あなたは「彼氏の好きなところはどこ?」と聞かれたらどんなところが好きと答えますか?
すぐに明確に答えられますか?
私は以前、彼氏の浮気を疑い友人に相談したときに、

と聞かれ咄嗟に、「内面の優しいところ!」と答えました。
(実際には浮気は私の勘違いでした。)
彼氏の内面の優しいところはもちろん好きで、仮に本当に浮気していても付き合っていたいと思っていました。
しかし、具体的に好きなところを聞かれると「本当に私は彼氏が好きなのだろうか?」と思ってしまいました。
その後、その違和感を解消するべく同じように「彼氏の内面の優しいところが好き」という女子の本音について調べ、自分自身を見つめ直すことにしました。
すると優しい彼氏に対しての不安があったのと自分に自信が持てないという本音に気づくことができました。
自分の本音を知ることにより、彼氏との関係も修復してこれまで以上に自信を持って彼氏を好きだと思えることができました。
「彼氏の好きなところが内面の優しい性格」という女子の本音を始め、その原因、好きかどうか分からなくなったときの対処法まで教えていきます。
あなたが「彼氏の好きなところは内面の優しい性格だけど…本当に彼氏が好きなのか分からなくなった!」というお悩みをお持ちならぜひこの記事でその本音を知り、彼氏との今後の関係について考えていきましょう。
今回は私の元彼けんたがあなたと一緒に女子の本音を勉強していきます。

では、早速けんたと女子の本音から見ていきましょう。
彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音5つ

「彼氏の好きなところが内面の優しい性格」という女子の本音はどんなものがあるのでしょうか?
考えられる本音は以下の5つです。
あなたが当てはまりそうなもの探してみましょう。
女子の本音1.本当に彼氏の内面の優しい性格が好き

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音その1は、「本当に彼氏の内面の優しい性格が好き」です。
これは解説するまでもなく、彼氏の長所が内面の優しい性格でそこに惹かれています。

この本音に当てはまってもなお彼氏のことが好きなのか分からなくなっているのであれば、あなたが彼氏を好きな気持ち以上に「不安」や「ほかの人が気になる」といった要因があるかもしれません。
女子の本音2.外見はタイプじゃない

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音その2は、「外見はタイプではない」です。
この本音は彼氏のことは好きだけど外見はタイプじゃないというちょっとした矛盾を「内面の優しい性格が好き」という言葉で無意識に隠している傾向にあります。
そのため外見がタイプじゃないという本音は普段は意識されていない場合があります。

また内面重視の女性にとってはこの本音が彼氏が好きか分からないという要因にはならないので、本音その1同様ほかの要因やマンネリなどにより彼氏が本当に好きか分からなくなっている可能性が考えられます。
女子の本音3.実は優しすぎて物足りない

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音その3は、「実は優しすぎて物足りない」です。
彼氏が優しくて好きなことは本当ですが、その優しさが優しすぎるがゆえに物足りなさを感じているかもしれません。
あまりトラブルにならず安心感のある付き合いができますが、その反面で「もっと男性らしくあって欲しい」「引っ張っていって欲しい」というような思いが出てきます。

女性は「優しい人が好きだけど優し過ぎるのは嫌!」という本音を持っている場合も多くあります。
あなたもこの本音が隠されていて「彼氏の内面の優しい性格が好きだけど…本当に好きなのか分からない」という感情が生まれているのかもしれません。
女子の本音4.何となく付き合っていて、とりあえず優しいところが好きと言っている

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音その4は、「何となく付き合っていて、とりあえず優しいところが好きと言っている」です。
この本音が結構多く、彼氏とは告白されたから付き合っているだけなど、そもそも好きかどうか分からない状態で付き合っている女子がこれにあたります。
優しいところが好きと言えば聞こえはいいですが、これはあくまで社交辞令なようなもので本音ではありません。

この本音を持っている人は自覚があるものの、彼氏と別れるほどの要因も見つからず付き合っている場合が多いです。
女子の本音5.優しいところが好きだけど不安

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音その5は、「優しいところが好きだけど不安」です。
私はこれに該当していました。
この本音は、これまでの恋愛で上手くいかなかった人に起こりやすく、彼氏の優しさに対して疑いを持ってしまうことにより生じます。

これまで男性に振り回されてばかりいた女性はこれまでの経験から彼氏が優しく交際が順調であるにも関わらず、「もしかしたら何か裏があるのでは?」と潜在意識で無意識に疑ってしまうのです。
(潜在意識についてはこちらの記事に詳しく記載しています。)
すると表面上は「彼氏の内面の優しいところが好き」と言っていても、常に不安がつきまとい、彼氏のことが好きなのか分からなくなってしまうのです。
本音では複雑な心境になってしまう女子の原因

これまで彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音を紹介していきましたが、なぜ女子は表面上とは裏腹に複雑な心境になってしまうのでしょうか?
考えられる原因を3つご紹介していきます。
(本音その1は本当に彼氏のことが好きなのでここには当てはまりません。)
本音では複雑な心境になってしまう女子の原因1.実は面食い

1つ目の原因はあなたが「実は面食い」であることです。
あなたは面食いの意識はないかもしれませんが、昨今はSNSの発達により男女共に美容への意識が年々高まっています。
そのため普段目にするSNSの情報(インスタなどにある加工された写真、芸能人の画像、YouTubeなど)から無意識に理想の男性像が描かれてしまいます。

あなたの彼氏には外見よりも惹かれる優しい性格があるのですが、外見はどうしてもタイプとは思えなくて好きなのか分からなくなっているということが考えられます。
本音では複雑な心境になってしまう女子の原因2.あなたが優柔不断

2つ目に考えられるのは「あなたが優柔不断」です。
恋愛とは自分に無いものを相手に求めてしまうものです。
例えば学歴がない人が高学歴の人を好きになったり、収入が少ない人が高収入の人が良く思えたりなどがよくあります。
これと同じように、あなた自身が優柔不断だと相手に対して決断力や強引さなどを相手に求めてしまい、本音では物足りなく感じてしまうのです。

また何となく付き合った人も優柔不断ゆえに自分の気持ちがよくわからないまま付き合い、「(とりあえず)彼氏の好きなところは内面の優しい性格」と答え本当に好きか分からなくなっている可能性があります。
本音では複雑な心境になってしまう女子の原因3.自分に自信がない

原因3つ目はあなたが「自分に自信がない」です。
本音その5で触れたように、これまでの恋愛で失敗ばかり繰り返していたり、自分自身にコンプレックスを抱えていると自分に自信が持てず彼氏の内面の優しい性格が好きだけど不安を感じてしまいます。

潜在意識にも「今までの彼氏には散々な目にあってきたから、次も上手くいくはずがない」とか、「こんな私を愛してくれるはずがない」などネガティブな思い込みが刷り込まれ、相手に対して「優しいところが好きだけど何か裏があるのかな?」などと疑心暗鬼になってしまうのです。
自分の過去の恋愛や抱えているコンプレックスがないか振り返ってみると不安の根源が分かるでしょう。
優しい性格の彼氏を好きか分からなくなったら

彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音とその原因について話してきましたが、そんなあなたが彼氏を彼氏として好きなのか分からなくなったら以下の対処法を試してみてください。
対処法1.彼氏の外見を変えてみる

対処法一つ目は単純ですが、「彼氏の外見を変えてみる」です。
昨今では男性も美容の意識が高くなってきたとは言え、女性に比べるとまだまだ外見に無頓着な男性も多くいます。
あなたの彼氏があまり外見を気にしないタイプなのであれば、これを機に服装や髪型を変えてみる提案をしてみると良いでしょう。
服装や髪型を変えるだけでもだいぶ印象が変わり、外見もタイプの彼氏に変身するかもしれないですよ!
また

という女子もいましたよ。
対処法2.彼氏に意見を求めるようにしてみる

対処法2は「彼氏に意見を求めるようにしてみる」です。
何かを決めるとき内面の優しい性格の彼氏は、「なんでもいい」や「〇〇ちゃんの好きな方でいいよ」などあなたの意見を最優先にする癖がありませんか?
彼女の意見を聞いてくれることは良いことですが、たまには彼氏の意見を主張して貰いましょう。
そうすることによって、彼氏に対して決断力や男らしい一面が見れあなたの物足りなさが解消されていくでしょう。
またなんとなく付き合っていて、彼氏の好きなところが「(強いて言えば)内面の優しい性格」と言っていた女子が彼氏に意見を求めるようにしたところ、

というような体験もしている女子もいますよ。
対処法3.自分自身を振り返り自分磨きをする

対処法3は「自分自身を振り返り自分磨きをする」です。
これは彼を変えるのではなく、あなた自身の内面を振り返り自分を変えていく方法です。
特に彼の優しい性格が好きだけど不安を抱えている女子は、過去の恋愛や自身のコンプレックスにより不安を抱えているので、その潜在意識を書き換えていくような自分磨きをしていく必要があります。
具体的な方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
私自身この対処法で自分磨きをした結果、恋愛だけでなく仕事やほかのプライベートでも自信が持て、今まで感じていた生きづらさも無くなったように感じられました。
まとめ

今回ご紹介した彼氏の好きなところが内面の優しい性格という女子の本音は以下の5つです。
- 本当に彼氏の内面の優しい性格が好き
- 外見はたいぷじゃない
- 実は優し過ぎて物足りない
- 何となく付き合っていて、とりあえず優しいところが好きと言っている
- 優しいところが好きだけど不安
また本音では複雑な心境になってしまう女子の原因は次の3つが考えられます。
- 実は面食い
- あなたが優柔不断
- 自分に自信がない
対処法としては次のことを試してみてください。
- 彼氏の外見を変えてみる
- 彼氏に意見を求めるようにしてみる
- 自分自身を振り返り自分磨きをする
あなたがどんなに「彼氏の好きなところが内面の優しい性格」だと表面上は言っていても、その本音がそれとは裏腹に感じてしまっているのであればあなた自身には気持ちを偽ることができません。
最初はモヤモヤと感じるだけかもしれないですが、だんだんと好きなのかどうか分からなくなったり、私のように浮気を疑うようになってしまったりしてしまいます。
そうすると上手くいっていた関係も上手くいかなくなり、最悪の場合別れてしまうことになってしまいます。
そうなる前にあなたもぜひ自分の本音に気づいてその原因を知り、対処していきましょう。
(それでも彼氏が好きか分からない方はこんな診断も試してみてください。)

内面が優しい彼氏はあなたの気持ちを汲み取ってくれたり、あなたを大事に思っている素敵な男性です。
あなたの恋愛が悔いのある結果にならないことを願っています。


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥