというような話があります。

らぶりん
私も、切羽詰まってこの潜在意識が働いて嫌いな運動もできてしまったのかしら?自分の中では確かに片思いだし遠距離だし音信不通って辛かったわ。
恋愛ママ
自分の中で変わらなきゃ!という思いが潜在意識を動かしたのかもしれませんね。

限界を超えて潜在意識が優位に立っています。スポーツマンややり手の経営者などは、こんな力をフルに使っているみたいです。こういった方は、潜在意識をコントロールして成功に繋げるようにしているのでしょう。

恋愛ママ
らぶりんさんも寂しさの限界を超していたのではないでしょうか?なんていったって遠距離で片思いで音信不通ですからね。
らぶりん
そう!辛かったです。遠距離で片思いだし音信不通なんて耐えられないほど辛かった!

潜在意識は、自律神経もつかさどっています。寝ている間も体の血液を送ったり消化や吸収をしたり、これは顕在意識が繰り返しインプットしたものが潜在意識なのです。なので顕在意識でなんどもインプットして行く事でコントロールも可能なのではないかと思います。

ここからは、片思いや音信不通についても潜在意識をふくめ書いていきましょう。

音信不通は慌てるべきではない!

音信不通とはどのくらい返事が返ってこないとそう思ってしまいますか?私は、1日返ってこないだけでも音信不通になったんじゃないかと思ってしまったりしていました。特に遠距離だと余計に不安になりますよね。

音信不通に落ち込むと返事が返ってこないLINEに何度も送ってしまったりしてしまいがちですね。

らぶりん
私も不安で何度も送りたくなってるし、それに何日も眠れない日が続きました。仕事も手に付かなかった。遠距離だと片思いだと、音信不通って辛いな。

それをやってしまうと、結局相手はあせっているように見えて返事を返しずらくなります。それを越えてしまうと、未読スルーになったりするでしょぅ。遠距離だと、余計に返事が返って来ないと焦るし慌てますね。

恋愛ママ
そういった時は少し一呼吸おいたほうがよさそうです。慌てすぎると相手にもそれが伝わってしまいますから!

そこで潜在意識というものでコントロールしていくのが良いと思います。

潜在能力とは、自分で顕在能力をインプットしていくと先ほども書きましたが少し努力すれば簡単とまでは行きませんが、付いてくると思います。

ポイント
焦りすぎず、まず一呼吸を置きLINEを送るのを辞める。

次では、潜在意識と解決策にについてお伝えしていきましょう。

自分の中でイメージを変えよう!

自分の中で、音信不通になるとそのことばっかり考えてしまいませんか?そういった事が邪魔をして私生活にも支障が出て仕事で失敗してしまったり。なんとなく落ち着かなくなって、気分がころころ変わったり。

らぶりん
私も失敗してばかりだったわ。この間にも、彼は新しい女性と出会って捨てられてしまったのではないかなんて思い込んでしまって。
恋愛ママ
そんな時には、自分の中で少し変えてみましょう!せ連絡が来た時のイメージをしてみましょう。好きな人から連絡が来た時の感覚やLINEの音の鳴った時の気分。その時の気持ちをイメージしてみます。

それが、現実の事になったように感じれるといいです。妄想のようにしてしまうと現実にはない事だとインプットしてしまいます。いかに本当のように感じれるかというのがミソです。

イメージをリアル化するために

なかなかイメージを作れない方は、過去を振り返ってみるのもいいと思います。それを未来をイメージしてやってみましょう。

「あの頃は、LINEが彼から来てて・・・」

「一日に何度もLINEが着てて・・・」

そこから未来があるようにイメージしていきます。それができると、気分も変わってくるでしょう。

遠距離の片思いの方は辛いかもしれませんね。音信不通でも挽回できますからね。

らぶりん
私は、最初そんな事考えられなかったな!毎日、連絡がきてほしいってずっと念じてた。
遠距離だし、片思いだしその上音信不通だから精神的に安定しない日が続きました。
恋愛ママ
そうね。遠距離でしかも片思いで音信不通だとなかなか安心しないけど、それを念じれば念じるほど潜在意識も動かないし、ダメなループにはまってしまいますね。
返事がきてほしい!って念じないようにしてね!あくまで来ることをイメージするまで!

来ることをイメージして後は普通に生活しましょう。イメージは一日に2,3回してみましょう。

連絡を取り合っているのが普通と頭に置いて置いておくのがとてもいいイメージです。

後は普通に生活して忘れておくことがいいのではないでしょうか。仕事に集中するのも一つの手で、私は仕事の事ばかり考えていました。

らぶりん
なるほど、あくまでイメージをすることが大切なんですね!遠距離で片思いの彼と音信不通でもそればかりにとらわれてはいけないんですね。勉強になります!
ポイント
彼との未来があるようにイメージして普段通り過ごすこと。
そして、彼からの連絡が来てほしいとは念じない。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

遠距離恋愛の種類!

皆様、遠距離恋愛などは経験のある方は少ない人が多いかもしれませんね。

遠距離恋愛は、出会いとしては旅行に行って出会ったり出張に行って気が合って仲良くなったりSNSで仲良くなり遠距離になったり。そして音信不通になることもあるでしょう。

でも、一番大多数は付き合っている方が転勤になって必然的に遠距離恋愛になってしまうパターンなのではないでしょうか。そんな状態で音信不通になったら余計辛いですね。

私の場合は、大好きな一人旅行に行ってバーカウンターで一人で飲んでいるところを話しかけられそこからの関係でした。2人でその方は飲んでいて、飲んでいるところに一緒に飲みませんか?

そうその当時の彼の友達から誘われ、彼の友達は飲みすぎ帰られその後二人で話して意気投合して付き合いました。

らぶりん
すてきな出会いですね!そんな体験談もうらやましい。
出会いってなかなかないですからね。そんな必然的な事あるんですね。そんな遠距離ときめいてしまいます。
でも、音信不通になると怖いな。

ここからは、遠距離恋愛で始めるに当たって気を付けなければいけない事を書いていきたいと思います。楽しく付き合えるようにするには、遠距離恋愛は付き合う前の大事です。

遠距離恋愛は金銭感覚が違う?

遠距離恋愛では、お金はすごくかかります。始まっていなくても会うという事でも交通費でお金がかかります。でも、だからといって遠距離の恋愛で、付き合うのを早めにしてしまうと意外と終わるのも早かったりするのですよね。

これは私の経験談です。

金銭感覚というものですが、遠距離の方が都心ではない所に住んでいてもう一人の方が都心の場合はそれ以上に二人の感覚がずれてしまう事が多く音信不通になりやすくなります。

なぜかというと、47都道府県では最低賃金というものが全然違います。2020年に入り一番高い東京では、最低賃金は1000円を超えましたが、一番低い沖縄ではまだ800円いくかいかない程です。時給に200円以上の差があります。

正社員でも初任給は20万くらいいきますが。沖縄だと14万くらいの初任給が多いです。

6万円くらいの差が出ますね。

それでも、交通費は同じ金額で交通費にしても沖縄の方の1万円の感覚と東京の方の1万円の感覚は違います。

らぶりん
確かに!私も住んでいるのが田舎のほうだから都会に住む彼の金銭感覚が分からない時あります。ここも、遠距離の辛みですね。
こういったところで音信不通になるのか。なかなか難しい!

例えば、片思いの方に友達と遊んだことを話して女子会こ行ってたんだよね!そう話して会費が5000円だった事を話すと都会ならあまり気になりませんが、田舎の方だと会費に5000円もかからなかったりするんですよね。

どんな豪華な女子会なんだと思われてしまいます。

恋愛ママ
そうですね。遠距離の交際だと片思いの時もそうだと思いますがちいきが違えば物価も違いますからね。
最低賃金の低いと言われる沖縄では、飲み会には2000円代で済んでしまうそうですよ。

だから金銭感覚がずれていると思われて音信不通にになる事もあります。これは、極端な話をしましたが頭に入れておいてくださいね。

ポイント
お互いの金銭感覚をすり合わせる。
意外とこれは普通の恋愛や片思いでもありますが、書いたように、最低賃金が違えばかなり差が生活に生まれていますからね。

遠距離の片思いは価値観をすり合わせる

遠距離恋愛では、生活水準もそうですが価値観ももっと違ったりするのです。

田舎の方は、集まって家でみんなで飲み会をする事を大事にしている習慣もありますし、家族との交流をかなり重んじる方もいます。都会では、家族も大事ですが毎年のように家族や親戚と会わないという方も結構多いのでは?むしろ年末や休みなどは自分の時間に費やしたい方もいるでしょうね。

例えば、国産のお肉を買って食べる習慣の人もいれば外国産でもなんでもいいという方もいます。

お酒を毎日飲んでいたい人もいれば、家では全く飲まないもしくは飲めない方もいます。

らぶりん
確かに!年齢を重ねて行くと結婚も視野に入れだすからお互いの生活環境も聞きたいよね。
最終は一緒に住むかもしれないと思うと、慎重にそう言ったことも聞かなきゃね!
遠距離だからとか、片思いだからとか音信不通だからとかで焦ってたら失敗するかも!考えなきゃ!

SNSが繋がっているなら、彼の趣味に合わせながら尚且つお金のかからない事をしてSNSにアップして修復して連絡のつくようになるのもおすすめです。

連絡が付いている状態なら、普段のライフスタイルの話をいっぱいするといいですね。私は、家でこういう感じなのだけどあなたは?というように価値観をすり合わせて居心地のよい二人を想像できるようにお互いにして行く事で、未来が想像できてこれなら付き合ってもうまくいくと考えさせるのです。

恋愛ママ
かけ離れた素敵な人にならなくても、努力しててすてきで居心地の良い人を年々歳が上がると考えて行くからね。自分の魅力をうまくSNSでも魅せていきましょう!
ポイント
みんな価値観が違う事を認識しよう。
そして、ちょっとした努力や魅力などをSNSにアップして片思いの彼に見たい!と思わせるかけ離れた素敵な人は求めていない。

会えない時ほど自分磨き

遠距離恋愛では、なかなか会えないのですがそれでも自分磨きは大事です。

片思いで音信不通になってしまって連絡が途絶えていても、連絡を取っている方も自分磨きなどをしていたら気が付くものです。

自分では気が付いていない事も客観的に見ている方は、特になかなか会えない人でもSNSの言葉やLINEの言葉ででも感じることはあるだろうと思います。

らぶりん
自分磨きってなかなか難しいですね。しかも、落ち込んでいる時に始めるってのがおっくう。でも、これができたら潜在能力を仕えているんでしょうね。

そんな難しく考えないでください!本を読むのに耽ってみたり、少し太ったなって思ったら毎日運動してみたり、やってみる価値があるものがたくさん!食生活を考え、自分のおばあちゃんや料理上手な方に料理を教わったり。

料理は、クックパッドを見て成長ができることもできますね。運動は、なんでもいいと思います。最近は筋トレができるアプリなどもあったりダンスのような動画も出ています。

恋愛ママ
仕事を頑張るでもいいし、ダイエットを頑張るでもいいし、料理を頑張るでも、なんでもできることから始めたらいいんですよ!難しいなら、ウォーキングをちょっとだけ始めたでもいいと思います。

自分磨きの行動もSNSなどに載せるのもいいですね。頑張っている姿を見せることで相手がどんどん好意をいだくものです。

ポイント
会っていない間の自分磨きを忘れない!簡単なことから始める!

 

片思いと連絡の習慣

片思いになると、毎日片思いの方からのLINEも楽しみになりますね。片思いだと誰かに取られるのではないのかや早く付き合いたいという気持ちもどんどん起こってくるでしょう。毎日仕事中でもスマホが気になったりという女子も多いですね。

でも、そんな連絡を取りたい!の気持ちが邪魔をしてしまう事もあります!なんだか、どんどんLINEのレスポンスが遅くなっているなと思っている方も多いのではないでしょうか?

LINEや電話をするペースを間違えると連絡がなくなってしまったり音信不通を連絡を取れるように戻すのに何年もかかってしまいます。<

らぶりん
ひえぇぇ!そんな風にこれから連絡が取れなくなったら嫌だな!もしそうなってしまったらどうしよう。

そんな事になってしまうと、また気になる人と意識してもらえるようにおもってももらうのはかなり厳しいです。

そんな事になってしまった。

そんな事になりそうだ。

そんな方もここから、片思いの方の連絡の取り方について考えて行きましょう!

恋愛ママ
(もしそうなっても焦らないでね。先ほど潜在意識で話したと思いますが焦っては連絡は遠のきます!

男性は連絡がまめじゃないと理解しよう!

男性は、連絡がまめな人もたまにいますが素敵な男性ほど連絡がまめではありません。まめな方程、本当はモテなくて恋に恋している男子が多かったりします。

らぶりん
えー!そうなんですか!じゃぁ、一生ひもじい思いをしなければいけないって事??私は、遠距離だし寂しいな。
恋愛ママ
ちょっと待って!男性の考えもきいてあげましょうね!

男性は仕事を一生しなければなりません。それに対して女性は、結婚して子供が生まれたりなどして働けなくなる。イコール男性に養ってもらう事が多くなります。

最近では、働きながら育ててる方もおおいですが、そこは置いておき男性はずっと働ける大半をここで過ごすための環境を整えるために必死に精神力をすり減らしています。

なので自分の時間もすごく大切にしてるでしょう。すると、おのずと1番が仕事、2番が自分の時間、3番に恋愛になってしまっているのです。そうすると、どうしても連絡がまめにはならなくなってしまうんです。

昔付き合っていた彼も、一人の時間も好きだとよく言っていました。恋愛アドバイザーの友達もいたのですが、その友達もこの話をよく話しました。

そこを考えて連絡を取って行く事がいいと思います。

らぶりん
3番目は寂しいけど、女性は一生働くなんて思ってもないからそこを考える人はそうなってしまってるのかな。そう少しだけは思えたわ。

でも、それを過ぎてしまった方へのアドバイスを次に書いていきたいと思います。

ポイント
男性は一生働かなきゃいけないので自分の居場所をしっかり確率させるために身を切り裂いている。
それを踏まえての連絡の仕方を考えよう。

片思いの彼に連絡を取りすぎた!

好きになると、ついつい連絡を取りすぎてしまいますね。気が付いたら彼と連絡を取るために生きているみたいになってしまう事もありますね。

らぶりん
だって、彼と連絡取りたくて仕方がなくなるじゃないですか!
恋愛ママ
そこまでいったら彼にとって思い存在になってしまいかねません。

まず、一度その場合は連絡を取るの一旦止めましょう。連絡を密に取っていた相手には、いつだって俺に寄って来る自信が勝手に付いてしまっています。寂しいかもしれませんが、最低でも1か月以上連絡をいっさい入れないでいましょう。

その時の過ごし方は、潜在意識で書いた部分になります。

連絡がくると思わないで過ごしてみてくださいね。そして自分磨きの部分でも書いたようにそれもも忘れないようにしてください。

それでも連絡が来ない方へ

連絡が返って来ない方でも大丈夫です。まだまだ余地はあると思います。

恋愛ママ
ここまで読んでどう思いましたか?このなかの事に当てはまらない事は私はないと思います。

ブログを読んだからでもいいのです。いま読んでみて反省した点をLINEに短文で書いてみたらどうでしょうか?

1か月経ってから、素直な自分の気持ちも大事です。だけど、反省している人を男性は見捨てられなかったりもすると思います。ポイントは長文にならない事です。

3行から4行くらいで送ってみましょうね。

すぐ返事が来なくとも、自分磨きやSNSなどにも自分の時間を大切に楽しんでいる姿を見せて行く事を忘れないでください。

ポイント
重いLINEを送ってしまったら1か月ほど距離をあける。
そして経った後ラインをするときは素直な気持ちを伝える。そして長文にならないようにする。

 

まとめ

連絡を取れなくなっても、意外と挽回できるという事がお分かりになりましたでしょうか。しかし、執着をし過ぎると男の人も負担になったりしますので、その場合は、潜在意識に身をゆだねて楽に結果を手に入れてみてはどうでしょうか。

遠距離でまだ付き合っていない状況から、私でもなんとか彼氏をゲットできています。焦らないで行きましょうね。

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です