
あなたも彼氏にイライラすることありますよね? ほとんどの女性が彼氏にストレスを感じてイライラする経験があると思います。この後載せているアンケート結果もすごいんです…
まあ、一時的だったり、まだ会話のネタにできる程度なら彼氏との関係もだいじょうぶでしょう。問題なのは、彼氏を好きな気持ちが薄らいだり、付き合っているメリットを感じなくなってしまうくらいにイライラしたときですよね。もうこんな彼氏なんか好きじゃない!とか、別れた方がいいのかな?と考え出すと思います。
私もイライラする彼氏と我慢して付き合ってた時期がありました。イライラする彼氏でも、いれば寂しい気持ちにはならないし、今思えば変な見栄張って彼氏持ちの女を気取ってた気がします。
あのままイライラを我慢して付き合い続けていたらどうなっていたんだろうと考えてしまいます。今は無事に別れた後、独りの自由と日々の新しい出会いを楽しんでいたら、自然とステキな彼氏ができました。
こんな私ですが、彼氏にイライラしてしまう女性の中でも、もう彼氏なんか好きじゃない! 別れたい! と思っているアナタに微力ながらアドバイスできたらなと書いてみました。
目次
なぜ彼氏にイライラ?別れたい理由は何?


気になって調べてみました。
![]()
引用:マイナビウーマン
マイナビウーマンのアンケート結果です。

彼氏にイライラしてる人がこんだけいるとなると、イライラする理由もたくさんありそうですね。とりあえず、ランキングサイトのトップ10を持ってきました。
彼氏にイライラする理由ランキング
1位:よく嘘をつく
2位:思いやりに欠ける
3位:束縛が激しすぎる
4位:俺様タイプで常に上から目線
5位:ケチケチしすぎ
6位:すぐに機嫌が悪くなる
7位:しつこい
8位:気が遣えない
9位:時間にルーズすぎる
10位:無関心
※1〜10位を抜粋
引用:ランキングまとめメディアRankBest
いかがですか? あなたの彼氏にイライラする理由はランクインしていましたか?(全然うれしくないですね…)
私の彼氏の場合、3位の「束縛が激しすぎる」でしたね。付き合いはじめはよく連絡もくれるし、心配してくれてるんだなと思っていたけど、ケータイチェックをされたときには「あ、この人は私のことを信用してないんだ」と気づいて、それまではよかったマメな連絡も全部イライラするようになり好きじゃない・別れたいと思うようになりましたね。それを相手に言うと機嫌が悪くなってしまうので(あ、6位…)、私はあきらめて別れました。

イライラする彼氏との関係を考え直せる可能性

9割以上の女性が彼氏にイライラしたことがあると聞いてちょっと落ち着いた人もいるんじゃないでしょうか?
私は、友達に彼氏の愚痴を聞いてもらったときにみんな似たような経験があって共感してくれて、私だけじゃないんだなとイライラしていた気持ちが少し落ち着いたのを覚えています。
この“落ち着いた状態”でもう一度彼氏のことを考えたときに別れたいと思うかで、今後どうするかを決めた方がいいと思います。本当にイライラしている状態ってまともな判断ができなかったりするからです。
私もイライラマックスでもう好きじゃない、すぐにでも別れたい!って勢いでしたが、友達に話を聞いてもらったことで落ち着いて考えることができました。たとえ別れることになっても、勢いだけで別れてしまった場合より後悔することは少ないはずです。
ベタですが、ジムに行って体動かしたり、カラオケ行って大声出してすっきりするのもおすすめです。仕事とか生理とか、自分に原因のあるイライラも一度落ち着かせてみましょう。
すっきりして落ち着いた状態でいまいちど彼氏のことを考えてみましょう。

私はこんな風に考えたとき、彼氏がいなくても問題ない、むしろ彼氏に使う時間やお金を他に使える生活が輝いて見えてしまったので、もう好きじゃないんだなとすんなり別れました。
落ち着いた状態で考えた結果、別れたい別れようと決めたのであれば私も反対しません。でも、もし、イライラしてしまった彼氏の言動が自分の責任だったり、イライラする原因が彼氏の他にあったならば別れるのは思いとどまってもいいかもしれません。
アンケート結果でもわかりますが、彼氏にイライラするのは誰にでもあることなんです。そりゃ、付き合っていたとしても赤の他人なので当たり前ですよね。
イライラしていると怖いのが、彼氏の良いところまで見えなくなっていることかもしれません。イライラしたままケンカのような勢いで別れてしまった結果、すごく後悔していた友達を知っているので、こんな章も挟んでみました。それでも今の彼氏が好きじゃない、別れたいと思う人だけ読み進めてもらえたらと思います。
好きじゃない彼氏とすぐにでも別れた方がいいワケ

イライラする彼氏でも付き合っていれば良いこともあるんですよね。イベントごとのときに寂しい思いしなくて済むとか。でも、本当にそれでいいんですか? 好きじゃない彼氏と何かと理由をつけてグダグダ付き合ってしまうのはいろいろもったいないんじゃないかなと思います。
別れよう別れたいと思ってもつい思いとどまってしまう言い訳をよく考えてみました。
彼氏が社会的ステータス?
一人の女性より彼氏がいる女性の方がなんだかいい女みたいに考える人いますよね。イケメンや有名な会社社員の彼氏と付き合い始めると、その彼女まで出世したかのように言い出す人もいます。
とかいう自分もいい年して彼氏いませんって言うのがどこか恥ずかしいと思ったりしてました。たしかに、彼氏とうまく付き合っている人は幸せオーラが出ていたりして良い感じの女性に見えるかもしれません。でも、好きじゃない彼氏といつも別れたいと思いながら我慢して付き合っている女性だとしたらどうでしょうか。

プレゼントとか食事代とか出してくれるし…
欲しいものを買ってくれたり、おいしいご飯のお店に連れていってくれる彼氏だったら最高ですよね。ちょっとくらいイライラするところがあっても、お金持ちっていう良いところもあって最終的にそんな彼氏が好きだと思えるならまぁ問題ないと思います。
問題なのは、彼氏は好きじゃないけど、いろいろお金出してくれるし欲しいものもけっこう買ってくれるし…と惰性的に付き合ってる人です。私の彼氏もお金持ちではなかったけど、プレゼントのセンスはよかったり、一人じゃ行けないレストランとかもたまに行けてたので、好きでもないのに付き合い続けてしまった経験があります。別れたいとは思っても別れるのに時間かかっちゃいました。
好きじゃない彼氏と別れてみて思ったのは、好きでもなくイライラするような人からもらったプレゼントなんてすぐメルカリ行きだし、おいしいはずのご飯もイライラする人と一緒じゃ台無しなんです。

彼氏がいれば寂しくない?
誕生日とかバレンタインデーとか、彼氏がいるからこそ楽しめるイベントって年中あるんですよね。彼氏のいないクリスマスとか寂しすぎると思う人も多いかもしれません。
でも、一緒にいてイライラするし好きじゃない男と過ごしたりプレゼントあげたりして本当に楽しいでしょうか。彼氏のいないクリスマスさえもむしろ絶好のチャンスにしちゃってる人もいるんですよ。この記事を読んでみてください。
バレンタインデーは気になる人にチョコあげるチャンスだし、気になる人がいなくても最近はイベントがあるごとに◯◯コンとか言って合コンがすごく身近になって出会いのチャンスが増えてると思います。
何なら毎週の休日もチャンスでしかないんですよね。最近は習い事とか趣味の教室もネットで検索して一回からでも受けられたりします。
私はボイトレとメイクアップレッスンがすごく気になってます。直接的な出会いや共通の趣味を持つ人を見つけられたり、自分磨きをしても間接的に良い出会いを呼んでくれそうですよね。イライラしながら好きじゃない彼氏といるより絶対いいですよね! 別れたいと思っているのに別れられないのはもったいないです。
彼氏なんてメリットなし!
彼氏がいるメリットと考えてしまう言い訳をあげてみましたが、結論を言うと、ぜんぜんメリットではないことが多いのではないでしょうか。

私も陥っていたのはまさにこれです。モテないわけではないと調子に乗っていた私は、あわよくば良い人が現れたら乗り換えればいいやとまで考えていましたが、彼氏がいるだけで他の男の人は寄ってこなくなります!笑
好きでもない彼氏と我慢して一緒にいるだけで、時間やお金もさらには出会いのチャンスさえ失っていたことに気がついたんです。イライラするし好きでもない彼氏で別れたいと思ったならさっさと別れましょう。
まとめ
ほとんどの女性は彼氏にイライラすることがあります。だからこそ、そのイライラをかき消すくらいに素敵なところがあったり一緒にいたいと思える彼氏と付き合いたいですよね。

イライラして別れたい、もう好きじゃないと思うなら、ぐだぐだせずに別れてもっと素敵な彼氏を見つけましょう。


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥