皆さん、彼氏が好きですか?私は好きすぎてたまらないです(笑)今は大分落ち着きましたが、付き合い始めの頃は気が狂うんじゃないかと心配になるほど彼氏が好きすぎてたまりませんでした。
その頃は世の中の全てが彼氏を中心に動いていると思っていたので、彼氏が私の生活の全てでした。もちろん頭の中も彼氏一色だったので、彼氏の事ばかり考えていました。そして「私は今、世界で一番の幸せ者」だと思っていました。
今ももちろん彼氏の事は大好きすぎてたまらない状態ですし、とても幸せなのですが、彼氏一色だった頃とはまたちょっと違うかな・・・気持ちが落ち着いて安定したのかなと思います。
このままずっと、世界一の幸せ者でいたいと思いませんか?彼氏の事をこれからもずっとずっと好きすぎてたまらない状態でいたいと思いませんか?
ただね、このまま本当に気が狂ってしまったら・・・彼氏が離れてしまう可能性もありますし、自分自身が傷ついてしまう可能性もあるのです。今日は、そうならない為の予防法を私の経験を踏まえてお話ししようと思います。
目次
あなたにも当てはまる?彼氏が好きすぎてたまらない人あるある

彼氏のことが好きすぎて、彼氏が世界の中心だった頃の私の症状です。
- 彼氏の事を考え始めると、何も手につかなくなる
- 彼氏をこんなにも好きすぎる自分は世界一の幸せ者だと思っている
- 友達や家族との会話でも、全て彼氏の話になってしまう
- 彼氏の事を話し始めると、止まらなくなる
- 彼氏の事を考えると食欲がなくなり食事をしなくなる
- 彼氏の事を考えると眠らなくても平気になる
- 彼氏ともっと一緒にいたくて、1日が24時間じゃ足りない気がする
- 会いたくてたまらない状態になると、家まで行って待ち伏せしてしまう
- 彼氏の職場まで行って、待ち伏せをしてしまう
- 彼氏に死ねと言われれば、死んでもいいやと思う
- 彼氏の為なら、借金してでもお金を使いたいと思う
- ちょっとでも寂しい思いをさせられると、彼氏に殺意が芽生える
皆さんはどうですか?当てはまる好きすぎてたまらない症状はありませんか?
この頃の私は彼氏が好きすぎてたまらないから、こんな風に思うのは当たり前の事だと思っていました。仕事が手につかず、ミスをしてしまっても、「彼氏が好きすぎて、彼氏のことで頭がいっぱいだから仕方ない」と思っていたんですよね。
親友が気付かせてくれた事

ある日親友数人に「今の彼氏とお付き合い始めてから、なんかヤバいよ。このままじゃ心配だし、こんな状態にする男とは別れた方が良いよ」と言われました。とてもとても心外でした。私はとても幸せだし、こんなにも幸せな好きすぎてたまらない状態の私に、親友が別れた方が良いと言ってくるなんて・・・
親友達に対して怒りの気持ちも覚えたのですが、元々争い事が嫌いな私は、なにがヤバいのかを詳しく教えて欲しいとお願いしました。
その時の答えは・・・
- 「鏡みてごらん。肌カサカサだし目の下の隈ヤバいよ。」
- 「その痩せ方は異常だよ。色気のかけらもない。」
- 「この間彼氏に会ったら、本気で殺されるかもって怯えてたよ。」
- 「最近、話題が彼氏の事ばかりでつまらないよ」
- 「幸せそうに見えない」 などなど・・・
その中で一番心に刺さったのが「幸せそうに見えない」でした。幸せだと思って過ごしていたのに、外見が疲弊して幸せに見えていなかったみたいです。かなりショックでした。私は彼氏しか好きすぎてたまらないので、頭に彼氏しかなく、自分に気を使う余裕がなかったみたいです。
それと、たまに彼氏に対して浮かぶ殺意が彼氏に伝わっていたこともかなりショックでした。心の中に留めていたはずなのに、無意識のうちに表情や行動に現れていたという事ですよね。そして大好きな彼氏を怯えさせてしまった・・・
ただ、この親友達から言われた率直な意見で、「あ、私結構ヤバいな」と思えたのです。あの時、親友の話に耳を傾けて本当に良かった。聞く耳を持たずにケンカにでもなっていたら、今の私は完璧に彼氏のことが好きすぎてたまらないあまり、狂っていたと思います。
今のあなたはどうですか?
今すぐ試して欲しい3つの事

たっぷりと睡眠時間をとる
とにかく寝ましょ。最近は睡眠を誘導してくれるアプリもあります。
私も眠れない夜はアプリを使って心を落ち着けて眠りにつくようにしています。
たくさん眠った翌朝は、本当に頭がスッキリします。
そして何より、肌の調子が整いました。隈もなくなって、改めて鏡をみて「本当にヤバかったんだな」と再確認しました。
美味しいものをたくさん食べる
彼氏をずっと好きでいるためには健康でなくてはいけません。健康でいるためには、きちんと食事をする事です。好きな物をひたすら食べまくる日があっても良いのです。
美味しいものを食べた時にきっと、「彼氏が好きすぎてたまらない!もう幸せ」と感じる気持ちと同じような気持ちになれるはずです。美味しいものからも幸せをもらいましょう。
鏡と向き合う
彼氏の為にも、綺麗でいたいですよね。周りの人達がうらやむくらい幸せオーラをまき散らしたいですよね。きちんと自分自身を見つめ直しましょう。
これだけです。この3つを今から心がけてみて下さい。
彼氏を大切に思う気持ちと同じくらい、自分も大切にして下さい。
恋の病は脳内物質とホルモンの分泌によるもの

「好きすぎてたまらない状態で気が狂う」と言うと、何だかちょっと頭のヤバい人っぽくなってしまうので、「恋の病」という事にしましょう。そうです、病気なんです。彼氏に恋をした瞬間から私たちは病気になってしまったのです。
私は専門家ではないので、人から聞いた事を簡単にまとめると、恋をすると脳内ホルモンの一種「PEA(フェニルエチルアミン)」が分泌されます。PEAはドーパミン(快楽物質)の濃度を上げるそうです。
ドーパミンの濃度が上がると本来なら幸せな感情が生まれたり、ポジティブな気持ちになれるのですが、冷静さを失わせる成分もあるので気持ちのバランスが崩れてしまう様です。「恋の病」にかかるのは、脳科学的には仕方ない。誰にでも起こりうる事なのです。なので心配はいりません。
まとめ
いかがでしたか?
- あなたにも当てはまる?彼氏が好きすぎてたまらない人あるある
一つでも当てはまるあなたは、少しだけヤバいかも! - 親友が気付かせてくれた事
すこしヤバいな?と思ったら周りの人の意見に耳を傾けましょう
親友でも、家族でも、同僚でも、先輩でもかまいません。あなたの事を思って教えてくれるはずですよ。 - 今すぐ試して欲しい3つの事
しっかり眠って、しっかり食べて、自分と向き合って健康に過ごしましょう。 - 恋の病は脳内物質とホルモンの分泌によるもの
彼氏が好きすぎてたまらない状態なのは、ホルモンバランスの崩れなのです。
誰にでも起こり得ることなので、心配しなくて大丈夫です。
冒頭でも「このまま本当に気が狂ってしまったら・・・彼氏が離れてしまう可能性もありますし、自分自身が傷ついてしまう可能性もあるのです。」と触れましたが、この記事を読み終わったあなたは、もう大丈夫です。
これからはきちんと自分の事も大切に出来るようになりますよ。
彼氏が大好きでたまらないなんて、本当に素晴らしい事です。これからも彼氏を大切に、そして自分自身も大切にして、ずっとずっと世界一の幸せ者でい続けましょう!


【あなたに必要な記事を読む!】
自分の未来をちょっと覗いてみませんか?
将来がどうなるか知りたい、彼氏の本音を知りたい……。
不確実な人生で、少しでも信じられる「ヒント」があればどれほど楽でしょう。
その「ヒント」をもとに自分で人生を歩んでみませんか?
人生の浮き沈みを生き抜いてきた先輩たちのヒントを聞いてみませんか?
あなたは人に頼ってもいいんですよ。さぁ、肩の荷を降ろしてくだいね。
♥ まずはお試しに【メール占い】をしてみよう ➤ 初回無料鑑定 ♥
★ランキングの応援してくださいね! バナーをポチっとクリック♥
コメントを残す