【参考】彼氏が好きかわからない場合の診断方法を教えます

結婚サービス比較.com アラン吹き出し画像3(記事上)

 

あなたは「彼氏のことが好きかわからない」と感じていませんか?彼氏と長くいると「彼氏のことが好きかわからなくなる」ということがあります。私は何度もありました。その都度、色々な診断方法を試しました。

ある日、私は心理カウンセラーの資格を取得、カラーセラピーの勉強を行いました。そして私が体験したこと、勉強したこと、周りの人間関係から学んだことを組み合わせたときに「これだ」という診断方法を見付けたのです。今回あなたのために、私が見付けた診断方法をご紹介します。この診断方法を試すことで、あなたは自分の気持ちを知ることができるでしょう。

 

彼氏が好きかわからないときにやりたい診断

診断方法が2つあります。

  1. カラー診断
  2. イメージカラー診断

色は深層心理を反映させるため、ここでは色を使った診断方法をご紹介します。

あなたの気持ちがわかる診断①:カラー診断

彼氏と一緒にいる姿をイメージしてください。

次に、この色の中からあなたの心にしっくりくる色を選んでください。しっくり来ない場合、あなたの心に「この色響くんだよね」という色を選択してください。この色は彼氏が一緒にいるときのあなたの深層心理をあらわしている色です。

色を選び終えましたか?そうしたら画面をスクロールしてください。

あなたの気持ちがわかる診断②:イメージカラー診断

彼氏をイメージしてください。

次に、この色の中からあなたの心にしっくりくる色を選んでください。しっくり来ない場合、あなたの心に「この色響くんだよね」という色を選択してください。この色はあなたが彼氏に対するイメージをあらわしている色です。

色を選び終えましたか?そうしたらスクロールしてください。次は解説です。

 

診断の解説

それぞれの色には意味があり、色と色を組み合わせるとメッセージを放ちます。そのメッセージは、あなたも気づかない「深層心理」からのメッセージです。ここでは、診断の解説と色と色の組み合わせによるメッセージの解説します。

あなたはどの組み合わせの色を選びましたか?

ピンクと黄色を選んだ場合

ピンクと黄色を選んだあなたの深層心理は、「彼氏のことが好きで彼氏との将来を考えている」でしょう。なぜそう言えるのかというと、色の持つ意味合いからです。ピンクと黄色の単色にどのようにな意味があり、ピンクと黄色の組み合わせに含まれるメッセージはなんでしょうか。

ピンク:幸せと感謝
黄色:将来と希望

このことから、あなたの深層心理は「彼氏のことが好きで彼氏との将来を考えている」といえます。

あなたの深層心理のメッセージ
彼氏のことが本当に好き。将来も考えられる

ピンクと黄色を選んだ人は次のような特徴があります。

特徴

●笑顔

●時間の経過が早い

●ドキドキする

●動物が愛おしくなる

●子供が愛おしくなる

●心が安定している

ピンクと青を選んだ場合

ピンクと青を選んだあなたの深層心理は、「彼氏のことが本当に大好きだけど、彼氏との将来を考えていない」でしょう。「え?なぜ?」と思いますよね。この場合、ピンクと青の組み合わせの意味合いによります。ピンクと青の単色にはどのような意味があり、ピンクと青の組み合わせのメッセージはなんでしょうか。

ピンク:愛情を求めている
青:不安や悲しみ

ピンクには「愛情を求めている」という意味があります。それに対して青は「不安や悲しみ」という意味があります。ピンクと青の組み合わせが成り立つことであなたの深層心理は、「彼氏のことが大好きなんだけど、将来を考えられない」、つまり「一時的に好きになっている」といえます。

あなたの深層心理のメッセージ
彼氏のことが本当に好きだけど、今だけしか考えられない
特徴

●楽しい

●不安がある

●寂しさがある

●感情的に不安定

グラデーションと黄色を選んだ場合

グラデーションと黄色を選んだあなたの深層心理は、「そこまでは彼氏のことは好きじゃないけど、付き合っていると楽しい」といっているでしょう。「え?」って思いますよね。では、グラデーションと黄色の単色の意味と組み合わせによるメッセージについて解説していきます。

グラデーション:欲情
黄色:楽しい、興奮

グラデーションは不倫や浮気をあらわされる色として使用されます。不倫や浮気の根底は「欲情」です。そのため、この場合のグラデーションは「欲情によって好きになった」、「感情的に好きになった」だけということをあらわし、黄色は「楽しい、興奮している」という意味があります。だから、「そこまでは好きじゃないけど、付き合っていると楽しい」といえます。

あなたの深層心理のメッセージ
そこまで好きじゃないけど、今だけ楽しければいい
特徴

●彼氏と一緒にいるときは楽しい

●満たされない

●感情的に波がある

グラデーションと青を選んだ場合

グラデーションと青を選んだあなたの深層心理は、「彼氏のことが本当に好きじゃない」といっているでしょう。「何いってるの?」って思いますよね。グラデーションと青の色の単色の意味とグラデーションと青を組み合わせて生まれるメッセージについて解説していきます。

グラデーション:欲情
青:憂鬱

グラデーションには不倫や浮気とあらわす色であり、あなたの心の状態をあらわす色でもあります。グラデーションの意味は「欲情」です。ここでの「欲情」は「快楽」に近いものがあります。グラデーションに対し青は憂鬱という意味を持ちます。導き出せることは、「彼氏のことが本当に好きじゃない」ということです。

あなたの深層心理のメッセージ
彼氏のことが本当に好きじゃない
特徴

●つまらない

●満たされない

●寂しさと不安がある

●感情的に波がある

 

 ♥ まずは結婚相談所を調べてね!! 無料一括で資料請求しよう  

     

他の女性はどうなのか

診断はいかがでしたか?「彼氏が好きかどうかわからない」という感情は漠然とモヤモヤしたものですよね。他の女性はそういう経験があるのでしょうか。

マイナビウーマンが183人の女性に「彼氏が好きかどうかわからなくなったことはあるのか」というアンケートを行ったところ、「はい」と答えた人は全体の63.4%でした。つまり、115人の女性が「彼氏が好きかどうかわからなくなったことがある」と回答しています

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170529-14/

では、115人の女性はどのようなときに「彼氏が好きかどうかわからない」と感じたのでしょうか。

ときめかなくなったとき

・「一緒にいてもドキドキしないし、会いたいと思わない」(25歳/医療・福祉/専門職)

・「ときめかなくなった。その人のためにどうかしようと思わなくなった」(33歳/学校・教育関連/その他)

会いたくないと思ったとき

・「会いたい気持ちが薄くなってきた。いざ会っても、相手の嫌な面が目についてイライラしてしまう。今までは好きだったはずの態度にイライラしてしまう」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「会いたくなくなったとき。嫌いなところに気づくと、そこばかり気になるから」(32歳/医療・福祉/専門職)

嫌なところが見えたとき

・「嫌なところが見えてきて、本当にこの人でいいのか不安になった」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「嫌な部分ばかりを見て、こんな人のどこを好きになったんだろうと思った」(33歳/その他/販売職・サービス系)

交際期間が長くなったとき

・「長く付き合いすぎて、いるのが当たり前になってしまった」(29歳/その他/事務系専門職)

・「長く付き合っていると、ただの情なのかわからなくなる。社会人になると結婚がよぎり、好きという感情だけで動けなくなる」(26歳/警備・メンテナンス/事務系専門職)

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170529-14/

回答を見ると、長く付き合っていることによってカレにときめかなくなっていることがわかります。

「彼氏が好きかどうかわからない」と回答した115人の女性のうち、「彼氏が好きかどうかわからないときは別れるべき?」という質問に「いいえ」と答えた人は61.2%、つまり70人が「別れない」と回答しています。

 

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170529-14/2/

では、「別れない」と回答した人はどのような意見でしょうか。

・「いい意味でも悪い意味でも、マンネリ化しているだけだと感じたから。ほかに気になる人もいないのだったら、無理に別れる必要はないと思う」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「一時的なものかもしれないので、出かけたり、楽しい時間を一緒に過ごしてみたりして様子を見る」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「時間をかけて、その気持ちをたしかめてみることが必要。女性の気持ちは日々変わりやすいため」(32歳/医療・福祉/専門職)

マイナビウーマンより引用。引用URL:https://woman.mynavi.jp/article/170529-14/2/

回答した人はあなたと同じ感情を味わったことがある人です。回答した人は「彼氏が好きかどうかわからない」ときには、自分の気持ちを見つめ直していることがわかります。

まとめ

●183人中63.4%にあたる115人が彼氏が好きかどうかわからなくなったことがある

●115人中61.2%にあたる70人が別れないと回答している

●70人は自分の気持ちを見つめ直している

 

彼氏が好きかわからないことは、自分の気持ちに気づくチャンス

「彼氏が好きかわからない」ことを別の角度から見ると、自分の気持ちに気づくチャンスが訪れたといえます。

人間は「何かのきっかけ」がなければ自分の心を見つめることをしません。見つめることをしないというよりも、見つめる機会がないといった方が正確かもしれません。

あなたには受験や資格試験などの経験はありますか?受験や資格試験の勉強をしているときに、「このままで良いのかな?もっと違う選択肢はないのかな?」と思ったことはありませんか?

そのようなとき、あなたはどうしましたか?勉強を続けましたか?それとも自分の心を見つめることをしませんでしたか?多くの人は自分の心を見つめて「これだ!」というものを発見します。

ドキュメンタリーでは「心に迷いが生じたときに、心を見つめてやりたいことが見つかった」という内容が多くあります。つまり、あなたが「彼氏が好きかわからない」という気持ちは「自分の本当の気持ちが見え隠れしている状態」であり、「自分の心を見つめるチャンス」であるということです。

ポイント

彼氏が好きかどうかわからないときは、自分の心を見つめるチャンス

 

まとめ

今回の記事のまとめです。

深層心理のメッセージ

●ピンクと黄色:彼氏のことが本当に大好き。将来も考えられる

ピンクと青:彼氏のことが本当にだけど、将来は考えられず今だけ

グラデーションと黄色:そこまで好きじゃないけど、今だけ楽しければ良い

グラデーションと青:彼氏のことが好きじゃない

いかがでしたか?今回は彼氏が好きかどうかわからない場合のあなたの気持ちを診断する方法をご紹介しました。気持ちがわからなくなるときは自分の気持ちを見つめて、自分の気持ちを見付けるチャンスでもあります。

この記事があなたの気持ちに気づくきっかけになることを願っています。そしてあなたは、あなたの本当の気持ちに素直になってくださいね。

 ♥ まずは結婚相談所を調べよう!! 無料一括で資料請求を利用しよう  

あなたに必要な記事を読む!

マッチングアプリで彼氏ができない女子の理由とは?【5選】

2019年8月7日

【不安!彼氏が浮気してるかも】彼氏が浮気した時の対処法とは?

2019年7月3日

【診断つき!】彼氏ができないアラサー女子の特徴8つを紹介

2019年8月11日

【女子必見!】彼氏が浮気を隠す言い訳ランキングベスト5

2019年7月2日

彼氏ができない!疲れたアラサー女子にオススメの癒し方

2019年8月5日

彼氏が浮気するリアルな夢は何かの前兆?意味を知りたい人必見!

2019年6月25日

自分の未来をちょっと覗いてみませんか?

将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。

不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。

その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?

人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?

あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。

♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥メール占い(初回無料)サイド

ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック

 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です