【社内恋愛】片思いを恋愛相談する時に職場で注意すること

わたし
職場で好きな人ができちゃった。まだ片思いだし職場の同僚に恋愛相談をしようか迷ってるんだ。
かほ
そうなんだ。相手を知っている職場の人の方が片思いに対して的確なアドバイスがもらえるかもね。だけど、社内恋愛の相談はいろいろとリスクもあるから、気をつけてね
わたし
社内恋愛のリスク?
かほ
うん。それじゃあ、今回は職場で恋愛相談をする時に気をつけることを教えるね

社内恋愛 ♥
1日の大半を職場で過ごし、頼り頼られな関係性を築く中で、いつの間にか「あれ?好きになっちゃったかも」と恋に気付く時がありますよね。せっかくのその片思いを実らせる為に、誰かに恋愛相談はしたいです。

私も職場での恋愛相談に悩んで学生の頃の友達に相談したところ、職場での恋愛相談をする上での注意点などのアドバイスをもらいました。そのアドバイスを試してみたところ無事に相談相手を見つけられ、片思いからの告白も成功し、仕事も恋愛も順風満帆です。今回は私が友達に教えてもらった「職場で恋愛相談をするメリットとデメリット」「職場で恋愛相談をする時の気をつけるポイントを5つ」紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

職場で片思いの恋愛相談をするメリットとデメリット

まずは職場で恋愛相談をするメリットとデメリットを紹介します。職場での片思いの相談は協力者ができるのであなたにとってプラスであるのは確かですが、評価が下がってしまうきっかけにもなります。しっかりと理解しておきましょう。

職場で片思いの恋愛相談をするメリット

職場で片思いの恋愛相談をするメリット
  • 相談相手が好きな人のことを知っているので協力してもらえる。
  • 好きな人の情報が多く入ってくる。
  • 時には背中を押し、時には行動にブレーキもかけてくれる。
かほ
職場での恋愛相談のメリットは、好きな人を知っているからこそ、具体的なアドバイスがもらえるよ
わたし
いろいろな情報が入ってくるのも嬉しいよね!

メリットはこの3つがあげられます。
つまり、1人ではなかなかアピールできない時に、職場の人に片思いを相談をすることで心強い協力者ができ、的確なアドバイスをもらうことができます。その結果、あなたが知らない好きな人の情報も聞けたり、食事会などで会話ができるようにフォローをしてくれたりと、好きな人との距離が縮まるきっかけになりますよ。

職場で片思いの恋愛相談をするデメリット

職場で片思いの恋愛相談をするデメリット
  • 職場での恋愛相談が誰かに聞かれ、社内で噂になる
  • 社内恋愛を嫌う人からあなたの評価が下がったり、文句を言われる
  • 良い情報だけでなく、悪い情報も入ってくる可能性がある
かほ
職場で恋愛相談をするデメリットは、噂が広まるのは早いから、人に聞かれたら好きな人にも知られる可能性があるよ。片思いの時だと辛いね
わたし
社内恋愛を嫌う人に文句を言われるのは嫌だなぁ

デメリットはこの3つがあげられます。
社内恋愛の噂はあっという間に広がる可能性があります。もしかしたら、あなたの知らないところで社内の評価が下がっていたり、告白する前に好きな人に知られるリスクもあったりするので気を付けましょう。
また、仕事の出来や不出来に関しても噂は流れていることが多々あります。好きな人の良くない情報が入ってくることも覚悟しておきましょう。

 

職場で片思いの恋愛相談をする時の気をつけるポイントを5つ

職場で片思いの恋愛相談をするメリットとデメリットを踏まえて、職場で片思いの恋愛相談をする時の気をつけるポイントを5つ紹介しますね。

  1. 職場での恋愛相談の相手が、社内恋愛に対してどう思っているのか調べてから相談する。
  2. 職場での恋愛相談は信用できる人だけにする
  3. 恋愛相談で相手に協力を無理に押しつけない
  4. なるべく職場で片思いの恋愛相談の話をしない
  5. 恋愛相談をしたなら、相手のどんなアドバイスを聞く覚悟を持つ

この5つのポイントをしっかりと理解しておきましょう。

ポイント① 職場での恋愛相談の相手が、社内恋愛に対してどう思っているのか調べてから相談する。

片思いを相談をしたい相手も、社内恋愛に対してあまり良い印象を持っていない可能性があります。相談する前に、社内恋愛に対してどう思っているのか聞いてみましょう。

わたし
ねえ、社内恋愛ってどう思う?
あゆみ
んー、公私混同しなかったらいいんじゃない?私はありだと思うよ。

社内恋愛を嫌う人は、公私混同しすぎて仕事が疎かになったり、別れたり喧嘩をしたことで職場の雰囲気が悪くなることを嫌います。このデメリットもしっかりと理解しておきましょうね。

ポイント② 職場での恋愛相談は信用できる人だけにする

わたし
片思いの相談相手は、鈴木さんだけにしよっと!

いろんな人に相談すると、社内恋愛の噂が広まってしまうきっかけにもなってしまいます。片思いの相談はなるべく口が固く信頼できる人だけにしましょう。しかし、相談してもあなたの為になるアドバイスがもらえるかわかりませんよね。誰に相談したらいいかわからない人は、この記事を参考にしてみてくださいね。
恋愛相談する相手がいない女性のための見つけ方【血液型別】

ポイント③ なるべく職場で片思いの恋愛相談の話をしない

わたし
この片思いを成功させるために、もっと良いアピール方法ないかなぁ
しおり
うーん、そうだね(そろそろ仕事に集中したいなぁ)
さやか
…………(あの人達、また恋愛の話ばかりしてる)

職場で恋愛相談をすると誰かに聞かれて噂になるきっかけにもなります。 なるべく控えましょう。
また、職場で恋愛相談をすることによってあなたも相談相手も仕事に支障が出てしまい、社内での評価が下がってしまうかもしれません。なるべく勤務外で片思いの相談をするように心がけましょうね。

ポイント④ 恋愛相談で相手に協力を無理に押しつけない

わたし
お願い!協力してくれないかな?
しおり
うーん、良いけど(面倒事に巻き込まれたら嫌だなぁ)

自分の恋愛成就に必死になりすぎて、相談相手に無理に協力を押しつけるのはやめましょう。あなたの評価が下がる大きな原因になります。

わたし
……こんな感じで、なかなか喋るきっかけがなくて、前に進めないんだよね
あゆみ
それなら次の飲み会でいろいろと協力するよ!

片思いの話をした時に、相談相手が快く協力を申し出てくれるならいいですが、あまり良い反応が見られなかった時は社内恋愛に対して良い印象を持っていない人かもしれません。無理に押しつけないようにしましょうね。

ポイント⑤ 恋愛相談をしたなら、相手のどんなアドバイスでも聞く覚悟を持つ

わたし
なかなか喋ることができないんだけど、どうしたらいいかな?
あゆみ
仕事の相談に乗ってもらったらいいんじゃない?距離が縮まるかもよ?
わたし
えー、無理だよ。できない

恋愛相談をしたなら、相手のどのような意見でも真摯に受け止めるようにしましょう。片思いの相談に答えたのに全然聞く気もなく、言い訳ばかりだと恋愛の相談相手になるのも嫌になります。もらったアドバイスに、しっかりと応えましょう。

わたし
えー、社内恋愛って噂になったり、評価が下がったりとけっこうリスクが高いんだね。片思いも諦めた方がいいのかな?
かほ
いやいや、片思いは諦めなくていいよ。確かにリスクは高いけど、一緒にいる時間が長いから、自然と距離が縮まりやすいんだよ

 

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

片思いを諦めないで!実は社内恋愛は結婚にも繋がりやすい

わたし
ちょっと自信なくなってきたなぁ。社内恋愛に対して良く思っている人は少ないのかな?
かほ
そんなことないよ!実は社内恋愛をして結婚できたカップルってとても多いんだよ!

出典 https://bransel.com/blog/deaikikkake/

このグラフを見ると職場で出会ったことがきっかけで結婚に繋がるケースがとても多いことがわかります。つまり、1日のほとんどを職場で過ごすからこそ、片思いも成就しやすくたくさんのカップルが誕生しているのです。

出典 https://nayami-sodan.net/office-romance-wedding-term-divorce/

社内恋愛は5人に1人が結婚に繋がっています。相手の良い面、悪い面も見えやすく、経済力も把握できることから、社内恋愛は結婚までのスピードも早く離婚率も低い関係性だとも言われています。

 

社内恋愛をすると決めたあなたへのアドバイス

  • 公私混同をしてしまう
  • 職場での噂の的になる
  • 社内恋愛を嫌う人からの評価が下がる

この3つは社内恋愛にはつきものな悩みになります。社内恋愛のデメリットはあらかじめ覚悟しておきましょう。この3つが嫌だと思うのなら、今のうちに片思いを諦めた方がいいかもしれません。今なら傷は浅いです。

まずは公私混同をしないように気をつけましょう。職場では恋愛は持ち込まず、なるべく勤務外でアピールするように心がけましょう。勿論付き合ってからも一緒です。職場でヤキモチを妬かず、最悪別れてしまっても職場の雰囲気を壊さないように心に決めてから行動を起こしましょう。
評価の低下は社内恋愛の偏見からきているものです。仕事で取り返しましょう。あなたが公私混同をせずに仕事がきちんとできていれば、下がった評価はちゃんとあがっていきますよ。

 

まとめ

職場で片思いの恋愛相談をしようと考えているあなたは、以下のことに注意して相談しましょう。

  1. 職場での恋愛相談の相手が、社内恋愛に対してどう思っているのか調べてから相談する。
  2. 職場での恋愛相談は信用できる人だけにする
  3. 恋愛相談で相手に協力を無理に押しつけない
  4. なるべく職場で片思いの恋愛相談の話をしない
  5. 恋愛相談をしたなら、相手のどんなアドバイスを聞く覚悟を持つ

社内恋愛は様々なリスクはありますが、結婚にも繋がりやすく、離婚率も低いことから、成功すれば幸せな結婚生活へと繋がる可能性が高いです。公私混同さえしなければ、職場での評価は下がりません。職場からも祝福してもらえるように、仕事もしっかりと頑張りましょうね。

あなたの恋が実りますように。

 ♥ まずは【彼氏】を見つけよう!! 無料登録が第一歩 

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です